CREA CAFE

犬との旅行・お出かけスポット・ドッグカフェなどを紹介
犬とアウトドア(キャンプ・登山)に行くのにもハマっています♪

犬と蔵の街栃木市と佐野市にやってきました(栃木県)♪ その1

2023-04-23 21:10:07 | 犬とおでかけ(埼玉・栃木・茨城・群馬)

蔵の街で知られる栃木県栃木市にやってきました

歴史的な建造物が多く残され、蔵が並んだ風景を楽しみながら散策して行こうと思います

この時期は巴波川(うずまがわ)に鯉のぼりがたくさん🎏

 

うずまの鯉のぼり

「いいこい」とかけて1,151匹の鯉のぼりが泳いでいるそうです

 

 

栃木駅前の栃木観光交流館『蔵なび』で散策マップをゲットしてスタート!!

まずは巴波川沿いをのんびり歩いて行こうかね

 

 

黒塀の並ぶこの辺りはTBSテレビ『JIN-仁-』のロケ地だったんだそうです!!

なんか雰囲気ありますね

 

天気も良いしポカポカ陽気で絶好の観光日和

 

 

蔵の街遊覧船

ワンコと一緒に乗れる遊覧船なんですが

今日は残念ながら川のお掃除のため午後からの運行とのこと

 

遊覧船には乗れなかったので乗った気分を味わうために

川に降りて下から鯉のぼりを見上げてみました

青い空に鯉のぼりが泳いでいるのはいいですね

 

鯉のぼりどこまで続いてるんだろうねぇ

とりあえず鯉のぼりのなくなるところまでは歩いてみようか!

 

ランチは巴波川沿いにある FROGS GARDEN でいただきました

詳しくは → ランチ編 で。。。。

 

 

橋の上から見下ろす鯉のぼりもまたいいですね

 

 

横山郷土館(登録有形文化財)

横山家は左右対称に店舗の右半分で麻問屋、

左半分で銀行を営んでいた明治の豪商なんだそうです ↓

 

巴波川沿いから次は蔵の街大通りの方を散策して行きます

つづく。。。

 

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ  にほんブログ村 犬ブログ チワワへ  にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

   Rankingに参加中 いいねクリックお願いします  

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩よりも寝ていたい ♪

2023-04-16 14:51:11 | とら日記

ソメイヨシノはすっかり散ってしまいましたが

八重桜がちょうど見頃になっていて、まだまだお花見散歩を楽しんでいます

とら 、眠そうだなぁ。。。

 

花びらが丸々と重なった八重桜はとってもキレイ

 

 

とら と比べてもこんなに大きい

頭の上に乗せてもこのテンション低い表情 笑顔ください!!

 

暖かい日が増えてきたので、とら の毛を家でチョキチョキ散髪して少しスッキリ

 

この日はポカポカで気持ちよく、 とら はお散歩よりも寝ていたい様子

全然進まないけど、歩きながら寝てるんじゃ。。。

 

 

お散歩の最後は、 NOG COFFEE ROASTERS で

コーヒー豆を買って帰りました 

家で寝ていたいのにお買い物に付き合ってくれた とら でした。。。

 

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ  にほんブログ村 犬ブログ チワワへ  にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

   Rankingに参加中 いいねクリックお願いします  

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レストラン Don(横須賀)

2023-04-11 20:04:07 | ドッグカフェ(鎌倉・三浦)

大楠山に登ったあとはせっかく海が近いので海岸方面に向かって

ランチを食べに横須賀にある レストラン Don に行ってきました

 

 

とっても素敵なお店で海が一望できるテラス席はペットOKです

 

 

今日は海もキラキラしてとってもキレイ

 

 

ロケーションは良いしテラス席は気持ちがいいね

 

 

 

 

 

渡り蟹のトマトクリームスパゲティ

人気のパスタは絶品 

ソースが美味しいからガーリックトーストも頼めば良かった

 

海賊ピラフ

海鮮の具がいっぱいのピラフも魚介のエキスたっぷりで美味しかったね

 

 

とら も今日はいっぱい歩いたから眠くなってきちゃったみたいです

 

 

とっても美味しかったし他にも気になるメニューがたくさんあるから

また来ようね

せっかくだから海に行ってみようか!!

 

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ  にほんブログ村 犬ブログ チワワへ  にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

   Rankingに参加中 いいねクリックお願いします  

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬と大楠山に行ってきました(横須賀)その2 ♪

2023-04-08 15:55:19 | 犬と登山&トレッキング・ハイキング

大楠山山頂

桜の木近くのベンチで一休み

天気も良くて山頂は気持ちがいい

 

山頂も桜が咲いていたので思いがけずお花見することができました

 

 

山頂は火気厳禁なので、来る途中にコンビニに寄って

サンドイッチとおやつを買ったのでコーヒーを淹れてのんびりタイム

 

 

とら もいっぱい歩いたから水分補給して

 

 

チュールで栄養補給したのに私のサンドイッチも食べて

満足そうでした

 

 

お花見しながら 景色も楽しみながら

絶好の場所でご飯食べるのは最高ですねぇ

今回は登山の部分はあっという間ですが、ここでのんびりするのが

目的みたいな感じだね ずっと居られそうな感じです

 

トンビが食べ物狙っているので注意してください 

 

 

トンビあっちいけぇー!!

 

 

下山も とら に合わせてのんびりと

寄り道ばっかりでなかなか進まないけど とら も楽しそう

 

 

今日は とら が思ったより歩いてくれたから

ワンコバックの出番は少なかったね!!

 

 

下りた頃には暑くてすっかり夏日な感じになっていました

暑いし、海の方に行ってみようかね。。。

 

 

大楠山のあとは海岸方面に向かってランチを食べに

レストラン Don に行ってきました

詳しくは ランチ編 で!!

 

せっかくなのでランチのあとは海岸沿いをお散歩

海からの風が気持ちがいいねぇ

あいかわらず海は嫌いは とら 、ここが海に近づく限界です

 

岩場もあるので次は岩場の方へ

 

 

岩場だろうがやっぱり海は苦手

 

 

最後は 葉山ステーション で人気の葉山コロッケなどお買い物して帰りました

 

大楠山はお散歩がてらサクッと登れるので

また葉山とかでおいしいご飯屋さん見つけてやってきたいですね!

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ  にほんブログ村 犬ブログ チワワへ  にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

   Rankingに参加中 いいねクリックお願いします  

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬と大楠山に行ってきました(横須賀)その1 ♪

2023-04-02 19:46:15 | 犬と登山&トレッキング・ハイキング

神奈川県横須賀市にある 大楠山(おおぐすやま)にやってきました

ハイキングルートがいくつかありますが、今回は車で行ける湘南国際村コースです!

湘南国際村 駐車場(無料)を出て右に向かうと舗装された長い道が大楠山まで

続いています(1.5㎞くらい)!! 

 

天気も良いし、山桜もたくさん咲いていて春のハイキングです

 

 

この道、なかなかの長さだね。。。先が見えない

車は入って来ないようになっているけれど道幅は広くてキレイに舗装されているので

歩きやすいし、桜が咲いていたり ウグイスなどの鳥のさえずりが聞こえて、

とら も楽しそうに歩いてました

 

あいかわらずチワワなのに寄り道の多い とら です。。。

 

 

このハイキングコースの1/3はこの舗装された道って感じかな?

 

 

長い舗装道路が終わってやっとここからが登山口になります  いよいよだね

 

 

とら 、がんばって登るよぞぉー

 

 

低山だけど急な階段が多いので思ったより足にきます 

 

 

 

 

 

ところどころ滑るところあるから気を付けて歩いてくださいねぇ!!

 

 

天気も良くて森林浴が気持ち良い

低山で距離もないので急ぐ必要もないし、のんびり自然を楽しめました

 

 

山の中は桜がたくさん咲いていたので、お花見しながらハイキングできました

風が吹くと桜吹雪が舞ってとってもキレイ

 

 

道にこんなに桜が広がっているので歩くのも楽しいね

 

 

 

 

 

とら 、もうちょっとで山頂だからもうひと踏ん張り!!

 

 

大楠山山頂に到着

湘南国際村駐車場から3㎞くらいでのんびり歩いても1時間30分くらい

サクッと登れるのでファミリーやワンちゃん連れが多かったですね

 

山頂は思ったより広くこんな風に開けています

ベンチもありますが芝にシート広げるのもいいですね どっちにしよう?

 

大楠山山頂休憩所(大楠山ビューハウス)・トイレおよび展望塔は、

しばらくの間、休業とのこと!! 展望塔登りたかったなぁ 残念。。。

トイレは山頂にくる途中、白い塔(国土交通省 大楠山レーダー雨量観測所)の手前に

公衆トイレがありました。

 

大楠山(標高242m)

標高は242mと低いですが景色は相模湾や三浦半島も見渡せてとってもキレイでした

 

 

山頂は360°見渡せるので開放感あります

それじゃー! 景色を見ながらのんびり休憩しようかね

つづく。。。

 

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ  にほんブログ村 犬ブログ チワワへ  にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

   Rankingに参加中 いいねクリックお願いします  

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする