介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第3282号 明日は第6講です。

2009-11-04 04:36:03 | 722教室で
【前回のまとめ】
前回の講義のまとめは、

第3271号 社会福祉概論後期 第5講を終える

を参照ください。
「想い・思い・おもいver2」を読んだのですが、その後、どりーむさんから皆さんへの再コメントがまとめられています。

【明日の前半】
明日の1分間スピーチは、
「私の街の福祉」をお願いします。
前半の「スピーチシリーズ」の最終回です。

皆さんの住んでいる町(行政的な区域ではなく集落、「町内会」的な範囲)では、日ごろ、どのような福祉的な風景が観察されますか。

日常生活の中で、「社会福祉士」や「介護福祉士」が登場しますか。
皆さんの家庭や親戚などで、社会福祉や医療の専門家がいますか。

具体的に紹介してください。
先週の発表では、おかぁさんが介護支援専門員だとの話がありましたね。

【後半はブログへのコメント】
ブログを読んでコメントをするコーナーも明日が最後です。

明日は、笑わせてなんぼの介護福祉士 です。

このブログは、前期も読んでいますね。(7月24日)

私の資料用ブログ坂之上の夜明け では、
カテゴリ10に「代表的介護福祉士」として特に重要な記事をまとめています。

前回のブログへのコメントは、第3078号 2009.07.25 で、まとめています。

【2週休講が続きます】
来週は、推薦入試
その次は、学園祭
で、2週休講が続きます。
再開は、11月26日ですね。

この講義の第2段階は、ゲストをお迎えしての発表です。
第11講(12月24日)に向けての準備をします。

ディベートの形で重要なテーマを議論することも考えています。
twitterを読むことにも慣れましょう。

寒暖の変化が激しくなっています。新型インフレも流行しています。
健康には十分気をつけてください。

では、明日、722号教室で。


*写真は、奄美・加計呂麻島なんでもありBLOG の11月2日付記事からお借りしています。
コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第3281号 第52回日経・経済... | トップ | 第3283号 厚生労働省 「働... »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
A型インフルエンザのため (yuko1989)
2009-11-04 13:41:53

自宅療養中です(´・ω・`)

明日の講義お休みします
(´Д`)

すみません。
お大事に (bonn1979)
2009-11-04 14:15:46
yuko1989 さん

ご連絡ありがとうございました。

このところ、急に寒くなったりしました。
どうか、お大事に。

*明日の講義のまとめは、明日か明後日に予定しています。
こんばんは☆ (はむみ)
2009-11-04 20:59:22
明日は町の福祉についてですか
何を言おうか迷います(笑
スピーチ苦手ですが、ラストなんで頑張ります
ではまた明日に
身近な話を (bonn1979)
2009-11-04 21:23:40
はむみ さん

コメントありがとうございます。

ごく普通の日常に
「福祉」がどうかかわっているのか?

あるいは
どうかかわればよいのか?

できるだけ具体的な事例で
話をして欲しいです・・・

Unknown (ryukyunoko2ro)
2009-11-05 00:20:22
お疲れ様です

何話そうか迷います


頑張ります


明日もよろしくお願いします
お疲れ様です(>_<) (Tanenchu★)
2009-11-05 00:29:46
こんばんわぁ(o>ω<o)

最近寒くなってきましたねぇ(><)
風邪を引かないか心配です(Тωヽ)

明日ゎ町の福祉と言うことで少し難しいですが頑張りたいと思います(^ω^)

でゎまた明日(・∀・)ノ
すいません(>_<) (Tanenchu★)
2009-11-05 00:35:12
何か書き込んだことが書き込まれてませんね

明日ゎ町の福祉と言うことで少し難しいですが頑張りたいと思います

でゎまた明日
迷いの先は (bonn1979)
2009-11-05 04:19:54
ryukynoko2ro さん

コメントありがとうございます。

何を話そうかな
と迷うときは
脳が活発に動いているそうです。

みんなの前に話すということで
脳は緊張しますね

前期に徳之島のことばで
発表されましたが
あのアイデアが基にあれば
きっと訴えるテーマがあるのでは?

楽しみにしています。
毎日の暮らしの中から (bonn1979)
2009-11-05 04:23:49
Tanenchu★ さん

コメント有難うございます。
このところ投票結果がいいですね。


大げさな言い方ではなくて
鹿児島市内へ来た印象とか
種子島でのこととか

住民の一人としての
感想を期待していますよ。
お疲れさまです〓 (きぼう)
2009-11-05 09:23:04

こんにちは

今まで
町の福祉について
あまり考えたことが
ありませんでした

いい機会なので
しっかり考えて
発表したいと思います

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

722教室で」カテゴリの最新記事