CREA CAFE

犬との旅行・お出かけスポット・ドッグカフェなどを紹介
犬とアウトドア(キャンプ・登山)に行くのにもハマっています♪

ペットと飛騨高山・白川郷へ旅行♪ その1(高山)

2018-10-30 21:03:41 | 犬と旅行(岐阜・長野・白馬)



  岐阜県飛騨高山・白川郷に2泊3日の旅行に行ってきました

  まずは高山の古い町家の並ぶ さんまち をぶらぶらと観光しながら食べ歩き





  古い町並みの風情がいいねぇ

  最初は何から食べようかなぁ?





  やっぱりこれかな!! 行列のできている こって牛 の飛騨牛三種盛り

  えびせんのお皿にのっているのは、竹炭塩・生姜醤油・軍艦巻

  お肉はやわらかくておいしかったぁ  えびせんも食べれるからゴミが出なくていいですね!!




  歴史のある建物を見ながらお散歩






  つづいてはこちら 六捨番 で A5飛騨牛串焼きを食べよぅ

  飛騨牛いっぱい食べるぞぉー!!





  飛騨牛串は とら も目を見開くおいしさ




















  次は何食べようかなぁ~






  香ばしい匂いに誘われて買った五平餅!!

  ごはんのつぶつぶ感も良く、香ばしい味噌ダレがおいしい





  CREA もパクリ!!












  さんまちには杉玉が吊るされた酒蔵がたくさん集まっているので

  お酒好きには地酒を買いに酒蔵めぐりもいいかもしれませんね

  私はこちら山車で「ひやおろし」を買いました!! 




  













  へぇー、とまじゅう専門店だって!! 

  庄兵衛さん家のとまじゅう でおいしいとまじゅうをお土産に購入











  そろそろ甘いものが食べたくなったので、老舗和菓子店稲豊園の姉妹店 彩菓 なな草






  和菓子の食べ歩きができるオススメの栗きんとんを買いました おいしい













  この『 日本一美味しいミンチカツのお店 』の看板に惹かれて

  和牛処 助春 のミンチカツ買わない訳にはいかないですよねぇ!!





  イートインスペースがあるので揚げたての飛騨牛ミンチカツを!! 

  外はカリカリ、中はふわふわのミンチカツ! 肉汁たっぷり、甘めのなのはタマネギかな?











  人気のわらび餅のお店 いわき ですぐ売り切れてしまうわらび餅(早蕨)を購入

  ぷるとろのわらび餅はとってもおいしかったです





  高山は朝市を毎日やっていて宮川朝市とこちらの陣屋前朝市の2つが有名

  7時~12時ごろまでやっているそうです!





 ランチはお食事処「大喜」でいただきました!! 

 詳しくは → ご飯編へ




  次に高山から移動してやってきたのは 飛騨大鍾乳洞 !! こちらはペット同伴OKなんです

  ここは日本の観光鍾乳洞の中で一番標高の高いところにあって全長は800mもあるんだそうです!!





  中は思ったより広い






  先に進んで行くと、洞窟を下ったり






  登ったり。。。






  洞窟の中を探検してるみたいで面白いね

  クレトラもなかなか楽しそうに探検してました!!





  これから100段!! トレッキングって感じになってきました

  洞窟の途中に出口もあるのでショートコース、ロングコースみたいな感じ





  上を見上げると大地の割れ目みたいな場所もあってなかなかの迫力!!













  最初は鍾乳洞ちょっと見て終わりかな? って思ってたんですが

  洞窟トレッキング的な感じでなかなか楽しめました





  ちょうど紅葉も彩り豊かに色づいていてお山をドライブするのも

  景色がとっても綺麗でずっと綺麗だねぇ~綺麗だねぇ~って言ってました

  それではお宿へ向かいます→ お宿編


にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ  にほんブログ村 犬ブログ チワワへ  にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

   Rankingに参加中 いいねクリックお願いします

Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまぼうしオートキャンプ場に行ってきました♪(その2)

2018-10-28 20:01:10 | 犬とキャンプ



  少し前まで日射しもあっていい天気だったのに雨が降ってきました

  風も出てきたのでサイトに雨が入ってこないようにソリスシルは少し閉じて!!





  まぁ~ とりあえずコーヒー淹れて






  おやつでも作ろうかな

  レーズンパンにアイスのクーリッシュを浸み込ませて焼くだけのフレンチトースト

  簡単でとってもおいしいんです 小さ目の食パンタイプのレーズンパンがオススメ!!

  



  だんだん雨と風が強くなり、カミナリもゴロゴロと

  雨雲レーダー見たら御殿場地域に雷雨の注意報が 長引かなそうだけど。。。

  やっと自衛隊の演習が終わって大砲の音がなくなったと思ったら今度はカミナリが

  とら には辛い時間帯になっちゃったね





  すごい量の雨で外はあっと言う間に水たまりに。。。

  テント内も芝が浸かるくらい浸水 

  芝の上に置いていたスノピのシェルフコンテナが浸水して中に入れていたものがビショビショ




  雨風が強くなったのでソリスシルもフルクローズにして雨雲が通り過ぎるのをじっと待つ。。。

  今までのキャンプで一番の豪雨!! 

  旦那さんだけはキャンプレベルが5Pくらい上がったって喜んでましたけど

  



  豪雨とカミナリに耐えること4時間ほど、

  暗くなった頃、やっと雨が上がりました





  薪がすっかり湿ってしまってなかなか火が点かなかったけど
 
  なんとか焚火もできました





  ちょっと寒くなったし焚火できて良かったね






  雨雲はすっかり消えて月も見えるように






  翌朝。。。

  朝食を食べて





  昨日の雷雨がウソのそうな良い天気 日射しも強く暑くなってきました!

  これなら濡れた物も問題なく乾きそうだね

  キャンプ場の水はけも良くて良かった!!





  朝からまた大砲の音が鳴り出して とらには散々なキャンプでしたが






  最後は富士山もキレイに見えました


にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ  にほんブログ村 犬ブログ チワワへ  にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

   Rankingに参加中 いいねクリックお願いします

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまぼうしオートキャンプ場に行ってきました♪(その1)

2018-10-23 22:11:09 | 犬とキャンプ



  静岡県御殿場市にある やまぼうしオートキャンプ場 に行ってきました

  こちらは連休のなか日、長期休暇期間以外は 8:00チェックイン15:00チェックアウトとゆっくりできます





  芝がとってもきれいなキャンプ場でクレトラも芝の上でゴロゴロ気持ちよさそう

  キャンプ場はグルキャンに来てる方がすごい多かったですね!!





  もう寒いかな?と思って薪ストーブ持ってきたけど、いらないくらい暖かかった

  エリクサー3は二股ポールを使って何とかインできました!

  ちょこっとはみ出るので完全にポールの下に入れることはできなかったけど。。。 

  やりたかったカンガルースタイル完成 




  ボックスポーチはお仲間の API CUSTOM のものでキャンプ道具を入れるのにすごく便利

  ランタンなど新ギアもまたちょこちょこ増えて。。。やれやれ





  CREA は気持ちよさそ~にお昼寝






  そういえばお腹空いてきたね。。。






  ランチはここにくる途中コンビニに寄って肉まんとあんまんを買って

  肉まんホットサンド!!

  バターを塗ったホットサンドメーカーで肉まんをプレスするだけで。。。

  ゆるキャン△見てずっとやりたかったんだよねー

  API customのOD缶カバー




  こんがり完成 外はカリカリで想像以上においしかったです

  ぜひやってみてください!! 超オススメ もっと買って来ればよかったぁ












  寝ているところをすいませんが写真撮りたいので並んでくれますかぁ






  パシャ






  実は とら 、ずっとプルプル震えています

  原因は近くに自衛隊の演習場があるので大砲の音がドンドンと 

  とら は花火や雷などの大きな音が苦手 全力で逃げちゃうんです

  ごめんねぇ まさか大砲の音が聞こえるとは思わなかったから。。。
 
  音に敏感な子は要注意です!!




  プルプル。。。 耐えてます!!






  のんびり






  CREA ずっと寝てるね。。。大人しくていいけどね(笑)

  こんなにいい天気なのにこのあと雷雨に襲われることになるとは。。。つづく


にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ  にほんブログ村 犬ブログ チワワへ  にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ

   Rankingに参加中 いいねクリックお願いします

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天王洲をぷらぷらとお散歩

2018-10-13 19:43:30 | クレア日記


  先週の暑さがウソの様に涼しくなってお散歩するのもちょうどいい日和

  天王洲をぷらぷらとお散歩





  天王洲はアートの街としてすっかりオシャレになって賑わっています

 




  ついて行ってあげるからクレトラの好きなようにお散歩していいよ

  最近はお散歩行けない日も多かったのでクレトラの体重も増加!!

  特にとらはタヌキの様に。。。 いっぱい歩こうね




  いっぱい歩いた最後はカフェでお茶して帰りました


にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ  にほんブログ村 犬ブログ チワワへ  にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村  にほんブログ村  にほんブログ村

   Rankingに参加中 いいねクリックお願いします
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森のまきばでデイキャンプ♪

2018-10-07 16:15:04 | 犬とキャンプ


  千葉県袖ケ浦市にある 森のまきばオートキャンプ場 にやってきました

  一泊する予定だったけど台風の影響で夕方から強風予報なのでデイキャンに変更!! 天気は良いんですが

  



  楽しみにしていた3か月待ちのシェルターやヘキサテーブルがやっと届いたので試し張り

  それにしても10月なのに日射しも強くて暑い  



















  やっと落ち着いたからお腹空いたし、ご飯作ろうかな!!






  ランチはジャスミン茶で炊いたカオマンガイ

  食材はカットして持って来たので鍋で炊くだけで完成





  いただきま~す













  クレトラもさすがに暑そう 






  のんびり

  風が吹くと気持ちが良いね





  3連休ということもあってお客さんも多かったです!






  ローカスギアのソリスシル!! 張るのも簡単だしなかなかカッコイイ 

  閉じるとこんな感じ、中は思ったより広いかな、これで冬キャンできるかな?





  旦那さんがこそこそDIYして作った二股ポール!! 空間を広く使うために使うんだそうで

  今回は使えるのが確認できたからいいみたいです





  デイキャンは17時まで居られるんですがあまりに暑いので

  試し張りもできたし早めに撤収。。。





  帰りにキャンプ場の近くにある 道の駅木更津「うまくたの里」 にやってきました!! おナッツ?

  森まきはよく来ているのに道の駅こんなところにあったかなぁ?って思ったら2017年秋オープンだそうです

  ピーナッツチップなどのピーナッツのお菓子やお土産がとっても充実していて面白かったです




  で、名物のピーナッツのソフトクリーム  なかなかおいしい 

  森まき来たらまた寄ろう!!


にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ  にほんブログ村 犬ブログ チワワへ  にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村  にほんブログ村  にほんブログ村

   Rankingに参加中 いいねクリックお願いします
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

API CUSTOMでお買い物 ♪

2018-10-01 20:52:03 | その他


  おなじみの API CUSTOM が展示会を開催しているので秋冬の洋服を買いにやってきました

  



  台風が来るみたいだけどまだ今のうちは大丈夫かな






  新作のお洋服がズラリ!!






  レディースをいっぱい作ったからとファッションショーができるくらい

  たくさん試着させてもらいました  





  どれもこだわりのある一品






  このブラウスも素敵ですねぇ






  一通り試着させてもらって

  これからの季節に使える面白いレディースブルゾンを購入しました

そのうちお披露目できるかな!


にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ  にほんブログ村 犬ブログ チワワへ  にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村  にほんブログ村  にほんブログ村

   Rankingに参加中 いいねクリックお願いします
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする