おやじボクサー(58歳。 19年間ボクシング)   3.11宮城県ボランティア11年間実費参加・『津波』に遭った生き証人

元車椅子。右足首金属ボルト接続。『おやじファイト』優勝。東京での試合は?10戦7勝3引分(39〜44歳)TV放送2回有り

そーーー言えば? この10日間は・・・  @ おやじボクサー

2018年06月11日 05時17分19秒 | つぶやき・・・(独り言)  ・・・何となく漏れた言葉。 情けない泣き言。

ここ「しばらく」の間、

10日間。

ずっとリヴィングで寝てます。

 

寝潰れているって言ったほうが近いかも。

好きでフローリングで寝る人なんて、

いないものね。

 

 

 

昔からこんな傾向。

眠くなるとダメなんですよ。

どこでも眠れる体質?性格?がありまして・・・・・・・・・・・・・・・。

 

 

 

 

実際の2F寝室で寝てるのなんて、

正味(トータルで考えると)人生の1/3くらいか(爆

飽くまでも高めの数字で言ってます(;´・ω・)

 

 

 

フローリングで直接寝てしまうくらい、

疲労感に溺れてしまう事実。

誤解して欲しくないので簡単に言うとー、

眠くなると「即」眠れます。

 

 

溺れなくても?

か。。。

 

 

 

しかも・・・・・・・・・・昨夜会社(お店)のユニフォームである半袖ポロのまま。

 

 

この気温、

このリヴィング。

ちょ、、、、ちょっと寒かった!

(屋外に出ると・・・・肌寒いですね

 

 

それともラーメン屋での、

キッチンの(室温)熱さに慣れ過ぎて、

徐々に自分の体には平熱になりつつある?

(ボクサー自体、夏のリング(空調無し+リングに汗の水たまり=40℃近い)

+ボクシング会場を経験していると・・・免疫が強いから割と驚かない)

 

 

でもこれからだもん、

本当の(ラーメン屋)夏季は。

 

 

 

 

そんな朝ですが、

奥様が起きて降りて来て(2F寝室より

目が覚めました。

降りて来て、、、、とゆーーーより、

「いつも」の時間帯なので、

体が覚えているらしく。

条件反射です。

奥様が「来る」ぞって!

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・怖い人が来るぞ!

って直感が走るようです。

朝の奥様、

全く笑顔がありませんし。

笑顔がないのです。

鉄仮面のような美しい奥様。

 

 

 

増して、

こんな早くから起床して、

家事・炊事(奥様の弁当、子供ちゃんの弁当、奥様と子供ちゃんの朝食、父親の朝食、おやじボクサーは朝食食べない派)

こなしてくれます。

 

 

大変だなぁ・・・と(心の中では)深く頭が下がりつつ、

朝の「おはよ」とセットは、

ハグなので・・・・・・・・・・・・・・嫌がる奥様を捕まえに寄ります。

ここしばらく、

次女には嫌われそうで出来なくなったけど。

 

 

おやじボクサーが捨てられないでいられるのも、

奥様の寛大な心のお陰(;^_^A

そーーゆーーーー意味で考えれば、

僕が出来ること?

って何なんだろう。

申し訳ないくらいです。

 

 

 

 

さて。

リヴィング寝はリヴィング寝ですが、、、、、、、、、、、、、、、、、、

それでも珍しくソファー(ショートタイプの小さい)ベッド寝でした。

 

なので、

体はソファーですが、

脚は・・・・・・・膝から下は、

ベッドの外にはみ出してます。

ショートタイプのソファーです。

 

 

膝下が痛いです。

 

90℃折れた状態でソファーベッドから(膝下が)ぶら下がった感じ。。。。。

 

もち布団ありません。

半袖ポロで素のまま(帰宅姿のまま)ソファーで寝てました。

 

 

 

さて。

今日は個人公休日(お店のカレンダーで個人休暇日)ですが、

お店「活龍 鶏そば専門店 とりだけ」は通常営業です。

さすがに今日(6/11)はラーメン・・・・、

麺類はパスです。

もう良いです。

 

 

っと言っても明日からまたラーメン食事(ランチ)再開だけど(;^_^A

 

 

そうそう昨日、

千葉県のボクシング友(原田さん)から、

携帯メ-ル届きまして・・・・・・・・・・・・・・・・、

ラーメン食べ過ぎによる副作用(年齢に与える悪効果)の経験談と、

僕の体を心配頂戴しました。

 

 

ありがたいお話です。

この地方のブログ宛に、

心配して下さるなんて・・・・・・・・・・・・・・・、

わざわざ他県からボクシング繋がりでメール頂けるなんて、、、、

(現実、勤務先である以上はどうしようもない食生活なのですが

 

 

ボクシング頻度も、

現実的に間に合わない時間帯(お店の就業時間)でして

お店の休みに行くのが精一杯。

 

 

原田さん。

昔の試合(階級は全然違いますが)懐かしいドラマでしたね。

ただ「ボクシングやってる」では無くて、

ドラマを持って闘いましたもんね。

「活きて」ましたよねー。きっとお互い。

 

 

 

 

話変わって・・・・・・・・・・・・・・・・・。

今夜(6/11

奥様の帰宅を待って「魚旬 がんこ家」赤塚店さんへ行って来ます、

6/15までフェアしている『半額祭り(ディナー限定)』に行きたいらしく、、、、

僕は完璧に忘れてたけど。

前回#平日・ディナー限定「半額祭」の『魚旬 がんこ家』赤塚店さん @ 茨城県水戸市石川 ♯速報

今夜の夜はまたお邪魔して来ます‼

和食は下より、

寿司・海鮮系一番大好きなんです。

僕は‼

 

奥様は中華が一番かも。

 

 

 

とゆーー予定(夜食事)ですが、

僕の昼食。

やっぱり・・・麺類以外が食べたいです。

もしくはラーメン以外を。

 

 

ブログ読者のHNワタリさんから、

お誘い(前回に続き)頂いてたので御指定場所・時間に行って来ます‼

平日の孤独なランチが、

読者様のランチに混ぜてもらえて感謝です。

 

 

ブログ記事で「公休日」をオープンにしておくと、

ひょっとして?

物好きな人からお誘いがあるのかな・・?っと、

思っちゃったりしてますし、、

先日お店(活龍 鶏そば専門店 とりだけ)へ御来店下さった(お手紙下さった)読者様とも、

そう遠くない日に御飯御一緒したいです‼

お手紙頂けたことがほんと嬉しかった。

ただの「手紙」にとどまらず、

心と向き合えるメッセージだったことに驚き、

お店(ラーメン屋勤務)でこんな出来事があるなんて、、

まだ勤務2ヶ月未満の上、

右往左往している僕なのに。。。。

感謝です。

 

 

今も僕のノートPCの隣に、

戴いたお手紙置いてあります。

店内でお手紙頂いた時の瞬間がアルバムに綴じているような感覚、

未だに焼き付いてます。

 

 

 

 

さて今日のランチ。

同性の方からのお誘いは、

300%能天気に(僕は)お邪魔しちゃいます。

食事ジャンルも場所もノープログレムです(笑)

可能なら水戸市から半径40Kなら助かります。

 

あ、

ランチでの高級なお店(2,000円~/一食)もパスかな。

どーーーせならその予算が必要なら?

奥様との食事で使いたいもの。

 

 

 

ランチ。 

御一緒出来る食事って、

独りで食べるより全然美味しいですもん!

(たま~~に雑誌片手のランチも好きですよ

基本今の僕は平日休暇なので、

今後のランチ、

食事のジャンル問わず・・・滅多に好き嫌いはないので。。

探索してみようっと。

 

 

 

支離滅裂な更新ですみません!

 

 

 

by おやじボクサー

 

 

 

 

 

 

 

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。