介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

平成19年度の医療費は、33.4兆円であった【厚生労働省】

2008-07-16 15:26:10 | 医療
今日付けで
厚生労働省のHPで

平成19年度医療費の動向

が発表された。

全部で56の表が公表されている。

例えば、
表1-1では、平成19年度の医療費が、33.4兆円であった、
このうち、70歳以上の高齢者の医療費は15.4兆円で、全体の43.4%を占めていた
ことがわかる。

入院と外来別とか
病院と診療所別とか
年度間の推移や伸び率など
詳しい統計が示されていますので、興味のある方はご覧ください。

試しに、
表11-1をみると、
医科の診療所1施設あたりの医療費が診療科目別にでています。
・内科   9707万円
・小児科  6793
・整形外科 11546
と、科目別の相違がわかります。 

【注意・・「国民医療費」の概念とは別】
今日発表の医療費は、

○ 医療保険に関連した医療費

○ 作成者は、厚生労働省の保険局

○ 平成19年度のデータ

これに対して、「国民医療費」という概念が別にあります。
こちらの方も、厚生労働省のHPにありますが、

○ 医療保険以外の医療費(例:正常分娩の費用)の推計値を含む。

○ ILOなど国際機関との比較には、こちらを使っている。

○ 資料作成は、厚生労働省の統計情報部です。

○ 毎年8月ごろ公表されている。最新の統計は、平成17年度の数字です。

○ 参考までに、平成17年度で、
 「国民医療費」33.1兆円
 「医療費」  32.4兆円
 となっています。
 *国際比較で、国民所得に対する比率 9.01%(平成17年度)とあるのは、
 「国民医療費」の方です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 勢里(せり) | トップ | 研究者によるブログは? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

医療」カテゴリの最新記事