CREA CAFE

犬との旅行・お出かけスポット・ドッグカフェなどを紹介
犬とアウトドア(キャンプ・登山)に行くのにもハマっています♪

犬と長野旅行に行ってきました♪(渋温泉編)

2023-10-22 00:02:44 | 犬と旅行(岐阜・長野・白馬)

長野県山ノ内町にある 信州 湯田中・渋温泉 にやってきました

実は月曜日にテレビで渋温泉をやっていて良い所だなと思ってすぐ宿を予約して

週末に弾丸でやってきました 

 

昭和レトロな温泉街をのんびり散策

 

 

近くにお猿さんが温泉に入っている姿が見られることで人気の観光スポット

地獄谷野猿公苑 があるのでマンホールもかわいらしい

 

 

渋温泉は全ての旅館と外湯が100%源泉掛け流し

しかも源泉によって成分が異なり、色や効能が違うので

目的や体調に合わせて湯めぐりできるのが特徴です

 

九湯めぐり

渋温泉には外湯が9つあって、九(苦)労を流す

「九湯めぐり(厄除巡浴外湯めぐり)」が人気です

(渋温泉にご宿泊いただいた方のみご利用いただけます。宿泊者以外のお客様は9番湯大湯のみ)

それぞれのお湯で効能が異なるので全部まわると

不老長寿のご利益があるといわれています

九ヶ所全部見つけられたかな?

今回は宿泊先が渋温泉ではないし、とら もいるので見てまわるだけ

 

祈願手ぬぐいにスタンプを押しながらめぐるのも

スタンプラリーみたいで楽しそうですね

 

 

羽田甘精堂

今日は温泉めぐりじゃなくて、温泉まんじゅうめぐり

渋温泉には温泉まんじゅうのあるお店がたくさんあって、

それぞれ職人さんのこだわりがあって味も違うんだそうです!!

 

渋温泉で90年変わらない温泉まんじゅう

生地がふわっとして餡はこし餡

安定の温泉まんじゅうって感じです 次のお店の温泉まんじゅうも楽しみ

 

安代薬師

 

 

 

こちらは9つの外湯最後の大きな御朱印所のあるところ

横には足湯「のふとまる」があります 

足湯なのに鉄分で茶褐色に濁った湯なのが面白い

 

若葉屋商店

温泉街のお土産やさんなんですが、こちらで販売している

手作りジェラートがとっても評判になっているんです

 

季節限定のシャインマスカットと抹茶のダブルにしました

素材の味を生かしてあって甘すぎずとっても美味しい 評判なのも納得

温泉に入って温まった後にこのジェラートはピッタリですねぇ

 

温泉街なので射的やスマートボールのお店もあって昭和レトロな雰囲気満載です

 

 

 

渋温泉は温泉街の路地裏も面白い

隠れたところにお店があったり!!

 

 

お宿や外湯の裏側にはお宿や家庭に温泉を引くためのパイプが張り巡らされていて

こういう風景もまたノスタルジックな感じでいいですね

この温泉を利用して暖房や道路の雪を溶かすなど有効に活用されているんだそうです!

 

右にあるのは創業400年の老舗温泉旅館「ひしや寅蔵

幕末に松代藩士の佐久間象山が宿泊した旅館なんだそうです

 

 

別のお宿の入り口に温泉を利用した温泉玉子があったりします

 

 

歴史の宿 金具屋

渋温泉で一番有名な温泉宿

昭和初期の木造建築で斉月楼と大広間は国の登録有形文化財になっていて

映画「千と千尋の神隠し」の湯屋のモデルと言われています

 

お宿のホームページを見たら昭和初期の建築や温泉文化を楽しめる

とっても雰囲気の良い、いつか泊まりたいお宿です

 

 

横湯大獅子

窓に穴が開いていて獅子の口の中にお賽銭を入れるようになっていました

 

 

 

 

 

横湯薬師

 

 

温泉寺

温泉街に温泉寺って面白いですねぇ

 

 

休足処 信玄

足湯も何カ所かあるのでタオルは必須です

 

 

温泉街を歩くと素敵なお宿がいっぱいなので

ここもいいねぇ、こっちも素敵だねぇって今回は泊まらないのに悩みます

 

 

ここが一般の人も入れる九番湯の大湯

 

 

 

小古井菓子店

温泉街の路地にある老舗の和菓子屋さん

 

 

温泉まんじゅうと渋温泉の名物「うずまきパン これ食べたかったんです!!

女将さんがすぐ食べるなら温めますよ、ということで温めてもらったうずまきパン

中のマーガリンが溶けだして甘じょっぱさがとっても美味しい

温泉まんじゅうは薄皮で餡も甘すぎない

 

渋温泉は温泉には入れなかったけど、足湯はあったし

いろいろ見て回ったり、食べ歩いたり十分満喫できました 

とら もいっぱい歩いたね

それではお宿のある湯田中温泉に向かいます  

つづく。。。。

 

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ  にほんブログ村 犬ブログ チワワへ  にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

   Rankingに参加中 いいねクリックお願いします  


Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 犬と長野旅行(渋温泉・湯田... | TOP | 犬と長野旅行(湯田中温泉)... »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kosuzu-mama)
2023-10-22 14:37:05
いつもいつもCREAさんの旅行記は楽しいです✨
こちらも街散策をしてる気分が味わえます。
我が家でお出かけの時は、参考にさせてもらってたりします(*゚∀゚*)
Unknown (☆kosuzu-mamaさんへ)
2023-10-28 19:59:43
いつもありがとうございます!
少しでもお役に立てていたら嬉しいです

           ☆shina☆

post a comment

Recent Entries | 犬と旅行(岐阜・長野・白馬)