自転車屋男 2

神戸で自転車屋を営み
4年半スナックを営んだ
変な男の人生色々日記

「最強開運日」!!「最も強運な日の一つ」!!

2024-03-15 13:10:55 | 風俗・風習
「3月15日(金)」

「最強開運日」

今日は
一粒万倍日と天赦日と寅の日が
重なっていて

2024年で4回ある
最強開運日の
一つに当たるらしい。

特に何か良い事が
起こるような気はしないけど。

良い日だと聞くと
悪い気はしないけどね。


●サイクルプラザ・イレブン(ホームページ)

https://cycle-plaza-eleven.com

●自転車屋男2(ブログ)

https://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

●Amazon

サイクルプラザ・イレブン(ネット販売)

●メルカリ

チャーリー自転車(ネット販売)

     宜しくお願い致します!!

「卯(う)」!!「今年の干支」!!

2023-01-02 14:46:51 | 風俗・風習
「1月2日(月)」
「振替休日」

「卯(う)」

卯(う、ぼう)は、十二支のひとつ。

いわゆる「うさぎ」。

通常十二支の中で第4番目に数えられる。

前は寅、次は辰である。

卯年は、
西暦年を12で割って7が余る年が卯の年となる
(日本では新暦1月1日に始まるが、
中国では旧暦1月1日に始まる)。


卯の月は旧暦2月
(概ね新暦3月、ただし卯月は旧暦4月を指す)。

卯の刻は夜明けの6時を中心とする約2時間。

夜明けの6時(朝6時)を
正卯(しょうぼう)ということがある。

卯の方は東の方角である。

なお、
酉は西の方角であるので、
卯酉線(ぼうゆうせん)は地球上での東西線をいう
(ただし、意味は少し異なる)。

同様に南北線を子午線(しごせん)という。

五行は木気。

陰陽は陰である。

『漢書』律暦志によると卯は「冒」、
『史記』律書によると
「茂」(ぼう:「しげる」の意味)。

草木が地面を蔽うようになった状態を
表しているとされる。

後に覚え易くするために動物の兎が割り当てられた。

フランス、中国の一部、
チベット、タイ、ベトナム、ベラルーシでは
兎ではなく猫が割り当てられる。

相場格言に
「辰巳天井、午尻下がり、未辛抱、申酉騒ぐ。
戌は笑い、亥固まる、子は繁栄、丑はつまずき、
寅千里を走り、卯は跳ねる」があり、

卯年の相場は俗に上昇相場といわれる。

ちなみに
1999年の日経平均株価の年間騰落率は
プラス36・8%だったが、
2011年の日経平均株価の年間騰落率は
マイナス173%だった。


●サイクルプラザ・イレブン(ホームページ)

https://cycle-plaza-eleven.com

●自転車屋男2(ブログ)

https://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

●Amazon

サイクルプラザ・イレブン(ネット販売)

●メルカリ

チャーリー自転車(ネット販売)

宜しくお願い致します!!



「招き猫の日」!!「来る福」!!

2022-09-29 13:42:04 | 風俗・風習
「9月29日(木)」

「招き猫の日」

来る福(929)から
日本招き猫協会が制定。

福はどんどん来てよ!

なんぼでも大歓迎するよ!!


●サイクルプラザ・イレブン(ホームページ)

https://cycle-plaza-eleven.com

●自転車屋男2(ブログ)

https://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

●Amazon

サイクルプラザ・イレブン(ネット販売)

●メルカリ

チャーリー自転車(ネット販売)

宜しくお願い致します!!



「メイストームデー」!!「5月の嵐の日」!!

2022-05-13 16:35:50 | 風俗・風習
「5月13日(金)」

「メイストームデー(5月の嵐の日)」

バレンタインデーから88日目、
「八十八夜の別れ霜」という言葉にちなみ、
別れ話を切り出すのに最適とされる日。

別れ話を切り出すのに最適って、
これは嫌な日やな・・・。


@サイクルプラザ・イレブン@

●当店ホームページ

https://cycle-plaza-eleven.com


●サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

●チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/

●ブログ

自転車屋男2

http://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

よろしくお願いします。



「ひな祭り」歌」!!「歌詞の間違い」!!

2022-03-01 16:08:53 | 風俗・風習
「3月1日(火)」

「ひな祭り」
「歌詞の間違い」

もうすぐ
ひな祭りですが
ひな祭りの歌の3番に

少し白酒召されたか~♪
赤いお顔の右大臣~♪

と言う歌詞があるが
こちらから見て右側の大臣は
お雛様側から見れば左側なので
正しくは左大臣

歌詞が間違っているのです。

左大臣の方が
右大臣よりも位が上であり
年齢もお爺さんだから

お酒を召されて
赤い顔をしてても良かったんやろね。


@サイクルプラザ・イレブン@

●当店ホームページ

https://cycle-plaza-eleven.com


●サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

●チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/

●ブログ

自転車屋男2

http://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

よろしくお願いします。

「ありがとうの日」!!「サンキュー」!!

2021-03-09 13:31:57 | 風俗・風習
「3月9日(火)」

「ありがとうの日」

「サン(3)キュー(9)」(thank you)の語呂合わせ。

ありがとう!!

浜村淳です!!

他に

記念切手記念日
酢酸の日
雑穀の日

などがあります。


@サイクルプラザ・イレブン@

●当店ホームページ

https://cycle-plaza-eleven.com


●サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

●チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/

●ブログ

自転車屋男2

http://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

よろしくお願いします。

「天皇誕生日」!!「おめでとうございます」!!

2021-02-23 18:01:52 | 風俗・風習
「2月23日(火)」

「天皇誕生日」

「皆さんお一人お一人が、
人知れず続けている努力を多といたします」。

新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、
61歳の誕生日を前に、
お住まいの赤坂御所で行われた天皇陛下の記者会見。

陛下は約40分に及んだ会見時間のほとんどを
コロナ関連の話題に費やし、
医療従事者をはじめとする
国民一人ひとりの努力に感謝の意を示された。

即位後初となった昨年の会見には
国内外から46人が出席したが、
今年は感染防止のため
1社1人の計15人に限定された。

出席者は手指を消毒しマスクを着用した上で、
間隔を空けて着席。

陛下の前には
大きなアクリル板が設置されるなど、
異例の対応が取られた。

宮内庁によると、
昨年の誕生日以降の陛下の地方訪問は
静養も含めて0件(前年は12件)。

東京都内への外出も、
皇居以外は全国戦没者追悼式への出席など
7件にとどまった。

こうした中、
天皇、皇后両陛下は
昨年秋からオンラインを活用して
病院や高齢者施設、障害者雇用企業を視察。

今年1月には
豪雨被害を受けた
熊本県の4市町村をオンラインで結び、
被災者を見舞った。

今後も
東日本大震災から10年に合わせ、
岩手、宮城、福島の3県を
オンラインで視察する方向で調整が進められている。

陛下はこうした活動について
「その土地の雰囲気を肌で感じるなど、
実際の訪問でなければ成し得ない部分はある」としつつ、
同時に複数の場所にいる人々に会ったり、
通常は訪問が難しい場所と
交流できたりする利点があると指摘。

「オンラインによる活動に
新たな可能性を見いだせたことは、大きな発見」
と手応えを感じた様子だった。

天皇陛下
61歳のお誕生日おめでとうございます!!

天皇陛下万歳!!

皇弥栄!!


@サイクルプラザ・イレブン@

●当店ホームページ

https://cycle-plaza-eleven.com


●サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

●チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/

●ブログ

自転車屋男2

http://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

よろしくお願いします。

「重陽の節句」!!「廃れていますねー」!!

2015-09-09 11:42:45 | 風俗・風習
「9月9日(水)」

「重陽(ちょうよう)の節句」
(菊の節句)


「奇数」を「陽」の「数字」とし
「陽」の「最大の数字」である
「九」が重なる事」から
「大変「おめでたい日」とされる。

「菊」を飾り
「菊」の入った「お酒」を飲んだり
「菊」の「お菓子」を食べたりして
「祝う習慣」がある。


「1月7日「人日の節句(七草の節句)」
「3月3日「上巳の節句」(桃の節句))」
「5月5日「端午の節句(菖蒲の節句)」
「7月7日「七夕の節句」」


「これら」と並び
「五節句」と「称」されるが

「他」の「四つ」に「比べる」と
「現在」では

「廃れていますねー・・・」



@サイクルプラザ・イレブン@

@ホームページはこちらです!!
http://elevencycle.cart.fc2.com/


自転車安心保険「ちゃりぽ」

https://app.charipo.net/t/420/30-40003/


サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

サイクルプラザ・イレブン・ヤフー・ストア店

http://storeuser8.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tobibow

「二十四節気」!!「白露(はくろ)」!!

2015-09-08 15:45:59 | 風俗・風習
「9月8日(火)」


「白露(はくろ)」

「二十四節気「白露」


「大気」が「冷え」はじめ

「露」が降りる頃。


「ちなみ」に「白露」で「画像検索」してみると

「アニメ」の「お姉ちゃん」ばっかり出てくる。


「駆逐艦「白露(しらつゆ)」を「モチーフ」にした
「アニメキャラクター」のようだ。


「訳が分からんわ!!」




@サイクルプラザ・イレブン@

@ホームページはこちらです!!
http://elevencycle.cart.fc2.com/


自転車安心保険「ちゃりぽ」

https://app.charipo.net/t/420/30-40003/


サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

サイクルプラザ・イレブン・ヤフー・ストア店

http://storeuser8.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tobibow



「半夏生(ハンゲショウ)」!!「ええ「響き」や」!!

2014-07-03 16:11:53 | 風俗・風習
「7月2日(水)」

「半夏生(ハンゲショウ)」

「雑節」の「一つ」で

「この頃」に
「半夏雨(ハンゲアメ)」とも呼ばれる
「大雨」が
「降る事」も「多い為」に

「田植え」を
「この頃」までに「終わらせろ」と言う
「戒めの日」であるようですな~。

「また「この頃」に
「半分白い葉」をつける
「半化粧(カタシログサ)」と言う
「草」が「生える事」にも「由来」する。

「関西方面」では

「稲」が「タコの足」のように
「しっかり」と「根付く」ようにと
「タコ」を「食べる習慣」もある。

「オイラ」は
「ハンゲショウ」と言う
「この「言葉の響き」が
「実に好き」やね~。

「しかし」
「昔の人」は「偉い」よ。

「こう言う
「理に叶った節気」を
「良く考えているな~」と思うよ。



@サイクルプラザ・イレブン@

@ホームページはこちらです!!
http://elevencycle.cart.fc2.com/


自転車安心保険「ちゃりぽ」

https://app.charipo.net/t/420/30-40003/


サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

サイクルプラザ・イレブン・ヤフー・ストア店

http://storeuser8.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tobibow