自転車屋男 2

神戸で自転車屋を営み
4年半スナックを営んだ
変な男の人生色々日記

「本日の出荷分」!!「発送しましたーっ」!!

2011-01-31 16:51:05 | 自転車
「本日の出荷分」

発送商品

●ビーチクルーザー用・大型バスケットセット
●ビーチクルーザー用・大型バスケットセット(楽天市場)
●20インチ用・シリンダー式・後輪サークル錠(楽天市場)
●ひったくりとびはね防止ネット・ブラック
●26×13/8~11/2・チューブ(楽天市場)
●サイコー・ダイヤル式・ワイヤー錠・グレー
●ハブステップ・シルバー(楽天市場)
●ハブステップ・ブラック

発送地

神奈川県鎌倉市
愛知県田原市
京都府南丹市
大阪市此花区
大阪市東成区
神戸市東灘区
香川県高松市
沖縄県那覇市

お買い上げ誠にありがとうございました。



サイクルプラザ・イレブン楽天市場店

http://www.rakuten.co.jp/auc-eleven/

「浜山周辺まち歩き」!!「笑いのネタをみつけよう」!!その11

2011-01-31 16:45:15 | 地域
「浜山周辺まち歩き」

「笑いのネタをみつけよう」

「最後」は

「桂 咲乃輔」の
「落語」

「噺」の「まくら」では
「レガッタコース」で振舞われた
「揚げ餅入り」の「澄まし汁」を
「B級グルメ」として
「地域」で売り出しましょう!!」と言うのがあった。



サイクルプラザ・イレブン楽天市場店

http://www.rakuten.co.jp/auc-eleven/

「浜山周辺まち歩き」!!「笑いのネタをみつけよう」!!その10

2011-01-31 16:39:19 | 地域
「浜山周辺まち歩き」

「笑いのネタをみつけよう」

「浜中町」の
「名物」

「我等が「浜山レガッタコース」

「艇庫」にて

「篠山ピロシ実行委員長」等から

「参加者全員」に
「揚げ餅入り」の
「澄まし汁」が振舞われた。

「冷え切った体」が
「ポカポカ」して
「参加者」には「大好評」だった。



サイクルプラザ・イレブン楽天市場店

http://www.rakuten.co.jp/auc-eleven/

「浜山周辺まち歩き」!!「笑いのネタをみつけよう」!!その9

2011-01-31 16:25:03 | 地域
「浜山周辺まち歩き」

「笑いのネタをみつけよう」

「浜中町」の
「名物」は

「兵庫運河」

「こちら」は
「八尾善四郎」像」だ。

「新川運河」の完成」後
「計画」が「頓挫」してしまった
「兵庫運河」を

「民間」から「募金」を集め
「自らの資財」も投げ打って
「完成」に導いた
「地元の名手」

「兵庫運河」は
「その水量」で
「日本一」の「規模」を誇る。



サイクルプラザ・イレブン楽天市場店

http://www.rakuten.co.jp/auc-eleven/




「浜山周辺まち歩き」!!「笑いのネタをみつけよう」!!その8

2011-01-31 16:15:52 | 地域
「浜山周辺まち歩き」

「笑いのネタをみつけよう」

「金平町」の
「名物」

「宗国金平」の「灯篭」と
「石碑」

「東尻池村」から
「この地」にやって来て
「街づくり」をし
「町名」にもなっている

「宗国金平さん」の「石碑」だ。

「石碑」には
「和田山」と書いてあるが

「現在」の
「遠矢浜町・吉田町・金平町」周辺」は

「江戸時代」
「狐狸の巣窟」(こりのそうくつ)
(きつね・たぬきの巣)と呼ばれ
「鬱蒼とした森」だったようだ。

「その為」に
「この地」は
「和田山」と呼ばれていたようだ。



サイクルプラザ・イレブン楽天市場店

http://www.rakuten.co.jp/auc-eleven/

「浜山周辺まち歩き」!!「笑いのネタをみつけよう」!!その7

2011-01-31 16:10:28 | 地域
「浜山周辺まち歩き」

「笑いのネタをみつけよう」

「金平町」の
「名物」

「真言宗「光明院」の
「お地蔵さん」

「神戸市」の「街づくり」で
「行き場」を失った「お地蔵さん」が
「34体」

「ここ」に祭られていた。

「今後」も
「他の地域」から
「お地蔵さん」が集まるようだ。



サイクルプラザ・イレブン楽天市場店

http://www.rakuten.co.jp/auc-eleven/

「浜山周辺まち歩き」!!「笑いのネタを見つけよう」!!その6

2011-01-31 16:03:44 | 地域
「浜山周辺まち歩き」

「笑いのネタを見つけよう」

「金平町」の
「名物」は

「兵庫漁港」

「この場所」でも
「子供の頃」は「よく遊んだ」が
「大人」になって
「来る」のは「初めて」だ。

「イカナゴ」や
「ちりめんじゃこ」を獲る他

「底引き網」で
「エビ・カニ・アナゴ」を獲っている。

「今年」の
「イカナゴ」は「豊漁」で
「安く」なるようだ。



サイクルプラザ・イレブン楽天市場店

http://www.rakuten.co.jp/auc-eleven/

「浜山周辺まち歩き」!!「笑いのネタを見つけよう」!!その5

2011-01-31 15:55:34 | 地域
「浜山周辺まち歩き」

「笑いのネタを見つけよう」

「吉田町2丁目」

「もうひとつの名物」は

「白藤稲荷神社」と
「町の起こり」を示した「石碑」

「石碑」の「文字」は
「下半分」が欠けて落ちている。

「自転車屋男」は

「子供の頃」
「この上」に登って
「遊んでいた」が
「石碑」の「文字」を剥がしたも知れない!?」

「こっくりさん」をやって
「殺す!!」と出た時

「怖く」なって
「このお稲荷さん」に
「油揚げ」を備えて
「誤りに行った事」がある。



サイクルプラザ・イレブン楽天市場店

http://www.rakuten.co.jp/auc-eleven/




「浜山周辺まち歩き」!!「笑いのネタを見つけよう」!!その4

2011-01-31 15:50:41 | 地域
「浜山周辺まち歩き」

「笑いのネタを見つけよう」

「吉田町2丁目」の
「名物」は

「長田神社御旅所」

「現在」は
「駐車場」になっているが

「御神輿」を乗せる台」が残っているのと
「石碑」が立っている。



サイクルプラザ・イレブン楽天市場店

http://www.rakuten.co.jp/auc-eleven/

「浜山周辺まち歩き」!!「笑いのネタを見つけよう」!!その3

2011-01-31 15:45:26 | 地域
「浜山周辺まち歩き」

「笑いのネタを見つけよう」

「御崎町1丁目」の
「名物」は

「ホームズスタジアム」

「スタジアム」の外」の「芝生」は
「養生」されていて
「痛んだ「ピッチ」の
「交換用」の「芝生」として
「利用」されているのだそうだ。

「付近」には
「四葉のクローバー」密植地」がある。



サイクルプラザ・イレブン楽天市場店

http://www.rakuten.co.jp/auc-eleven/