午前中は寝室の模様替えをしたのです。
というか、他の部屋に置いてあったものを寝室に移動しただけなのですが・・・
部屋がとても狭くなりました
・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・
そして、早めに昼食をすませ
買い物に・・・
「改装のための閉店セール」
広告にはあったようですが気が付きませんでした。
やった~ぁ!!とばかりにお買い物を楽しみました。
ジャンボサイズのカビ○ラー2本
ジャンボサイズのキッ○ンハイター
シャンプーにリンス
柔軟剤
市の指定ごみ袋
全て1割引
なんだか得した気分でした
・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・
そして本日のメイン
今日もまた小京都の湯に行ってきました。
1時間ほど岩盤浴で汗をかき
ジェットバスで肩と腰をマッサージ
アロマのサウナでリラックス
とてもよい1日でした♪
肩コリはまだまだ続くヾ(T T*)〃
というか、他の部屋に置いてあったものを寝室に移動しただけなのですが・・・
部屋がとても狭くなりました
・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・
そして、早めに昼食をすませ
買い物に・・・
「改装のための閉店セール」
広告にはあったようですが気が付きませんでした。
やった~ぁ!!とばかりにお買い物を楽しみました。
ジャンボサイズのカビ○ラー2本
ジャンボサイズのキッ○ンハイター
シャンプーにリンス
柔軟剤
市の指定ごみ袋
全て1割引
なんだか得した気分でした
・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・
そして本日のメイン
今日もまた小京都の湯に行ってきました。
1時間ほど岩盤浴で汗をかき
ジェットバスで肩と腰をマッサージ
アロマのサウナでリラックス
とてもよい1日でした♪
肩コリはまだまだ続くヾ(T T*)〃


遥か昔、結婚したころ実家の母が旦那と私に何枚かのセーターを編んでくれました。
ここ数年
いいえここ10年ほど屋根裏収納から降りてくることがありませんでした
(母さんごめん)
こんなデザインで
こんな色で
なんて注文をつけて編んでもらった大切なセーター
とてもあたたかく
心まで温まるのですが
旦那には重たいようです
精神的ではなく極太ざっくりセーターを着込むとセーターの重みがどうも落ち着けないようです
でも・・・
昨年暮からの大掃除でいろいろ処分していくうちに
このセーターは処分したくない
と、引きずり下ろしてきました
今日はモヘアのタートルセーターを着てみました。
旦那用に編んでもらったものなので
かなり大きめ
今年の冬はいくつか着てみようかな?
勿論旦那のためにと編んでくれたものも3点4点ありますので
着せますよ~
ここ数年
いいえここ10年ほど屋根裏収納から降りてくることがありませんでした
(母さんごめん)
こんなデザインで
こんな色で
なんて注文をつけて編んでもらった大切なセーター
とてもあたたかく
心まで温まるのですが
旦那には重たいようです
精神的ではなく極太ざっくりセーターを着込むとセーターの重みがどうも落ち着けないようです
でも・・・
昨年暮からの大掃除でいろいろ処分していくうちに
このセーターは処分したくない
と、引きずり下ろしてきました
今日はモヘアのタートルセーターを着てみました。
旦那用に編んでもらったものなので
かなり大きめ
今年の冬はいくつか着てみようかな?
勿論旦那のためにと編んでくれたものも3点4点ありますので
着せますよ~


昨年秋のお祭りで厄年の弟は
お祭りのメインイベント
竹のぼり?をさせていただいたのです。
高所恐怖症の弟がよく頑張ったものだと誇りに思うのですが・・・。
頑張って上っていく弟
竹がしなり、下で支えてくださる人たちは竹を倒さないようにと起こしたのです。
反動で弟は落下
その時の高さは2階建の屋根ほどだったと・・・。
背骨骨折という重傷を負いやっと来週職場復帰です。
一つ間違えれば今頃この世にはいなかった弟
きっと神様が見守って下さったのでしょう。
・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・
快気祝いを持って遊びに来てくれました。
旦那と同じ会社(旦那は西尾工場・弟は幸田工場)に勤めるせいか
はじめのうちは今の会社の様子を話していました
が
が
が・・・
弟が携帯の画像を
知り合いの人のガレージのものでした
車3台分のガレージにおさまるものは
なんと
バイクが18台
目を輝かせて話に花を咲かせる二人
やはりおバカの兄弟です
ちなみに私の実弟ですが
お祭りのメインイベント
竹のぼり?をさせていただいたのです。
高所恐怖症の弟がよく頑張ったものだと誇りに思うのですが・・・。
頑張って上っていく弟
竹がしなり、下で支えてくださる人たちは竹を倒さないようにと起こしたのです。
反動で弟は落下
その時の高さは2階建の屋根ほどだったと・・・。
背骨骨折という重傷を負いやっと来週職場復帰です。
一つ間違えれば今頃この世にはいなかった弟
きっと神様が見守って下さったのでしょう。
・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜・*:..。♡*゜¨゜゜・*:..。♡*゜¨゜゜・
快気祝いを持って遊びに来てくれました。
旦那と同じ会社(旦那は西尾工場・弟は幸田工場)に勤めるせいか
はじめのうちは今の会社の様子を話していました
が
が
が・・・
弟が携帯の画像を
知り合いの人のガレージのものでした
車3台分のガレージにおさまるものは
なんと
バイクが18台
目を輝かせて話に花を咲かせる二人
やはりおバカの兄弟です
ちなみに私の実弟ですが

