自転車屋男 2

神戸で自転車屋を営み
4年半スナックを営んだ
変な男の人生色々日記

「天皇誕生日」!!「今上天皇」初の天皇誕生日」!!

2020-02-24 17:43:08 | 報道
「2月23日(日)」

「天皇誕生日」

2020年(令和2年)以後の
日本のナショナル・デーである
天皇誕生日は「2月23日」である。

2019年(令和元年)5月1日より在位中の
第126代天皇徳仁(今上天皇)は、
1960年(昭和35年)2月23日生まれ(60歳)。

天皇誕生日(てんのうたんじょうび)は、
日本の国民の祝日の一つである。
旧:天長節(てんちょうせつ)。

日付は、
今上天皇(第126代天皇)の誕生日にあたる
2月23日である(2020年/令和2年 - )。

本日は
今上天皇の初めての天皇誕生日です!

天皇陛下
お誕生日
おめでとうございます!!


@サイクルプラザ・イレブン@

●当店ホームページ

https://cycle-plaza-eleven.com


●サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

●チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/

●ブログ

自転車屋男2

http://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

よろしくお願いします。

「ラジオ本放送の日」!!「放送開始の日」!!

2019-07-12 13:30:28 | 報道
「7月12日(金)」

「ラジオ本放送の日」

「1925年(大正14年)7月12日」

東京放送局(現在のNHK放送センター)が
ラジオの本放送を開始したことを記念。

仮放送が始まったのは
その年の3月22日で、
この日は放送記念日になっている。



@サイクルプラザ・イレブン@

●当店ホームページ

https://cycle-plaza-eleven.com


●サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

●チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/

●ブログ

自転車屋男2

http://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

よろしくお願いします。

「長嶋茂雄」!!「現役引退」表明」!!

2018-10-12 13:40:48 | 報道
「10月12日(金)」

「長嶋茂雄」現役引退表明」

「1974年(昭和49年)10月12日」

(引退試合は10月14日)

読売ジャイアンツの
長嶋茂雄が現役引退を表明。

昭和を回顧するニュースが流れると

必ずと言っていいほど
長嶋茂雄の引退シーンが登場します。

野球界ではもちろん
スポーツ界全体でも

彼の引退ほど語り継がれる
有名な引退劇は
他に類を見ないですね。

さすが
ミスターG
栄光の背番号3ですわ。



@サイクルプラザ・イレブン@

自転車安心保険「ちゃりぽ」

https://app.charipo.net/t/420/30-40003/


サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/









「放射物質検出」の「農作物」他」について」!!

2011-04-01 17:12:28 | 報道
「放射性物質検出」の「農作物」などについて

「マスコミ報道」に対して
「悪意」を感じる。

「危険」なレベル」かどうかも
「前置き」もなく
「放射性物質」が
「検出」されましたと言う「報道」はするが

「安全」が
「確認」されましたと言う「報道」がほとんどない。

「例えば」だが

「栃木産「ほうれん草」は「安全」とか
「群馬県産「小松菜」は「安全」とか

「そういう「報道」を
「検出」された事」よりも
「むしろ「大きく「報道」する「義務」があると思う。

「マスコミ」の
「ほったらかし」の「姿勢」が
「風評被害」の「拡大」をもたらしているのは「明白」だ。

「北関東」の
「農家の人たち」が
「不憫でならない!!」



サイクルプラザ・イレブン楽天市場店

http://www.rakuten.co.jp/auc-eleven/

「マスコミ」へのメッセージ」!!「自転車屋男」より」!!

2011-03-15 14:29:59 | 報道
「3月15日」(火)

「阪神大震災」の時」もそうだったが

「避難所」による
「救援物資」の「行き当たり具合」の
「バラつき」が大きすぎる。

「中継」の入る
「大きな避難所」には
「物資」が「大量」に届き
「食べ物」を腐らせてしまうぐらい「潤沢」だが

「小さな避難所」や
「壊れかけの自宅」で何とか
「生活」している人たち」には

「全く「救援物資」が届いていない。

「マスコミ」は
「救援物資」の足りない所」に
「スポット」を当ててあげてくれ!!」

「いまだに「連絡」がつかず
「安否確認」も出来ていないので
「避難所」の人」の顔」を
「一人一人」映してあげてくれ!!」

「生存者名」を
「マスコミ」で
「流してあげてくれ!!」




サイクルプラザ・イレブン楽天市場店

http://www.rakuten.co.jp/auc-eleven/

「カダフィ体制」!!「最大の危機」!!

2011-02-19 11:35:07 | 報道
「2月19日」(土)

「エジプト」から
「北アフリカ」の「リビア」に「飛び火」した
「反政府運動」は「18日」
「北東部」の「ベイダ」で「武装」した
「反体制派」と「治安部隊」との「戦闘」が伝えられたほか
「ベイダ」に近い「第2の都市「ベンガジ」でも
「数千人」が「弾圧」に「抗議」する
「反政府デモ」を行い
「ラジオ局」が「放火」されるなど
「騒乱状態」が「深刻さ」を増している。


「自転車屋男の見解」

「中東・北アフリカ」に
「急速」に「民主化」の「波」が押し寄せている。

「北アフリカ最大の最高指導者」
「カダフィ大佐」も「独裁政権」が
「困難」になって来たと言う事だ。

「しかし「40年」も
「最高指導者」に「君臨」した「人物」なんて
「カダフィ大佐」以外にいないだろう!?」

「自転車屋男」が
「子供の頃」から
「カダフィ政権」が続いているのだから
「リビア」って「ある意味「凄い国」やなー。



サイクルプラザ・イレブン楽天市場店

http://www.rakuten.co.jp/auc-eleven/


「えひめ丸」事故」・・・「あれから10年」・・・

2011-02-10 13:52:54 | 報道
「2月10日」(木)

「米「ハワイ・オアフ島沖」で
「2001年2月」
「愛媛県立宇和島水産高校」の「実習船「えひめ丸」が
「米原子力潜水艦」に「衝突」され
「9人」が「犠牲」になった「事故」の
「慰霊式」が「9日午後(日本時間10日午前)

「ホノルル市」で開かれた。
「満10年」となった「今年」は
「遺族」ら「日米」の
「関係者「約150人」が「参列」

「9人」の「冥福」と
「世界」の「海の安全」を祈った。


「自転車屋男の見解」

「緊急浮上」した
「原子力潜水艦」が
「実習船」に「激突」すると言う
「前代未聞」の「痛ましい事故」だった。

「海」でしか「起こりえない事故」であり
「海難事故」の「象徴」とも言える事故だった。

「犠牲」になられた方々」の
「ご冥福」をお祈りしたい。



サイクルプラザ・イレブン楽天市場店

http://www.rakuten.co.jp/auc-eleven/

「元小結と現役十両4人」!!「八百長関与か」!!

2011-02-02 16:20:16 | 報道
「2月2日」(水)

「大相撲」の「力士」の「携帯電話」に
「八百長行為」に「関与」していたとみられる
「メール記録」が残されていた「問題」で
「文部科学省」は「2日」

「メール」の「やりとり」をしたのは
「引退」した「元小結」と「現役十両」の「力士」ら
「計4人」だったと「明らか」にした。

「また「メール」には
「このほか」に「幕内力士」ら
「9人」の「名前」が出ていたという。


「自転車屋男の見解」

「こうなったら「いっその事」
「相撲」の「取り組み自体」を

「競馬・競艇・競輪」みたいに
「公営ギャンブル」にして

「文部科学省」が
「きっちり「管理」して

「関係者」は「一切「勝負」に
「賭けられない」ようにし
「違反」した物は「追放」などの
「厳しい処分」を取った方」が
「相撲界」が
「クリーン」になるんじゃないか!?」



サイクルプラザ・イレブン楽天市場店

http://www.rakuten.co.jp/auc-eleven/

「大学センター試験」!!「過去最多「56万人」!!

2011-01-15 15:46:20 | 報道
「1月15日」(土)

「大学入試センター試験」が「15日」
「全国「706」の「会場」で始まった。

「センター試験」を「利用」する
「大学・短大」は「828校」と
「過去最多」を「更新」し
「志願者」は「昨年」より「5616人」多い
「55万8984人」に達した。


「自転車屋男の見解」

「今日」は
「雪」等の「トラブル」がなかったようだが

「この時期」は
「1年」で「もっとも寒い時期」
「風邪」や「インフルエンザ」も流行っているし
「大雪」等で「受験会場」に行けない等の「トラブル」も多い。

「試験時期」を考えた方が良いのではないか!?」

「今日」は
「歴史・地理・国語・英語」らしい。

「自転車屋息子R」も
「センター試験」を受けに行っている。

「自転車屋息子R!!」

「頑張れーっ!!」