11月3日、
後楽園ホール。
残すところ、
もう一ヶ月を切りました。
次で8戦目、
今年最後の試合です。
とにかく、
今年最後の試合です、
可能なことなら、
笑って、
家族の下へ帰りたいと思います。
勿論、
相手がいる勝負事ですから、
僕一人でどうにか出来る部分と、
そうでない部分があるのですが。
また、
あと一ヶ月もすれば、
あの緊張感の高ぶる空間に、
立てるのか?
自信がありません。
しびれ揚がるような、
高揚感。
脚からスーっと、
血の気が引いていくのが、
実感出来ます。
体内で、
引いていく音が聞こえるくらいです。
そして、
無理やり現実に引き込まれる痛み、
全身が強張る感触。
小心者の素人42歳が、
未だにボクシングやってます。
今、
感じることは、
何回リングに上がっても、
あまり変わらないなぁ・・・・・
ってこと。
むしろ、
それ以上に怖くなっていく気がする。
だから、
リングに上がる皆さんが、
勇気あるように映って、
心から尊敬しますよ。
後楽園ホール。
残すところ、
もう一ヶ月を切りました。
次で8戦目、
今年最後の試合です。
とにかく、
今年最後の試合です、
可能なことなら、
笑って、
家族の下へ帰りたいと思います。
勿論、
相手がいる勝負事ですから、
僕一人でどうにか出来る部分と、
そうでない部分があるのですが。
また、
あと一ヶ月もすれば、
あの緊張感の高ぶる空間に、
立てるのか?
自信がありません。
しびれ揚がるような、
高揚感。
脚からスーっと、
血の気が引いていくのが、
実感出来ます。
体内で、
引いていく音が聞こえるくらいです。
そして、
無理やり現実に引き込まれる痛み、
全身が強張る感触。
小心者の素人42歳が、
未だにボクシングやってます。
今、
感じることは、
何回リングに上がっても、
あまり変わらないなぁ・・・・・
ってこと。
むしろ、
それ以上に怖くなっていく気がする。
だから、
リングに上がる皆さんが、
勇気あるように映って、
心から尊敬しますよ。