CREA CAFE

犬との旅行・お出かけスポット・ドッグカフェなどを紹介
犬とアウトドア(キャンプ・登山)に行くのにもハマっています♪

犬と清里に行ってきました2022 ♪(その1)

2022-11-23 20:52:10 | 犬と旅行(清里・八ヶ岳・蓼科)

東沢大橋展望台

清里に到着してまずやって来たのは、赤い色の橋と紅葉が映える展望台

残念ながらこの辺りは葉っぱが落ちて紅葉は少し終わってるようですが

とっても眺めがいい所です

 

美し森 展望台

美し森からの眺望は最高

360度すべてが見渡せる眺望なので開放感がすごいです!

 

山々のグラデーションと富士山

 

 

空の上を歩いているみたいで気持ちが良いね

 

 

とら 、富士山向こうに見えるよぉ!!

 

 

ランチは GOOD DINER INN COPAIN 北杜店

いただきました!!

詳しくは → ランチ編

 

ランチの後は、毎回来ると行列の清里で人気の 中村農場 にやってきました

ここの親子丼食べたいんですがいつも並んでいるのを見て

あきらめてしまうんですよねぇ 次こそは。。。

今回は直売所で鶏肉と卵とプリンを買って帰りました 

鶏肉プリプリだし卵も濃厚で、もっと買えばよかったと思いました

 

紅葉スポットの 八ヶ岳高原大橋

こちらはキレイに紅葉していました

 

 

橋の上からは最高の紅葉景色

 

 

萌木の村 

ROCK はあいかわらずの行列!! 

少し前にTVでROCKのカレーがおいしいってやってた影響もあるかな?

いつもより行列長い気がする。。。

 

萌木の村をお散歩。。。

毎年恒例だった清里旅行、3年ぶりだけどいつも15時頃来て

お散歩しながらお友達いないかウロウロしてます。 会えるかなぁ?

 

とら 、お友達いたら教えてね

 

 

毎年この時期に萌木の村に来ると

少し早いとハロウィンの飾り付けが残っていたり、遅いとクリスマスの

飾り付けが始まったりと、ちょうど微妙な時期に来てるんだよねぇ(笑)

今回は何かイベントの準備をしてるみたいだけど。。。なんだろうね?

 

清里ジャム でジャムを買って帰りました みかんジャムおいしかった♪

こちらのジャムは初めてなので清里でパンも買って食べようね

 

 

お友達発見!! 

久しぶりの こぶし君   3年ぶりだね  

 

 

ということで、こぶちゃん家とROCKに。。。テラスはワンコOKです♪

 

 

ビール(清里ラガー) を飲んでおしゃべりして

帰りにビール(北杜)と人気のカレーのレトルトとソーセージを買いました

 

 

とら は朝早かったし、お疲れで寝ちゃいました

 

 

お宿はおなじみの マッキントッシュ さん

3年ぶりなので楽しみ 

オーナーさんが「 CREAちゃんのブログを見てきたという

お客様がいらっしゃいました」と教えていただいてとっても嬉しかったので

お越しの際は気さくなオーナーさんとの話のネタにお伝えしていただければ (笑)

 

楽しみにしていた3年ぶりのマッキンさんの夕食

このために午後は何も食べないようにして準備万全

 

 

わかっていましたがボリューム満点でお腹いっぱい

おいしいから全部食べたいんですよねぇ!

 

 

夕飯のあとはお友達とわちゃわちゃと

ラン君 も久しぶりだね

 

 

みんなと出会って10年以上経つけど、赤ちゃんだった こぶし君 ももう12歳!!

各家庭やんちゃだった下の子だけになってしまってちょっと寂しいけど

まだまだみんな元気 気がつけば とら が最年長(15歳)なんだね!!

1歳になる新メンバーも入ったことだしまだまだ頑張らないとね

つづく。。。

 

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ  にほんブログ村 犬ブログ チワワへ  にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

   Rankingに参加中 いいねクリックお願いします  

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンコと甲府に行ってきました♪

2022-11-20 15:23:47 | 犬と旅行(山梨)

朝早く家を出て清里に向かう途中、時間もあるので甲府を観光して行くことに。。。

山梨県甲府市にある武田信玄公によって創建された 甲斐善光寺 にやってきました

 

 

信玄公が長野にある善光寺が川中島の戦いで戦火に遭うのを心配して

本尊の阿弥陀如来をはじめ諸仏や寺宝類を甲府に移したのが始まりなんだそうです。

この山門と本堂は国指定重要文化財となっています。

甲府にも善光寺があるの知らなかったね!

 

 

寝起きで歩かされてここどこ? って顔の とら 

今回の旅を楽しめるようにお参りして行こう!

 

 

次は 甲斐 武田神社 にやってきました

武田信玄公をお祀りしている神社、振り返ると甲府の街を見渡せます。

 

 

ワンコと一緒にお散歩しながら参拝できます

神社の横あたりはちょっとした広場になっていて散歩道もありました。

 

 

 

武田神社は勝運のご利益があるんだそうです

 

 

武田信玄公と言えば風林火山だよね

 

次は甲府駅近くに車を停めて駅周辺をお散歩します。。。

 

甲州夢小路 

明治、大正、昭和初期の甲府城下町を再現した、古民家や

蔵、倉庫の様な店舗が並ぶレトロな雰囲気のショッピングエリア

明治初期まで住民に時刻を知らせていた時の鐘も再現

 

 

 

残念ながらお店が10:00オープンでまだ開いてないので

どんなお店があるのかチェックしながら散策。。。

 

 

 

甲府城(舞鶴城)

とら 、甲府城は前にも来たことがあるけど覚えてるかな?

 

 

 

 

 

 

天気も良いし清々しい朝

 

 

 

 

天守台からは甲府市街が良く見えます

 

 

やっと太陽が昇ってきて陽がキラキラしてとってもキレイ

富士山も見えるし、何か雲海の様な感じになってるのも朝早く来た甲斐があったね

 

 

甲府駅前にある武田信玄公銅像にご挨拶して

 

 

甲府駅の反対側に渡って、今度は信玄公のお父さん、武田信虎公之像にもご挨拶

後ろに見える洋館は甲府市藤村記念館です。

甲府も満喫したし、ボチボチ清里に向かいますか。。。

 

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ  にほんブログ村 犬ブログ チワワへ  にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

   Rankingに参加中 いいねクリックお願いします  

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬と日光旅行に行ってきました♪(その3)

2022-11-06 16:08:00 | 犬と旅行(那須・日光・福島・山形)

日光旅行2日目、 日光二荒山神社 にやってきました

昨日は東照宮には行ったけど、隣にある二荒山神社には行けてなかったからね!

 

 

二荒山神社は日光山信仰の始まりとなった古社で

二荒山(男体山)をご神体としてまつられています。

こちらも東照宮と同様パワースポットになっていて、男体山をはじめとする山々の

エネルギーの流れの上に建っていると言われています 

 

御神木の三本杉

 

 

 

 

 

二荒山神社は縁結びのご利益でも有名!

狛犬に良縁って書いてある

 

 

かわいらしい日光の観光地を巡る電動車「グリスロ」

タイヤがいっぱい!!

 

 

そろそろお腹も空いてきたから何か食べに行こうかね!!

 

 

西参道茶屋

二荒山神社から良い縁坂を下ったところにある 西参道茶屋 にやってきました

栃木県を代表する4店舗が集まるグルメスポット

(日光珈琲・Manten chicken grill nikko・茶寮 日りん・ドラバタさん)

 

甘味処「茶寮 日りん」

おうどんや天然のかき氷などの甘味の他に

日光のクラフトコーラ「ニッコーラ」のお店「ニッコーラスタンド」が店内併設

 

Manten chicken grill nikko

炭火で焼いたチキンの香ばしい匂いに誘われて、テラス席もあったので

朝食がてらこちらのお店で一休み! テラスならワンコOKです

 

炭火焼チキンバーガーとマンテンチキングリル、マンテン焼きオニギリを注文

日光の醤油と麹をベースにした秘伝のソースを絡ませて炭火で焼いたチキンは

ボリュームもあってとっても美味しかったです

いっしょに頼んだレモネードもしっかりレモン味でチキンとよく合いました 

昨日はゆばづくしだったので、今日はこういうのが食べたくなりました (笑)

 

お土産を買いに日光街道沿いに戻って

名産日光湯波のお店 日光湯波ふじや にやってきました! 店舗改装中で仮店舗

生ゆばと乾燥ゆばを購入

 

金谷ホテルベーカリー

パンを買ったらそろそろ日光を離れます。。。

 

 

日光をあとにSLを見に 下今市駅 にやってきました

道の駅 日光 日光街道ニコニコ本陣に車を停めて歩いて7分くらい

駅は木造のレトロな駅舎  

 

SLの機関庫、SL展示館、転車台のある広場

入場券を買って入れます!! 

ワンコはバッグやカートに入っていればOKとのこと

 

SL大樹

SL大樹の発着時間や転車台に入る時間は 時刻表 を確認してね

SLに詳しくはないけど見るとテンションは上がりますね

 

転車台に乗ったSLをこんなに近くで見られるのは嬉しいですね

 

 

迫力満点! 機関車の音も石炭のニオイもいいですねぇ

 

 

 

 

 

 

機関庫に入って行きました

日光観光とセットでSLを見るのもオススメの観光コースです

紅葉には少し早かったですが美味しいものもいっぱい食べたし

楽しい日光旅行でした

 

犬と日光旅行に行ってきました♪(その1)

犬と日光旅行に行ってきました♪(その2)

 

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ  にほんブログ村 犬ブログ チワワへ  にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

   Rankingに参加中 いいねクリックお願いします  

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手打ちそば かつら(日光)

2022-11-03 20:19:45 | ドッグカフェ(那須・日光・栃木)

中禅寺湖湖畔にある 手打ちそば かつら にやってきました 

 

 

2階のテラス席はペット同伴OKです

 

 

何と言ってもテラス席からの眺めが最高

中禅寺湖が一望できるし、男体山もよく見えます

 

 

雲に隠れていた男体山の山頂もやっと顔を出しました

 

 

 

 

 

お店は広いんですがお2人でやられているようなので

ほとんどセルフサービスになっています

お客さんもみんなで協力している感じでした!

 

ゆばそば

大きいゆばが2つ入ったおそば、ゆずの香りもとっても良く

ゆばもおいしかったです

 

ざるそば

シンプルですがコシもあってとってもおいしかった

 

 

とら もゆばのおいしさを知ってしまいました

 

 

絶景の景色を見ながらおいしいお蕎麦を食べられて大満足でした

 

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ  にほんブログ村 犬ブログ チワワへ  にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

   Rankingに参加中 いいねクリックお願いします  

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする