おやじボクサー(58歳。 19年間ボクシング)   3.11宮城県ボランティア11年間実費参加・『津波』に遭った生き証人

元車椅子。右足首金属ボルト接続。『おやじファイト』優勝。東京での試合は?10戦7勝3引分(39〜44歳)TV放送2回有り

サンドバッグ打ち(6/27・火曜日) GANっGANっGANっ‼ @ おやじボクサー

2017年06月28日 08時39分10秒 | ジム練習日記(Boy’s水戸ボクシング19年間)⇒56歳迄の2023年

サンドバッグ打ちの巻‼

 

#同じ写真が続くので、、、、、気分を悪くする可能性・大です(;´Д`)

 

いつも頑張っちゃうんだけど・・・・・・・・、

翌々日が(疲労の)時間差で恐ろしいんです。

それでも打感を再認識させる(体全体に)行為は、

好きなんです!











躍動させるくらいの「勢い」で打つのが、

リズムだと思う。

 

上手な人は踊っているくらいに、

動作が繋がっているからね!

 

単発単発じゃ実戦に使えないし、

どんな角度で「もらうと」嫌なのか?

そんな「威力」で当てられると利くのか?

自分の経験と、

打ち込んだ音との会話で確かめる!

 

そういうものがサンドバッグ打ちだと思ってます。

















微妙な体重の乗せ方、

人それぞれ。

答えは自分ではわかりにくいものです、

前かがみになりすぎても良くないし、

顎が上を向いている姿勢はもっと危ないけど。















まだまだ「今」の時期はマシです。

夜間も一時の暑さも下がり気味。

これから夏本番になれば?

夜の部でも30℃以上ですからね~

 



 

 

by おやじボクサー

 

追伸

そういう過酷な夏に向けて・・・・・・・・・・・・・・・・、

水戸市までボクシングに通いたいって人いないかな?

('◇')ゞ

 

 

 


 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。