天気も雨。
しとしとです。
もう外は真っ暗になりました。
今日の一食目。

あの日から、、、、閉じ込めていたもの。 あの日の止まったもの、今日、、 - おやじボクサー(もう54歳の、ため息)10戦無敗ブログ。 ココロは3.11で停まったままの眼前の『津波』
勿体無くて、怖くて、悲しくて、そのたびに泣いて。食べれなかった。2月7日。告別式。茨城町の魚久さん。久江端宏さん、以降の僕は、もうボクシング...
あの日から、、、、閉じ込めていたもの。 あの日の止まったもの、今日、、 - おやじボクサー(もう54歳の、ため息)10戦無敗ブログ。 ココロは3.11で停まったままの眼前の『津波』
お昼ちょい過ぎてから、
魚久さんの大きな焼売4個。
丼で御飯。
っと、
美味しかったよ。
そろそろ夕方なのに、
未だにこの一食です。今日は。
そして。
分かってる癖に、
アクセス出来るタイミングが有ると?
繰り返し読んでいる。
また。
浮かんでいるままの空間。
止まったままに残った自分。
あの部屋のまま。
皆さん、
どんな1日でしたか?
未だ終わっていないし、
これから有意義な時間の人。
其々だね。
昨日の久々ボクシング。
効いた。
そして。
新年度。
ボクシングを始めてくれる方も、
当月早速3名のかた。
いらっしゃって、
ジムのお師匠も喜んでます。
お師匠ブログ。
「ボクシン子クラブ」、Boy’s水戸ボクシングジム、中島俊一 公式ブログ
そのブログ更新担当の僕も、、、、、
原稿をもらっていながら溜めちゃってます。
新年度。
当月、
新規で入会して下さった3名の皆さん。
ありがとうございます♪
きっと、
いつかは?
ジムで同じ時間帯にてお会い出来る事、
楽しみにしています。
僕がここ暫く折れまくっていたので、
遠ざかっていました。
今季も、
引き続きボクシングジムよろしくお願いします‼︎
http://boysmitoboxinggym.web.fc2.com/
by おやじボクサー