小説家、精神科医、空手家、浅野浩二のブログ

小説家、精神科医、空手家の浅野浩二が小説、医療、病気、文学論、日常の雑感について書きます。

gooブログのデメリット

2020-11-02 12:54:27 | 考察文
gooブログでは、「6時間以内にアクセスした人」、が、「アクセス解析」、でわかる。

一瞬、見ただけでも、「6時間以内にアクセスした人」、ということになっていのるだろう。

こうすると、少し、誰かのブログを見たくて見ても、相手のブログにアクセスすると、6時間、相手のブログに、自分が見たことが、相手に、わかってしまう。

こうすると、相手に気を使わせるし、こっちも、恥ずかしいし、何だか、ストーカーしているような気になってしまう。

僕は、誰に、何時間、見られても、全然、イヤじゃないけどね。

むしろ、嬉しいけどね。

しかし、こうすると、gooブログ利用者間での、アクセス効果を減らす効果があるように思う。

自分が、相手のブログを見ていることを、相手には、知られたくないのだ。

これは、単に、「アクセス解析」、で、gooブログの閲覧者を表示しなければいいだけである。

なので、そのうち、gooブログでも、この点を変えてくるように思う。

しかし、総合的・俯瞰的に考えて、アクセス数は、増えるだろう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする