自転車屋男 2

神戸で自転車屋を営み
4年半スナックを営んだ
変な男の人生色々日記

「自転車ヘルメット」努力義務化」!!「品物も薄いです」!!

2023-03-31 13:30:42 | 自転車
「3月31日(金)」

「自転車ヘルメット」努力義務化」

明日(4月1日)から
自転車のヘルメット着用が努力義務化されます。

義務化ではないので
警察官などによる取り締まりは特にありません。

ウチにも時々
お客様から問い合わせはあるので
問屋さんに状況を確認したところ

元々
自転車のヘルメットを生産しているメーカーが少なく
対応に追われているらしい。

ヘルメットは
5月以降でないと入荷しないし
カタログも在庫がないらしい。


●サイクルプラザ・イレブン(ホームページ)

https://cycle-plaza-eleven.com

●自転車屋男2(ブログ)

https://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

●Amazon

サイクルプラザ・イレブン(ネット販売)

●メルカリ

チャーリー自転車(ネット販売)

宜しくお願い致します!!

「東京キー局ネットチェンジ」!!「チャンネルが変わりました」!!

2023-03-31 13:29:46 | テレビ
「3月31日(金)」

「東京キー局ネットチェンジ」

「1975年(昭和50年)3月31日」

毎日放送(MBS)と朝日放送(ABC)の
東京キー局がネットチェンジ(「腸捻転」解消)。

東京放送(TBS。現・TBSテレビ)系列だったABCが
日本教育テレビ(NET。現・テレビ朝日)系列に
NET系列だったMBSがTBS系列に変わる。

これは当初
チャンネルが変わって
違和感があったな〜!


●サイクルプラザ・イレブン(ホームページ)

https://cycle-plaza-eleven.com

●自転車屋男2(ブログ)

https://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

●Amazon

サイクルプラザ・イレブン(ネット販売)

●メルカリ

チャーリー自転車(ネット販売)

宜しくお願い致します!!

「日米和親条約」!!「締結された日」!!

2023-03-31 13:28:44 | 地域
「3月31日(金)」

「日米和親条約」

「1854年3月31日」
(嘉永7年3月3日)

ペリー提督と江戸幕府の間に
日米和親条約(神奈川条約)が結ばれ、
下田・函館が通商港とされる。

日米和親条約(にちべいわしんじょうやく)は、
江戸幕府とアメリカ合衆国が締結した条約である。

神奈川条約とも呼ぶ。

日本側全権は林復斎(大学頭)、
アメリカ側全権は東インド艦隊司令長官の
マシュー・ペリーである。

この条約によって
日本は下田と箱館(現在の函館)を開港し、
鎖国体制は終焉を迎えた。

条約名のうち「日米」とは、
日は日本、米はメリケン(米利堅)で、
当時の日本における正式名は
日本國米利堅合衆國和親條約
(にほんこくめりけんがっしゅうこくわしんじょうやく)である。

幕末から明治にかけては、
アメリカ合衆国は「メリケン」
「米利堅」と呼ばれることが多かった。

英文における正式名称は
「Convention of Peace and Amity between the United States of America and the Empire of Japan
(アメリカ合衆国と日本帝国間の平和および
修好の条約)」であり、
前述のように「Treaty of Kanagawa」と通称される。


●サイクルプラザ・イレブン(ホームページ)

https://cycle-plaza-eleven.com

●自転車屋男2(ブログ)

https://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

●Amazon

サイクルプラザ・イレブン(ネット販売)

●メルカリ

チャーリー自転車(ネット販売)

宜しくお願い致します!!

「自転車屋の生き物歳時記」植物編」!!「ワスレナグサ」!!

2023-03-30 13:14:51 | 地域
「3月30日(木)」

「自転車屋の生き物歳時記」
「植物編」

「ワスレナグサ」

3月はお別れの季節でもありますが
フォゲットミーノット!
私を忘れないでね!と言う事で
季節的にもワスレナグサです。

ワスレナグサ(勿忘草、忘れな草)は、
広義には、ムラサキ科ワスレナグサ属の種の総称。

狭義には、ワスレナグサ属の一種、
シンワスレナグサ(学名:Myosotis scorpioides)の和名。

ただし、
園芸業界でワスレナグサとして流通しているのは、
ノハラワスレナグサ (M. alpestris)、
エゾムラサキ (M. sylvatica)、
あるいはそれらの種間交配種である。

一般には、広義の意味で称される。

季語は春である。

ヨーロッパ原産で、
北半球の温帯から亜寒帯
(ユーラシア大陸・アフリカ大陸・オセアニア)に約50種が分布している。

日本に渡来したのは、
明治時代に園芸業者がノハラワスレナグサ (M. alpestris)
輸入したのが最初と言われている。

しかし
ワスレナグサ属ということでは、
日本には元来、エゾムラサキ (M. sylvatica) 一種が
自生分布している。

野生化して各地に群生しており、
日本全国(北海道・本州・四国)に分布している。

一般に日当たりと水はけのよい湿性地を好み、
耐寒性に優れているが、暑さには弱い。

二年生もしくは多年生植物の宿根草であるが、
日本で栽培すると
夏の暑さに当てられて枯れてしまうことから、
園芸上は秋まきの一年生植物として扱われる
(北海道や長野県の高地など
冷涼地では夏を越すことが可能である)。

花期は3 - 5月(冷涼地では4月 - 7月)。

春から夏にかけて
薄青(紫)色・鮮青(紫)色
(園芸種はさらに白色・ピンク色など)をした
6–9ミリ径の小さい5弁の花を咲かせ、
花冠の喉に黄色・白色の目(小斑点)をもつ。

花は多数でさそり型花序をなし、
開花とともに
サソリの尾のような巻きは解けて真っ直ぐになる。

高さは20–50センチになり、葉が互生に付く。

葉は細長く平らで、
長楕円形(葉の中央付近が最も葉の幅が広い)、
もしくは倒披針形
(葉先近くが最も葉の幅が広い)である。

葉から茎まで軟毛に覆われており、
属名の Myosotis は、
そうした葉の様子(細長く多毛で柔らかい)が、
ネズミの耳に似ていることに由来している
(ギリシャ語の「二十日鼠 (myos) +耳 (otis)」が語源)。

日本では、
主に花壇や鉢植えなどで園芸観賞用として
栽培されている。

この属の種は全般に、
ヨーロッパにおいて、肺などの呼吸器疾患
(喘息や慢性気管支炎など)に効果があるとされ、
民間療法で薬(シロップ薬、鎮咳去痰薬)として
用いられることがある。


●サイクルプラザ・イレブン(ホームページ)

https://cycle-plaza-eleven.com

●自転車屋男2(ブログ)

https://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

●Amazon

サイクルプラザ・イレブン(ネット販売)

●メルカリ

チャーリー自転車(ネット販売)

宜しくお願い致します!!

「信長の野望の日」!!「ゲームが発売された日」!!

2023-03-30 13:14:14 | インターネット
「3月30日(木)」

「信長の野望の日」

「1983年(昭和58年)3月30日」

日本の戦国時代をテーマとした
歴史シミュレーションゲーム
『信長の野望』第1作が発売されたことに由来。

信長の野望のゲームは
昭和からあったんですね!


●サイクルプラザ・イレブン(ホームページ)

https://cycle-plaza-eleven.com

●自転車屋男2(ブログ)

https://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

●Amazon

サイクルプラザ・イレブン(ネット販売)

●メルカリ

チャーリー自転車(ネット販売)

宜しくお願い致します!!

「正十七角形」!!「作図可能が発見された日」!!

2023-03-30 13:13:25 | 地域
「3月30日(木)」

「正十七角形」

「1796年3月30日」

正十七角形が
定規とコンパスだけで作図可能なことを
カール・フリードリヒ・ガウスが発見。

角が増えれば
円に近くなる事しか分かりません!?


●サイクルプラザ・イレブン(ホームページ)

https://cycle-plaza-eleven.com

●自転車屋男2(ブログ)

https://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

●Amazon

サイクルプラザ・イレブン(ネット販売)

●メルカリ

チャーリー自転車(ネット販売)

宜しくお願い致します!!

「フランシーヌの場合」・・・「悲しい事件の歌」・・・

2023-03-30 13:12:42 | 地域
「3月30日(木)」

「フランシーヌの場合」

フランシーヌの場合は
あまりにもお馬鹿さん

フランシーヌの場合は
あまりにも悲しい

3月30日の日曜日
パリの朝に燃えた命一つ

フランシーヌ


●サイクルプラザ・イレブン(ホームページ)

https://cycle-plaza-eleven.com

●自転車屋男2(ブログ)

https://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

●Amazon

サイクルプラザ・イレブン(ネット販売)

●メルカリ

チャーリー自転車(ネット販売)

宜しくお願い致します!!

「マリモの日」!!「特別天然記念物に指定された日」!!

2023-03-29 13:51:16 | 地域
「3月29日(水)」

「マリモの日」

「1952年(昭和27年)3月29日」

北海道阿寒湖の
マリモが
国の特別天然記念物に指定されたことから。

マリモ(毬藻、学名:Aegagropila linnaei)は、
球状集合体を作ることで知られている
淡水性の緑藻の一種である。

多くのマリモは
岩などに付着して生活しているが、
阿寒湖に生育するマリモは、
美しい球状体を作るため
日本の特別天然記念物に指定されている。

阿寒湖のマリモは
最大30cm程度と大きく
ビロード状の球状形態や希少性から
1952年(昭和27年)に
国の特別天然記念物に指定された。

近年各地で個体数が減少しており、
種として環境省のレッドリストで
絶滅危惧種で掲載されている。

阿寒湖のマリモは
直径30cm程度まで生長するが、
太陽光の届かない中心部は糸状体が枯れて
空洞になっているため、
大きさを支えきれずに壊れてしまう。

だがその後は小さいマリモとなり、
再び成長を続けていく。

3月29日は
阿寒湖のマリモが天然記念物に指定された日であり、
この日はマリモの日とされている。

また、
かつて日本領だった
樺太南部の頭場(トウバ)湖にも
マリモが生息しており、
天然記念物に指定されていた。


●サイクルプラザ・イレブン(ホームページ)

https://cycle-plaza-eleven.com

●自転車屋男2(ブログ)

https://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

●Amazon

サイクルプラザ・イレブン(ネット販売)

●メルカリ

チャーリー自転車(ネット販売)

宜しくお願い致します!!

「八百屋お七の日」!!「火刑に処された日」!!

2023-03-29 13:50:31 | 地域
「3月29日(水)」

「八百屋お七の日」

「天和3年3月29日」
(1683年4月25日)

恋人を思うあまりに
放火した
八百屋の娘お七が
火刑に処されたことに由来。

お七の恋人は
『好色五人女』では小野川吉三郎だが
『天和笑委集』では生田庄之介となっている。

江戸中期の講釈師・馬場文耕が著した
『近世江都著聞集』という書物には
山田左兵衛という名で登場する。

しかも文耕は
火付改加役・中山勘解由の
日記を見る機会があり
そこから知った話として
お七事件の真相を次のように記している。

吉三郎という人物は
吉祥寺の門番の倅である。

世間では
この吉三郎が
お七の恋人だったように思っているが
それは大きな間違いだ。

お七の相手は
円乗寺の山田左兵衛という者で
吉祥寺の吉三郎は
お七と左兵衛の間をとりもっていたのである。

しかし
吉三郎は大酒のみの博打うちで
親から勘当されるほどのならず者。

恋文を運ぶ報酬として
お七から博打の元手をせしめていた。

それのみか
「円乗寺の左兵衛に会うためには
火事にして家を焼くほかないぞ」と
お七をそそのかすにいたった。

お七に火事を起こさせ
そのどさくさに自分は
火事場泥棒を働こうという目論見だったが
ちょうど見廻りにきた
中山勘解由につかまってしまったというのだ。

このように
お七事件は謎に包まれている。

確かなのは
放火をしたために
火あぶりの刑に処せられ
西鶴の『好色五人女』のモデルとなった
お七という少女がいた
という事実だけなのだ。


●サイクルプラザ・イレブン(ホームページ)

https://cycle-plaza-eleven.com

●自転車屋男2(ブログ)

https://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

●Amazon

サイクルプラザ・イレブン(ネット販売)

●メルカリ

チャーリー自転車(ネット販売)

宜しくお願い致します!!

「フリー付きユニットハブ交換」!!「中古自転車の修理」!!

2023-03-28 15:58:21 | 自転車
「3月28日(火)」

「フリー付きユニットハブ交換」

フリー(フリーホイールギア)が
前回転でも空回りしてしまうので
フリーが壊れています。

ギアを交換しますが
ハブと一体化したユニットハブなので
この場合はハブごと交換になります。

これは中古自転車の
ユニットハブ交換なので
修理代金はありません。


●サイクルプラザ・イレブン(ホームページ)

https://cycle-plaza-eleven.com

●自転車屋男2(ブログ)

https://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

●Amazon

サイクルプラザ・イレブン(ネット販売)

●メルカリ

チャーリー自転車(ネット販売)

宜しくお願い致します!!