紫陽花記

エッセー
小説
ショートストーリー

別館★写真と俳句「めいちゃところ」

2 契約遂行

2022-01-30 08:51:58 | 夢幻(ステタイルーム)23作


「家族の一員として可愛がっていたそうです」
『平成生前契約等決済団体』の増田は、棺に寄り添うチーちゃんを見やって言った。
「一生涯の食費と世話代を含め、全財産の土地百坪に四十三坪の家と、二DK六室のアパートを持参金にするそうです。本当に可愛がってくれる人を厳選してお渡しするのが、私どもとの契約事項になっております。ですから、契約者の希望に合う人をお捜ししなければなりません」
 八十歳で逝った那智沢明の親族を前にして、増田は那智沢の遺言書を広げた。

「うちには子供がいますから、良い遊び相手になりますよ」
 那智沢の、亡き妻の従兄弟の息子と名乗った男が愛想笑いをした。
「子供に手の掛かる人はよく面倒はみられませんよ。うちなら夫婦二人だから大丈夫」
 那智沢の甥という男が言った。
「お宅夫婦が先に死んだりしたら、また同じじゃないですか。犬だけが残りますよ。その点、うちは、子供が我々の後を継ぎますから。どんなことしても、犬はそう長くは生きられませんからね」
「そんな、私らを年寄り呼ばわりするんですか? あんた」
 那智沢の甥が立ち上がった。葬儀会場の九人の親族は、互いに盗み見た。

 増田は、本当に可愛がってくれて、チーちゃんがなつく人を見分けるには時間が掛かると思った。とりあえず、那智沢明の葬儀を済ませなければならない。
 読経が始まると、チーちゃんがそれに合わせるように遠吠えを続けた。


著書「夢幻」収録済みの「ステタイルーム」シリーズです。
主人公はそれぞれの作品で変わります。
楽しんで頂けたら嬉しいです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
別館ブログ「俳句銘茶処」
https://blog.ap.teacup.com/taroumama/
お暇でしたら、こちらにもお立ち寄りくださいね。
お待ちしています。太郎ママ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・