自転車屋男 2

神戸で自転車屋を営み
4年半スナックを営んだ
変な男の人生色々日記

「自転車屋の生き物歳時記」!!「ヒオウギガイ」!!

2024-03-26 13:11:13 | 面白ネタ
「3月26日(火)」

「自転車屋の生き物歳時記」

「ヒオウギガイ」

初めて見たのは
鳥羽に行った時だったかな
こんなカラフルな貝があるんやと驚きました。

ヒオウギガイ
(桧扇貝、学名 Mimachlamys nobilis)は、
二枚貝綱イタヤガイ目イタヤガイ科の1種。

食用になる貝で、
アッパガイ、バタバタ、チョウタロウ、
虹色貝などの別名、緋扇貝の表記がある。

殻長は10cmほどで、形状は扇形。

殻頂の前後に耳状突起がある。

右殻の前方の耳状突起の直下には
櫛の歯状に切れ込みがあり、
ここから足糸を出し、
右の殻を下にして石や岩に固着する。

貝殻の色は赤、橙、黄、紫などで、
1個体は単色だが、個体によって変異に富んでいる。

ただし、
野生個体は褐色の個体が多いようである。

人工採卵して養殖を行うと、
遺伝的に固定した様々な色彩変異個体を
得ることができる。

鮮やかな黄色や紫色の個体に
高い商品価値がつけられて、よく養殖されている。

和名は、
貝の形や色を、
古代に桧材の薄板を束ねて作った扇である
桧扇に例えたものである。

日本の房総半島以南に分布し、
干潮線帯から水深20mくらいまでの岩礁に生息する。

ホタテガイと同じイタヤガイ科であるが、
岩礁に足糸によって強固に固着しているため、
危険が迫ってもホタテガイやイタヤガイなど
砂泥底生のイタヤガイ科の貝と同じように、
二枚の貝殻を開閉し水流を起こし
泳いで逃避することは出来ない。

主に真珠養殖の副産物として養殖されている。

アコヤガイが板状の網で
サンドイッチ状にはさんで養殖されるのに対し、
内部が何段かに仕切られた
円筒形の網籠で養殖されている。

真珠筏にて
稚貝から直径10cm程度になるまで成長させ、
出荷される。

主な産地

三重県志摩市 - 英虞湾の真珠筏で養殖されている。

尚「虹色貝」(にじいろがい)という名は
志摩市内の漁協で商標となっている。

他に、
焼くと貝が開いたり閉じたりを繰り返すことから
「アッパッパ貝」とも呼ばれている。

2005年には3ヶ月ほど麻痺性貝毒
(有毒渦鞭毛藻の一種の摂取による毒素蓄積)のために
出荷の自主規制が行われていた。

島根県(特に隠岐諸島)

愛媛県愛南町にて養殖されており、
貝殻の加工品が土産物として売られている。

高知県香南市・中土佐町
県内では「長太郎貝」(ちょうたろうかい)として
食用されている。

大分県佐伯市
特に旧蒲江町で養殖されている。

熊本県天草郡。

貝柱を食用とする。

そのまま焼いたり、刺身、ステーキ、
お好み焼きの具などに使われたりする。

また主に加熱しての食用であるが
ヒモ(貝ヒモ)と呼ばれる外套膜も
「ウロ」と呼ばれる暗緑色の中腸腺も食べられるが、
中腸腺は他の部位よりも貝毒が蓄積され易い。

なお、
ホタテガイ類の「ウロ」には
カドミウム(Cd)や貝毒が蓄積される性質があるため
食用にはされない。


●サイクルプラザ・イレブン(ホームページ)

https://cycle-plaza-eleven.com

●自転車屋男2(ブログ)

https://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

●Amazon

サイクルプラザ・イレブン(ネット販売)

●メルカリ

チャーリー自転車(ネット販売)

     宜しくお願い致します!!


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (aki)
2024-04-21 02:33:20
この様な書込大変失礼致します。日本も当事国となる台湾有事を前に 日本の国防を妨げる国内の反日の危険性が共有される事を願い書込ませて頂きます。

今や報道は無法国の代弁者となり、日本の国益は悪に印象操作、反日帰化の多い野党や中韓の悪事は報じない自由で日本人の知る権利を阻む異常な状態です。

世論誘導が生んだ民主党政権、中韓を利す為の超円高誘導で日本企業や経済は衰退する中、技術を韓国に渡さぬJAXAを恫喝し予算削減、3万もの機密漏洩など数知れぬ韓国への利益誘導の為に働きました。

当時の売国法に未だ後遺症を残し、今も内から中韓勢力の侵略が進む中、再びメディアに踊らされ国を失わぬ為に、各党の傾向を見極め、改憲始め国の強化成長が不可欠です。
しかし必要なのは、日本人として誇りを取り戻し 掛替えない自国を守る意識だと多くの方に伝わる事を願います。

コメントを投稿