ちょっと古めのネタですが・・・・・・・、
今年の2月に立ち寄った時の記事です(^^;
家族で、
つくば市へ行ったので帰りにテイクアウトで立ち寄ってみました。
つくば市の「クーロンヌ」さん!!!
2月頃なんて・・・・・・、
今では懐かしいですね。
今年の冬はめっっっっちゃ寒かったもん!!!!
今は梅雨入りしているものの、
「夏日」になることも珍しくない季節です。
そうやって振り返ってみると、
季節の移り変わりって早いですね~
さて夕方の「クーロンヌ」さん!!!!
午後17時です。
テラスで食べて行けるようですが、
なかなか寒い季節ですしね。
何名かのお客さんがいましたが、
寒さの厳しい季節だったし、
もう夕方だったし。
僕達は水戸に帰らなくてはならなかったので、
テイクアウトのみで利用です。
夕方の店内は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、
まるでバーゲン会場みたい。
どうしてこんなにお客さんがやって来るのか?
不思議な光景ですよ!!!!
見切り品なんてないし、
純粋に食材の買い物として来てますね。
パンの種類も凄いです!!!!
バゲット、
ハード系、
菓子パン、
目移りしてしまい過ぎる種類にくらくら(笑
購買意欲がかき立てられ過ぎてしまって、、、、、、
ヤバイです(爆
店内を何周もしながら、
やっぱりアレ、
こっちも欲しい、
の繰り返し。
やっと決めたのが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、
奥さんのトレイの分と、
子供のトレイの分。
実際に帰宅してから、
食べるつもりで購入したもの。
翌日の朝食のパン。
日持ちのするパン。
珍しそうなパン。
色々と購入してみました!!!!!
夕方とは言え、
こんなに盛況なパン屋さん。
水戸市ではまずお目に掛かれない現象?です。
絶え間なく来店が続く+、
店内にバーゲン会場の如く「ぎゅうぎゅう」に入ってくる。
なんで?
みたいな。
凄い来店率。
やっぱり、
つくば市内のパン屋さんって凄いと思いました!!!!!
どれもこれも優等生的に、
美味しいパンばかり。
こだわりのない僕ですら、
美味しいと思うくらいです。
特に最近はハード系のパンにハマっています(^^)
また寄りたいと思います!!!!
=食べログ記事=
帰り際に入り口で記念写真を(^^;