おやじボクサー(58歳。 19年間ボクシング)   3.11宮城県ボランティア11年間実費参加・『津波』に遭った生き証人

元車椅子。右足首金属ボルト接続。『おやじファイト』優勝。東京での試合は?10戦7勝3引分(39〜44歳)TV放送2回有り

3.11(4/29便) 石塚観光さん @ 宮城県石巻市門脇町

2022年04月21日 22時16分46秒 | 3.11ボランティア 茨城県水戸から宮城県11年間参加<<社会福祉協議会>>

いよいよ。

来週とちょっとだ。

 

 

、、、、、

 

どうか神様。

乗車時間に間に合いますように。。。。。。。。。

 

 

未だに。

こうです、

分かってても不安。

 

中から聴こえるよ。

 

 

 

 

石巻市震災遺構

旧・大川小学校行き

 

 

茨城県那珂市の最終乗車地です、

那珂市役所

AM4:30

 

 

僕の住む水戸市から乗車地迄?

約40分+くらいかな、

 

何時もの所要時間。

 

3時には自宅を出発していよう、

前回は?

間が持たなくて1時過ぎには家を出て、

コンビニで待機してたよ。

 

 

今回も、

4:30乗車で即出発。

 

 

 

参加する人も、

慣れている人も、

若い学生さんも、

目的を知っているから手際も良い。

 

 

4月末は?

 

きっと、

3月12日運行便での同じ時間より。

 

暖かさも未明の屋外も、

かなり暖かさも加わって来るんだろう。

 

 

3月迄はやっぱ未明の時間や、

帰ってくる夜。

暗く意外に寒く感じたし。

 

 

 

1日で終えて夜には帰って来れる、

瞬間ボランティアみたいな1日。

長く苦痛な1日になるか、

あっという間の1日になるのか。

 

 

 

 

でも、、、、

僕の終わらない3.11の「1日」です。

だから、

こうして参加し続けて、

あの地に行きたいって思ってる。

 

 

で。

昨今のコロナ禍の不透明さ?

運行が心配で、

今回も。

 

 

 

再々度電話確認したクドイ男。

 

 

 

そーゆー事には?

異常に心配性。

 

 

まるで、

若い頃。

デートの待ち合わせ場所へ、

当日も含めて、

何往復してでも確かめている?

当日の朝ですら、

数回も往復してた。

 

 

待ち切れなくてそんな事ばっか。

 

 

 

って、

ギネスブック級📖な不安な性格。

 

 

 

どーせ何時もの様に、

道中も現地ボランティア中も、

終日、

誰とも話が出来ない1日終える?

500%無言男です。

 

 

 

唯、

現場で短い時間で有ろうとも、

あの地に立ちたい。

聴こえない声を空気から聴き取る為に、

 

 

 

2011年から迷い込んだ出口の無いトンネル。

其処から、

出て来れない自分。

 

 

 

 

石塚観光さん、

東北へ連れてって下さって、

有り難う御座います。

寝坊だけ気を付けて、

長靴の泥をちょい綺麗に洗って持参します🥾

 

 

おやじボクサー

 

12年目の長靴君。

ひび割れがかなり酷くなって来たけど、、、、

捨てられない時間が此れには?

くっ付いているよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。