自転車屋男 2

神戸で自転車屋を営み
4年半スナックを営んだ
変な男の人生色々日記

「ビスケットの日」!!「製法の文書が送られた日」!!

2023-02-28 17:40:42 | 地域
「2月28日(火)」

「ビスケットの日」

全国ビスケット協会が
1980年(昭和55年)に制定。

安政2年(1855年)のこの日に
水戸藩の柴田方庵が、

ビスケットの製法を記した
日本初の文書である
「パン・ビスコイト製法書」を水戸藩に送った。

また、
ビスケットの語原がラテン語で
「二度焼かれた物」という意味の
「ビス・コクトゥス(bis coctus)」
であることから、

「に(2)どや(8)く」の
語呂合せの意味も持たせている。


●サイクルプラザ・イレブン(ホームページ)

https://cycle-plaza-eleven.com

●自転車屋男2(ブログ)

https://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

●Amazon

サイクルプラザ・イレブン(ネット販売)

●メルカリ

チャーリー自転車(ネット販売)

宜しくお願い致します!!

「居酒屋「駅前」和田岬店」!!「イカわた焼きそば」!!

2023-02-28 17:39:33 | お酒
「2月27日(月)」

週始め立ち飲み終わり
〆の炭水化物

「居酒屋「駅前」和田岬店」

東京で暮らしてる
小学校・中学校の同級生
タケくんと

私は
イカわた焼きそば

タケくんは
あまり食べない事にしているらしく
エイヒレ

お互いに
ハイボール2杯


●サイクルプラザ・イレブン(ホームページ)

https://cycle-plaza-eleven.com

●自転車屋男2(ブログ)

https://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

●Amazon

サイクルプラザ・イレブン(ネット販売)

●メルカリ

チャーリー自転車(ネット販売)

宜しくお願い致します!!

「週初め」立ち飲み」!!「清水酒店」!!

2023-02-28 17:38:39 | お酒
「2月27日(月)」

「週始め」立ち飲み」

「清水酒店」

東京で暮らしている
小学校・中学校の同級生
タケくんより
先週に連絡があり

27日に神戸にいるので
立ち飲みに
付き合ってくれないかとの事でした。

二人で
スーパードライ中瓶1本
角ハイボール6杯

めざし
玉子焼きと焼き明太子
おでん
(大根・厚揚げ・玉子)
ちくわ&かまぼこ


●サイクルプラザ・イレブン(ホームページ)

https://cycle-plaza-eleven.com

●自転車屋男2(ブログ)

https://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

●Amazon

サイクルプラザ・イレブン(ネット販売)

●メルカリ

チャーリー自転車(ネット販売)

宜しくお願い致します!!

「自転車屋の生き物歳時記」植物編」!!「ハコベ」!!

2023-02-27 13:12:37 | 地域
「2月27日(月)」

「自転車屋の生き物歳時記」
「植物編」

「ハコベ」
(コハコベ)

ミョウガを育てていたプランターに
雑草が伸びて来たのですが
どうやら
春の七草のハコベのようですね。

ハコベ(繁縷、蘩蔞)とは、
ナデシコ科ハコベ属(Stellaria)の植物。

「ハコベ」は一般には
コハコベとミドリハコベを総称していう。

単にハコベというときは
コハコベのことを指す場合もある。

コハコベは越年草。

ハコベラ、アサシラゲなどともよばれる。

なお、
ハコベ類の分類には混乱が指摘されているほか、
Stellaria media (L.) Vill.とS. neglecta Weiheの
二種に対応する和名が
ハコベとミドリハコベとするものと
コハコベとミドリハコベとするものがあるなど
問題が指摘されている。

「はこべら」として春の七草のひとつになっている。

名の由来は、
日本最古の本草書『本草和名』(918年)に、
波久部良(はくべら)として登場しており、
これが転訛したものと考えられているが、
ハクベラの語源についてはわかっていない。

市販されている七草は一般にコハコベである。

コハコベは
幕末から明治初頭にかけての時期に
国内で普通に見られたとする記録がある一方、
日本に入ってきたのは明治時代だとする指摘もある。

ミドリハコベは
もともと日本に生育していた種とされ、
春の七草はミドリハコベとする文献もある。

生け垣のわき、道端、畑などに自生し、
春に茎の先や葉腋に白い5花弁を開くが、
花弁の先が2つに深く切れ込んでいるため10弁に見える。

全草に葉緑素(クロロフィル)を含み、
昔から食用植物として知られ、
春の若い茎葉を茹でてお浸しなどにして食べたり、
小鳥の餌としても馴染みがある。

全体に緑色のミドリハコベと、
茎が暗紫色を帯びて小型のコハコベともに
薬用植物としても知られ、
花期の茎葉を干し上げたものは生薬となり、
繁縷(はんろう、ハコベ)と称している。

繁縷を粉末にして同量の塩と混ぜたものは
「ハコベ塩」といい、
歯槽膿漏防止に役立つ歯磨き粉代わりに利用された。

高さ10 cmから20 cmの背の低い草本で、
一年草、越年草または多年草。

茎は株状になるか1本立ちになり、
よく枝分かれして密集した群落を作る。

茎には節があり、節ごとに葉を対生する。

葉は扁平で、
茎の下部に葉柄があるものと無いものがある。

花は集散花序か茎先や葉腋に単生する。

萼片は5個。

花弁は白色で5弁であるが
ウサギの耳のように根元近くまで
深く2裂するものがあるため一見では10弁に見える。

まれに花弁が退化して無いものもある。

雄蕊はふつう10個。

花柱はふつう3個。

果実は蒴果でふつう6裂する。

世界に約120種あり、日本には約18種ある。


●サイクルプラザ・イレブン(ホームページ)

https://cycle-plaza-eleven.com

●自転車屋男2(ブログ)

https://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

●Amazon

サイクルプラザ・イレブン(ネット販売)

●メルカリ

チャーリー自転車(ネット販売)

宜しくお願い致します!!

「息子夫婦の出産祝い」!!「息子の自宅へ」!!

2023-02-27 13:11:42 | 地域
「2月26日(日)」

「息子夫婦の出産祝い」

昨年末に
息子のところに女の子が産まれました。

息子にとっては
初めての子供であり
私にとっては
三人目の孫娘になります。

遅くなりましたが
尼崎の息子の自宅まで
出産祝いを持って行きました。


●サイクルプラザ・イレブン(ホームページ)

https://cycle-plaza-eleven.com

●自転車屋男2(ブログ)

https://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

●Amazon

サイクルプラザ・イレブン(ネット販売)

●メルカリ

チャーリー自転車(ネット販売)

宜しくお願い致します!!

「JR尼崎駅北Q,small「福島上等カレー」!!「とんかつカレーチーズトッピング」!!

2023-02-27 13:10:55 | ご飯
「2月26日(日)」

「JR尼崎駅北」
「Qsmall」

「福島 上等カレー」

トンカツカレー
チーズトッピング

キリン一番搾り中瓶


●サイクルプラザ・イレブン(ホームページ)

https://cycle-plaza-eleven.com

●自転車屋男2(ブログ)

https://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

●Amazon

サイクルプラザ・イレブン(ネット販売)

●メルカリ

チャーリー自転車(ネット販売)

宜しくお願い致します!!

「自転車屋の生き物歳時記」植物編」!!「ニホンスイセン」!!

2023-02-25 13:10:18 | 地域
「2月25日(土)」

「自転車屋の生き物歳時記」
「植物編」

「ニホンスイセン」

近所のマンションの植え込みに
ニホンスイセンが咲いていた。

日本水仙は、
ヒガンバナ科・スイセン属耐寒性多年草(球根植物)。

名前に日本とありますが、
原産地は地中海沿岸で、古くに中国を経由し、
渡来したといわれています。

本州の関東地方以西、四国、九州の海岸に
野生化していることから、
日本水仙(ニホンスイセン・ニホンズイセン)の名前で
呼ばれます。

花期は、12月~2月頃。

花は3~4センチ程の小輪、
花びらは白で副花冠は黄色のカップ型、
房咲きが特徴です。

葉は緑色、細長く線形で、やや厚みがあります。

名前の由来は、
漢名の水仙の音読みで、仙人は天にあるを天仙、
地にあるを地仙、
水にあるを水仙という中国の古典に由来し、
水辺で咲く姿を仙人にたとえて名づけられました。

水仙は、全草に有毒成分が含まれています。

誤食に注意が必要です。
(葉はニラ、ノビルによく似ており、
鱗茎はタマネギと間違えやすい)。


●サイクルプラザ・イレブン(ホームページ)

https://cycle-plaza-eleven.com

●自転車屋男2(ブログ)

https://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

●Amazon

サイクルプラザ・イレブン(ネット販売)

●メルカリ

チャーリー自転車(ネット販売)

宜しくお願い致します!!

「夕刊紙の日」!!「夕刊フジが創刊した日」!!

2023-02-25 13:09:40 | 地域
「2月25日(土)」

「夕刊紙の日」

「1969年(昭和44年)2月25日」

日本初の駅売り専門の

夕刊紙『夕刊フジ』が
創刊したことにちなむ。

オレンジ色のにくい奴!って言う

コマーシャルありましたな!!


●サイクルプラザ・イレブン(ホームページ)

https://cycle-plaza-eleven.com

●自転車屋男2(ブログ)

https://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

●Amazon

サイクルプラザ・イレブン(ネット販売)

●メルカリ

チャーリー自転車(ネット販売)

宜しくお願い致します!!

「ラーメン「まこと屋」長田南店」 !!「黄金 チャーハン&鶏唐揚げ」!!

2023-02-25 13:08:56 | ご飯
「2月24日(金)」

週末立ち飲み終わり
〆の炭水化物

「ラーメン「まこと屋」長田南店」

還暦を過ぎて
まこと屋のラーメンの脂が
キツクなってしまっているので

黄金チャーハン
鶏唐揚げ3つ

デカ!レモン酎ハイ


●サイクルプラザ・イレブン(ホームページ)

https://cycle-plaza-eleven.com

●自転車屋男2(ブログ)

https://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

●Amazon

サイクルプラザ・イレブン(ネット販売)

●メルカリ

チャーリー自転車(ネット販売)

宜しくお願い致します!!

「週末」立ち飲み」!!「大畠商店」!!

2023-02-25 13:07:59 | お酒
「2月24日(金)」

「週末」立ち飲み」

「大畠商店」

生ビール
芋焼酎お湯割2杯

牛肉するめ
揚げ出し豆腐
ちりめん山椒


●サイクルプラザ・イレブン(ホームページ)

https://cycle-plaza-eleven.com

●自転車屋男2(ブログ)

https://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

●Amazon

サイクルプラザ・イレブン(ネット販売)

●メルカリ

チャーリー自転車(ネット販売)

宜しくお願い致します!!