自転車屋男 2

神戸で自転車屋を営み
4年半スナックを営んだ
変な男の人生色々日記

「ビスケットの日」!!「由来&語呂合わせ」!!

2022-02-28 15:33:04 | 地域
「2月28日(月)」

「ビスケットの日」

全国ビスケット協会が
1980年(昭和55年)に制定。

安政2年(1855年)のこの日

水戸藩の柴田方庵が、
ビスケットの製法を記した日本初の文書である
「パン・ビスコイト製法書」を水戸藩に送った。

また、
ビスケットの語源がラテン語で
「二度焼かれた物」という意味の
「ビス・コクトゥス(bis coctus)」であることから、
「に(2)どや(8)く」の語呂合せの意味も持たせている。

子供の頃
応募券で
モナリザパズルを貰う為に
森永のビスケットは良く食べた。

マリーとかチョイスとかもあったけど
ハーバードが一番好きやったな。


@サイクルプラザ・イレブン@

●当店ホームページ

https://cycle-plaza-eleven.com


●サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

●チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/

●ブログ

自転車屋男2

http://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

よろしくお願いします。

「ポケモンデー」!!「ゲーム「ポケットモンスター赤・緑」が発売された日」!!

2022-02-27 16:24:44 | Weblog
「2月27日(日)」

「ポケモンデー」
(Pokémon Day)

ゲーム『ポケットモンスター』シリーズの
第1作『ポケットモンスター 赤・緑』が発売された
1996年(平成8年)2月27日を記念し、

2020年(令和2年)に
株式会社ポケモンにより制定。

ポケモンゲームも
発売から
もう
26年経ちましたか。


@サイクルプラザ・イレブン@

●当店ホームページ

https://cycle-plaza-eleven.com


●サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

●チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/

●ブログ

自転車屋男2

http://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

よろしくお願いします。

「トヨタ「ソアラ」!!「発売された日」!!

2022-02-27 16:21:30 | 地域
「2月27日(日)」

「トヨタ「ソアラ」発売」

「1981年(昭和56年)2月27日」

トヨタ自動車、
スポーツクーペ「ソアラ」を発売。

ライバル車は
日産・レパードやったと思いますが

圧倒的に
ソアラの方が売れたみたいですね。

横山のやっさんが
赤いソアラで事故ってて
この車が走りすぎるんやとか
言っていたのを覚えています。


@サイクルプラザ・イレブン@

●当店ホームページ

https://cycle-plaza-eleven.com


●サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

●チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/

●ブログ

自転車屋男2

http://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

よろしくお願いします。

「自転車屋の生き物歳時記」!!「アダンソンハエトリ」!!

2022-02-26 14:31:24 | 地域
「2月26日(土)」

「自転車屋の生き物歳時記」

「アダンソンハエトリ」

この季節
見かける生き物が少ないけど
我が家で良く見かける
ハエトリグモ
アダンソンハエトリについて

アダンソンハエトリ(Hasarius adansoni)は、
ハエトリグモの1種。

日本では家屋に普通に見られるものの一つで、
世界的にも広く分布する。

アダンソンハエトリは
日本中部以南では、
チャスジハエトリと共に
家屋内でごく普通に見られるハエトリグモである。

性的二形が明確で、
雌雄では大きさや斑紋にはっきりした差がある。

雄の触肢がやや長く、
白い毛が多くてよく目立ち、
背面にもいくつかの白い斑紋を持つが、
雌はくすんだ体色をしている。

名称の「アダンソン」は、
1826年(または1825年)に
フランス人博物学者ミシェル・アダンソンに
献名されている。

中庸な感じのハエトリグモ。

体長は雌で6-9mm、雄で5-7mm。

頭胸部はやや横長、第一脚は単純な構造。

雄触肢の脛節が長く、触肢器官は身体に比して小さい。

雌は全身が褐色から茶褐色で、
腹部中央は縦に淡い色の帯があり、
両側に黒の縁取りがあり、
普通はその後半部に切れ込みがある。

雄は腹部が小さく、全体に黒みが強い。

さらに頭胸部の後縁に沿うように
白い毛による三日月型の斑紋があり、
さらに腹部前縁にも白色部分があり、
後方にも一対の白斑がある。

これらの斑紋は、
よく見ると雌にも似た形があるが、
遙かに曖昧で目だたない。

また、雄の触肢にも白い毛が多く、よく目立つ。

徘徊性で歩き回って餌を採る。

日本では家屋内に多く、
特に明るい窓辺に多く、
また雄の方がよく見かけるとの言葉もある。

雄では歩き回るときに
白い触肢をよく動かす行動が見られる。

時に袋状の巣を作る。

この類では配偶行動として
雄が雌の前で求愛ダンスをするが、
この種では、最初に第一脚を斜め前に伸ばし、
ジグザグに動きながら雌に近づく。

日本では
本州以南、南西諸島まで分布する。

ただし本州北部には生息していなかったが、
現在その分布域を北に広げつつあり、
そのような地域では屋内に侵入していた
ミスジハエトリを追い出しているという。

主として家屋に生息するが、
周囲の塀にも出現し、
また市街地では庭の下草などにも見られる。

凡熱帯分布種とされる。

その分布は人為分布もあって世界に広く、
ヨーロッパやニュージーランドからも知られる。

そのある部分は
人為的に移動された結果と考えられている。

熱帯域では野外でも見られ、
たとえばマレーシアでは稲作における
害虫防除に有効かも知れない種の一つに
チャスジハエトリと共に上げられている。


@サイクルプラザ・イレブン@

●当店ホームページ

https://cycle-plaza-eleven.com


●サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

●チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/

●ブログ

自転車屋男2

http://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

よろしくお願いします。

「咸臨丸の日」!!「サンフランシスコに到着した日」!!

2022-02-26 13:36:29 | 地域
「2月26日(土)」

「咸臨丸の日」

「万延元年旧暦2月26日」
(1860年3月18日)

幕府が派遣した使節団が、
咸臨丸による
37日間の太平洋横断航海を終えて
サンフランシスコに到着した。


@サイクルプラザ・イレブン@

●当店ホームページ

https://cycle-plaza-eleven.com


●サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

●チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/

●ブログ

自転車屋男2

http://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

よろしくお願いします。

「週末」立ち飲み」!!「大畠商店」!!

2022-02-26 13:33:09 | お酒
「2月25日(金)」

「週末」立ち飲み」

「大畠商店」

生ビール
黒霧島お湯割2杯

ウインナーと玉子焼
ホタルイカ


@サイクルプラザ・イレブン@

●当店ホームページ

https://cycle-plaza-eleven.com


●サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

●チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/

●ブログ

自転車屋男2

http://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

よろしくお願いします。

「今週の出荷分」!!「発送しましたーっ」!!

2022-02-25 14:26:39 | 自転車
「2月25日(金)」

「今週の出荷分」

発送商品

●J&C・ATB用・後輪サークル錠・グレー・2個(Amazon)
●27インチ・♯14×292・前輪スポーク・ニップル(Amazon)
●27インチ・♯13×296・後輪スポーク・ニップル(Amazon)

発送地

山形県鶴岡市
神奈川県鎌倉市
長野県長野市

お買い上げ誠にありがとうございました。


@サイクルプラザ・イレブン@

●当店ホームページ

https://cycle-plaza-eleven.com


●サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

●チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/

●ブログ

自転車屋男2

http://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

よろしくお願いします。

「ヱビスビール」!!「発売された日」!!

2022-02-25 14:23:25 | 地域
「2月25日(金)」

「ヱビスビール」

「1890年(明治23年)2月25日」

日本麦酒醸造会社がヱビスビール発売。

サッポロビールの前身である
日本麦酒醸造會社に
ドイツ人技師カール・カイザーを招聘して
醸造されたビール。

当時の名称は
「恵比寿麦酒」だった。

当初は「大黒天」から
命名しようとしていたが

横浜に既に
「大黒ビール」が存在したために
「えびす」(恵比寿) を採用したという
経緯が見られる資料が
2000年代に発見されている。


@サイクルプラザ・イレブン@

●当店ホームページ

https://cycle-plaza-eleven.com


●サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

●チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/

●ブログ

自転車屋男2

http://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

よろしくお願いします。

「箱根用水完成の日」!!「江戸時代初期の用水路」!!

2022-02-25 14:18:27 | 地域
「2月25日(金)」

「箱根用水完成の日」

「1670年(寛文10年)2月25日」

日本の土木史上
重要な意味を持つ箱根用水(昔は深良用水)が完成した。

湖尻峠に約1200mのトンネルを掘って、
芦ノ湖の水を富士山麓の村に導く用水で、
深良村(現在の裾野市)の
名主・大庭源之丞らが中心となって
5年かけて完成させた。

江戸時代の初期に
大規模な用水を作ったと言う事ですね。


@サイクルプラザ・イレブン@

●当店ホームページ

https://cycle-plaza-eleven.com


●サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

●チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/

●ブログ

自転車屋男2

http://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

よろしくお願いします。

「大喪の礼(たいそうのれい)」!!「昭和天皇とのお別れ」!!

2022-02-24 15:09:40 | 地域
「2月24日(木)」

「大喪の礼(たいそうのれい)」

「1989年(平成元年)2月24日」

昭和天皇の大喪の礼。

163か国9800人が参列。

大喪の礼(たいそうのれい)は
国の儀式として行われる天皇の葬儀。

「喪」は「うしなう」という
原義から人の死
さらにその追悼と葬儀を意味する字であり
「大喪」で
「君主の死とその服喪と葬儀」を意味する。

日本では「大喪」だけで
「天皇の崩御と斂葬」を指す
(反対語は君主(天皇)の即位を指す
「大典」)。

163カ国9800人と言う数字が
いかに昭和天皇が
全世界の人々たちから
尊敬されていたかを物語っている。


@サイクルプラザ・イレブン@

●当店ホームページ

https://cycle-plaza-eleven.com


●サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

●チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/

●ブログ

自転車屋男2

http://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

よろしくお願いします。