ザモンゴメリーのデビューはほろ苦いものでした。10月30日【私の誕生日と重なりました】(日)京都5R・2歳新馬戦(芝1800m)に▲52kg坂井瑠星ジョッキーで出走・デビューし、勝ち馬から0.1秒差の3着、馬体重は506kgでした。
良いスタートから中団外めでレースを進めました。勝負どころから各馬のペースが上がると、直線半ばあたりでは口向きが悪くよれてましたが、外から来た勝ち馬と併せるような形でエンジンがかかり、いい足の伸びを見せました。最後は勝ち馬からクビ-1/2馬身差と僅差での決着でした。
レース後、坂井ジョッキーからは「調教でも乗せてもらっていましたが、実戦の方がむしろ乗り味は良かったです。4コーナーまでいい手応えで進められていましたが、外を回っていざ追い出すと内にモタれ、ムチを入れたら外へ行ってしまったりと、少しフラフラしたのが痛恨でした。それでも立て直してからは良い伸びでしたし、コーナーでも手前をしっかり替えて、能力がある馬だと再認識しました。馬体はちょうどよかったです」と、また臨場の調教助手からは「フラフラしながらも良い競馬をしてくれました。厩舎で調整して続戦していきます」のコメントがありました。1/2馬身差と僅差での決着でした。
レース後、坂井騎手からは「調教でも乗せてもらっていましたが、実戦の方がむしろ乗り味は良かったです。4コーナーまでいい手応えで進められていましたが、外を回っていざ追い出すと内にモタれ、ムチを入れたら外へ行ってしまったりと、少しフラフラしたのが痛恨でした。それでも立て直してからは良い伸びでしたし、コーナーでも手前をしっかり替えて、能力がある馬だと再認識しました。馬体はちょうどよかったです」と、また臨場の調教助手からは「フラフラしながらも良い競馬をしてくれました。厩舎で調整して続戦していきます」のコメントがあったとのことです。
馬券にもなり、まずまずのデビュー戦だったと思います。
応援していただきました、南里のみなさんありがとうございました。
次走に期待しましょう‼️
良いスタートから中団外めでレースを進めました。勝負どころから各馬のペースが上がると、直線半ばあたりでは口向きが悪くよれてましたが、外から来た勝ち馬と併せるような形でエンジンがかかり、いい足の伸びを見せました。最後は勝ち馬からクビ-1/2馬身差と僅差での決着でした。
レース後、坂井ジョッキーからは「調教でも乗せてもらっていましたが、実戦の方がむしろ乗り味は良かったです。4コーナーまでいい手応えで進められていましたが、外を回っていざ追い出すと内にモタれ、ムチを入れたら外へ行ってしまったりと、少しフラフラしたのが痛恨でした。それでも立て直してからは良い伸びでしたし、コーナーでも手前をしっかり替えて、能力がある馬だと再認識しました。馬体はちょうどよかったです」と、また臨場の調教助手からは「フラフラしながらも良い競馬をしてくれました。厩舎で調整して続戦していきます」のコメントがありました。1/2馬身差と僅差での決着でした。
レース後、坂井騎手からは「調教でも乗せてもらっていましたが、実戦の方がむしろ乗り味は良かったです。4コーナーまでいい手応えで進められていましたが、外を回っていざ追い出すと内にモタれ、ムチを入れたら外へ行ってしまったりと、少しフラフラしたのが痛恨でした。それでも立て直してからは良い伸びでしたし、コーナーでも手前をしっかり替えて、能力がある馬だと再認識しました。馬体はちょうどよかったです」と、また臨場の調教助手からは「フラフラしながらも良い競馬をしてくれました。厩舎で調整して続戦していきます」のコメントがあったとのことです。
馬券にもなり、まずまずのデビュー戦だったと思います。
応援していただきました、南里のみなさんありがとうございました。
次走に期待しましょう‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3b/c635c09e4ec51dc14b597a5fbf3d6dcd.jpg)