ドカモンモン

ポルシェ356Speedsterのレプリカ(CMC製)の奮闘記です。中身はビートルですから毎日楽しく走りますよ!

能登半島一周リカンベント軟弱ツーリング(2004年)

2013年02月13日 | 自転車
ちょっと古いが
2004年11月に行った能登半島一周軟弱ツーリングの写真が昨日復帰出来たので載せます。
羽田から能登空港までリカンベントを手荷物で移動。
能登空港で組立
トヨピヨさんのM5ショックプルーフチタンをいじってます。
私のM5-20/20赤
こさくさんのM5-20/20青
まだ調整!
全員どうにか組立完了!小野さんはM5-20/20黒
  
M5が4台そろうのってまずないでしょうね。それも20/20が3台!
もっちゃんはビッツカーゴのレンタカーで荷物積んで伴走!
助かった!ありがとうね!

さあ走るぞ! 

輪島を目指して
   

途中で雹に会ったがまずはお昼です。
    

ここは美味かった、それにおねーさんがイイ子でした。
  
リカンベントに乗って見てます。

ベルトが調子悪くって・・・・・

皆さんでパチリ  

輪島塗を買いに産地直買い! 

途中でおばあさんに道を聞きました。一本道だったけどな!
もっちゃんが漬物買ってました!
お客さんいないし売れてるように見えなかったので気を使ったのかな、いい子だ!

休憩すぐ休憩日本棚田百景! 

また走ります。    

風邪が悪化しんどい!
民宿到着    
安かった!うまかった!もっちゃんは翌朝暗いうちから漁に付いて行ってました。
ほかみんなはダウン気味で!お寝坊!
また走りです。
   

もっちゃんが小野さんのリカに乗れました。   
同じ型のM5 20/20なのに新しいだけ私のより乗り安い!
小野さんより足長いか?
それにしてもスリムだ!  


またまた走って   

最後の日は私の前輪スポークが折れてリタイヤ。スポークの予備は持ってたのにニップルがありません。
スポークはニップルの中で折れてましたので修理あきらめました。

楽しかったですね。
  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする