軍鶏の唐揚げ 1,360円(税込み
親子丼と同じ値段だったので、
もう少し、
量を期待していました(汗
過剰期待だったかな・・?
このボリュームだったら、
最初から、
もう一つ親子丼食べるんだったな・・・(^^; 笑
ちょっぴり、
スパイシーに揚がっていて、
やっぱり弾力性が強く、
じれったいくらい飲み込めません。
(肉が弾みます)
硬いんじゃなくて、
. . . 本文を読む
軍鶏の親子丼(上)1,360円(税込み
ちなみに並(990円)の親子丼もあります。
軍鶏の肉の量が違います。
(丼、御飯の量は同じ)
ちなみに、
軍鶏肉は弾力が強すぎるので、
好き嫌いがあるかも?
肉には癖はありません。
飽くまでも弾力性が、
本当にゴムのようです。
個人的に、
欲を言えば、
卵をもう一つ使って、
もっと「卵のふっくら感」があれば◎かな。
. . . 本文を読む
五鐵 夢境庵 (ごてつ むきょうあん)
住所 水戸市南町1-3-27
交通手段 水戸駅より徒歩10分
(#Boy’s水戸ボクシングジムの裏手歩いて1分)
営業時間 11:00~14:00
17:00~22:00
定休日 不定休
完全個室、
日曜日のお昼時でも電話で席の予約OK!!!
主に、
軍鶏料理、ふぐ料理、あんこう料理で有名な店です。 . . . 本文を読む
こちらは、
奥さんが食べた五目ラーメン。
やはり以前600円でしたが、
700円になっていました。
塩ベースで美味しいです、
でも・・・・・・・・・
気のせいか?
いや間違いなく・・・・・・・・
以前なら、
野菜の具が「てんこ盛り」だったのですが、
かなり見劣りします。
これも原材料の原因ですかね?
10年以上食べ続けてきた、
僕が覚えているのは、
最 . . . 本文を読む
更新していなかった分の、
外食を公開します(^^;
店名 : 華餞(かせん) #ラーメン屋さん
営業時間 : 11:00~21:00
定休日 : 水曜日
住所 : 水戸市萱場町985-28
お店の外観から見ると、
普通の人なら「素通り」してしまいます。
お世辞にも新しくなくて、
おいしそうには見えないオーラがぷんぷん。
(間違っても見えない!!)
. . . 本文を読む
食後は、
隣にある トモニー
で動物園気分を堪能(笑
安上がり!!
でも意外と、
近場で楽しむ手軽さとして、
重宝するんですよね。
小動物や、
魚、
犬、
猫を見ているだけでも癒されますな(^^)
追伸
ちっっっちゃいエビを飼う水槽セットを、
ずーーーーーーーーーーーーーっと見つめていました(笑
思わず?
衝動買いしそうになっちゃいました・・・ . . . 本文を読む
買い物がてら、
水戸市酒門にある、
グランステージ山新へ。
そして、
二階にあるフードコート蔵矢にて、
甘味を♪
次女はソフトクリーム、
僕と奥さんはサンデー(写真
ちなみに、
僕はプリンサンデー(左
奥さんはわらび餅サンデー(右
ともに480円・・・・・
量の割にはちょっと高いかな(^^;
. . . 本文を読む
常陸なわのれん。
特にランチと言うものはありません、
平日でも日曜日でも、
料金は一緒。
昼メニューは1,575円の「御膳」系が中心、
夜は更に懐石料理や単品料理、
蕎麦系も食べれます。
全体的に、
広く、
落ち着いた店内。
雰囲気的には、
割烹屋さんのような。
お昼時は、
料金体系が1,575円中心なので、
お客さんもそんなには入りません。
やは . . . 本文を読む
同じメニューでは芸がない!!
と言うことを、
奥さんにも(無理やり)押し付けて、
違う物を食べてもらいました。
当初、
奥さんも「牛鍋」が良かったようですが・・・・
奥さんが食べた物、
「はなかご御膳」1,575円(税込み
・はなかご(小鉢7品)
・ビーフシチュー
・茶蕎麦・天麩羅(野菜2品とキス
・お吸い物
・土鍋御飯(土鍋で炊き上げた御飯
#3種類から選べます
. . . 本文を読む