介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第3023号 「社会福祉概論」第12講

2009-07-03 15:02:30 | 722教室で
本日、7月3日。
2時間目、10:50~12:20。727号教室。

【復習】
ブログを使った復習をしました。
*第3020号(2009.07.02)に手順と問題。

チームごとにブログの出題に答えてコメントする。

4チームの結果がコメントされています。
*コメント欄参照。
「社会保障法はアメリカが先かニュージーランドが先か」という問題に
ニュージーランドと答えたチームが2つ。

アメリカは、1935年。
ニュージーランドは、1938年。

内容面では、ニュージーランドのものが包括的で優れている。
いずれも、過去、社会福祉士国家試験に出題されている。

このほかの4問は、いずれも正解。
基礎的な知識は十分備わったと思われます。

この内容を本格的に学ぶのは、3年次の「社会保障論」なのでまだ早いですが、
もっとも基本的な知識ということで1年前期に少しやったわけです。

【発表準備】
発表は、再来週ということで、
各チームとも、内容をつめている段階・作業中という段階です。

司会の方も学生からということで、試しにやってもらいました。

「これだけ勉強した」という発表ではなく、
「大学へ来て3ヶ月余りですが元気にやっています」というメッセージでよいと思います。

・チームで仕事をすること
・人前で発表すること

という練習です。

【あと3週】
○ 来週 7月10日 準備

○ 7月17日 発表 ゲストをお迎えする

○ 7月24日 最終回 まとめの感想をブログに書く(ブログ名)


*写真は、奄美・加計呂麻島なんでもありBLOGの7月2日付の記事からお借りしました。
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第3022号 英語にはどうしてD... | トップ | 第3024号 父がお世話になり... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
皆さん こんにちは (shang)
2009-07-03 17:43:01
7月17日の発表を楽しみにしています。

頑張ってください。
ありがとうございました。 (どりーむ・ますみ)
2009-07-03 18:08:01
「氷室の万頭」とても美味しく頂きました。いづれ機会がありましたら地方発送してもらいたいと思います。もちろん私の方で致します。
私も楽しみに… (Qです)
2009-07-03 23:18:33
久々の坂之上の森、訪問したいと思っています。発表への聴講、よろしくおねがいします。
卵と饅頭 (bonn1979)
2009-07-04 06:48:36
どりーむ・ますみ さん

昨日は
金沢からの「氷室まんじゅう」を
置いて帰りました。

生ものでもたないということなので
急いでお持ちしたようなわけです。

先日は
貴重な卵を沢山いただいてしまい
どりーむ・ますみワールド
の片隅に新入りしたばかりなのに
圧倒されています。
このあいだまで高校生 (bonn1979)
2009-07-04 06:51:46
shang さん

こちらこそ
7月17日はよろしく。

昨日の練習会をみていて
あまり期待されては?
と半分心配です。

私としては
入学後僅かで
新しい友達と
自分達の考えを人前で発表することが
できればOKだと考えています。
7号館も楽し (bonn1979)
2009-07-04 06:53:51
Qさん

7月17日は
前にお会いいただいた学生達ですので
よろしく

7号館のパソコン室
というのがミソです・・
Unknown (yuko1989)
2009-07-04 16:05:39

パワーポイントが
あまり進められなくて
発表がごたついてしまいましたノ(-_-;)


来週はしっかりと
出来るようにみんなで
頑張ります☆
パワーポイント (bonn1979)
2009-07-04 18:30:54
yuko1989さん

コメントありがとうございます。

陳さんが手伝ってよいですか?
というので

OK
といってあります。
特定のチームの援護だけではなく
求めがあれば、どのチームにも手伝ってもらいます・・
といってあります。

来週は
もう「国試の復習」しないので
余裕で準備してください。

PS
By the way, are you already celebrated of 20th years old ?
 (yuko1989)
2009-07-04 22:59:22

Today is my birthday

Happy birthday ! (bonn1979)
2009-07-04 23:19:48
Wunderbar !



Das heisst,
Ihre Geburtstag ist viert, Juli,1989.

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

722教室で」カテゴリの最新記事