介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

公的年金財政状況報告

2008-03-31 15:16:53 |  年金
【新しいような古いような】 今日 3月31日の厚生労働省のホームページの新着記事の項目に 「公的年金財政状況報告ー平成17年度ー」を見つけました。 これは、 平成19年11月29日 社会保障審議会年金数理部会がまとめたものです。 3ヶ月経っていて古いのですが 試みに、厚生労働省のホームページの年金財政に関するところをみると 平成16年度のデーターでしたから、さわりの部分だけでも紹介します。 写 . . . 本文を読む
コメント

第20回社会福祉士国家試験合格者発表

2008-03-31 14:48:11 | 国家試験
【さくら咲く】 とは、むかし、大学入試の合格の場合の電文でしたが・・ 今日午後1時 社会福祉の国家資格である「社会福祉士」の合格発表があった。 ※このブログを書いてから、厚生労働省のホームページで合格発表に関する報道資料がアップされていることを知りました。(県別合格者数とか) その発表の方法は、 厚生労働省前に掲示。 または、 社会福祉振興・試験センター に掲示、このホームページ(受験番 . . . 本文を読む
コメント (2)

年度末は清掃班が忙しい

2008-03-31 14:11:06 | ガヤの人びと
朝 登校すると 廊下に小さな荷物が ・・そういえばA 先生は定年でおやめになったのか。 少したつと B 先生の部屋(転勤) C 先生の部屋(明日付けで赴任される)の前に 一小隊の清掃のスタッフが。 ワックスをかけると。 ノックする人あり 今日で退任とのことで 事務の方が挨拶に いつも(学部の)介護福祉コースの関係の資料をいただいていた。 「介護コースの学生をよろしく」といわれて、ちょっとしんみ . . . 本文を読む
コメント (2)

胸をはるアメリカのソーシャルワーカー

2008-03-31 12:32:32 | 政治社会
【YAHOO知恵袋への質問と回答】 2008.1.31 09:35:57 質問あり 「アメリカの福祉が進んでいる理由を教えて」 回答 5件あり その要点: ・進んでいない。自己責任の国。 ・カリフォルニア州の「支援付就労」は進んでいた。これは例外かも。 ・日本のほうがマシ ・アメリカの福祉は進んでいません。 ・ホームレスはアメリカが日本よりはるかに多い。 解決 2008.2.15 06:38: . . . 本文を読む
コメント

明日から新年度

2008-03-31 10:38:54 | ネットの世界
今朝 6号館前(私の研究室は2階) 入学式(3日 木曜日)に満開だといいですが。 この記事で ちょうど800記事目となります。 年末に500といっていましたから、この3ヶ月毎月100件というペース。 ちょっと、ハイペースでした。 別に量を誇ろうとしていたわけではないのですが 「論文紹介」の類が多かった。 学部の講義が4月11日 大学院の講義が4月14日 から始まりますので、4・5・6・7の4ヶ . . . 本文を読む
コメント

【新刊紹介】『グループホームの基礎知識』

2008-03-30 14:15:34 | 認知症
【山井和則監修】 とあるので、沢山の類書のなかから選びました。 著者の上田理人という方は、まだ34歳。 証券会社勤務を経て老人ホーム勤務 介護問題をライフワークとしているという。 大学2年の夏休みに、山井和則氏(現・民主党衆議院議員)の 『体験ルポ日本の高齢者福祉』(岩波新書)をふと手にしたことがきっかけで この問題と出会い、山井議員を師匠と仰ぐ。 この本は、山井氏の著作を土台に改訂したものだ . . . 本文を読む
コメント

Equality平等とDiversity多様性【電子雑誌からオランダの例】

2008-03-30 04:48:07 | 政治社会
【印刷はしない学会誌】 英語で書かれた学術誌が増えているという。 社会福祉学の分野でもあるのです。 ヨーロッパを基点に年2回発行されている。 Social Work & Society がそれです。 http://www.socwork.net/ 著作権の関係で これ以上引用しませんが 2007年の第2巻がでます。2項目目のカテゴリArticles へいき、 Equality and . . . 本文を読む
コメント (2)

鹿児島の市電と芝生

2008-03-29 18:29:32 | 鹿児島
写真は 鹿児島市内の市電の停留場 今日昼過ぎです。 芝生の緑に注目ください。 今、各駅で進行中です。 鹿児島は 縦に長く、道路が少ないため、道路はいつも車でいっぱい。 鹿児島の市電 ・カラフルなPRが描かれている ・ストップには季節の花が絶えない ・それと、最近の芝生作戦。 芝生を植えると ・温度を下げる ・音を消す ・雨がはねない ・見た目にやさしい など *現在、総記事数が(この記事 . . . 本文を読む
コメント (2)

社会福祉学の科学性【アメリカでの論議と試行】

2008-03-29 09:50:43 | ヒューマンサービス
【社会福祉学はあるのか?】 大学には「社会福祉学部」という学部があるし、「社会福祉士」という国家試験もあるから「社会福祉学」はたしかにあるといえる。最近は、学部だけではなく、修士課程や博士課程ができている。 それでも、いまひとつ確信が弱いのは、 ・旧国立大学の学部には「社会福祉学部」はおろか、「社会福祉学科」もない。 *最近、大分大学などに社会福祉学のカリキュラムができていることは注目されます。 . . . 本文を読む
コメント (2)

グループホームひまわりホーム長島村淑子【おはよう21】

2008-03-28 15:52:26 | 認知症
中央法規の月刊介護専門誌『おはよう21』の5月号が届きました。 目次は、 5月号 にあります。 その中で p11 「施設と生活68」 島村淑子さん(グループホームひまわりホーム長) 東京都杉並区社会福祉法人浴風会 から ○ 電話相談の7割が認知症 ○ 入居にあたって、本人の意思はどの程度反映されているのか?     →選択できる状況にはない ○ 介護難民、虐待,家族の崩壊、介護離婚、 . . . 本文を読む
コメント