えみくり情報

日常と日記
新刊・既刊通販、問い合わせなどのアクセスは「ブックマーク」からどうぞ

うーむ

2018-12-10 | クラシカロイド
二次創作↓



なんでシューくんがキツネやねんって聞かれたら「可愛いから」としか答えられん。
あと「黄色とオレンジでちょっとおばかでときにずるくて、でも失敗してなんか物語のキツネっぽいから」。

シューくんの可愛いところはいっぱいありますが、たとえば色白赤巻き毛の眼鏡っ子な容姿とか、膝をいつも揃えてるお行儀の良さとか、斜め上をいつも突っ走るめちゃくちゃな思い込みと言動とかあと言葉遣いですか。
一人称は「私」そしてときに「俺」!



丁寧な言葉遣いでしゃべるひとってむずむずするほど好き
男でも女でも
そしてそれがときどき荒くたくなるのもまたいいです。
普段丁寧に喋ってるのにときどきちょっと荒くなる。ちょっとだけってのがまたいい。

基本「です」「ます」でしゃべるシューくん。
ベトに対しては過剰なほどへりくだり、モツに対しては酷い態度で荒くたいんだけど、それでも基本上品なのがもう、好き。
ラッパーのときもレゲェのときも西部劇のときも物腰が上品だったのにはもう参りました。うー好き。
あと背が高いところも好きだし、ちょっとふくふくしてるところ、お尻がぼてっとしてるところとかも好きです
調子こいて失敗するところが好きだし、顔中、目や鼻から大量の液体を垂れ流すところも好きです
どんくさいところも好きだしあーとにかく全部好き。
一番好きなのはベートーヴェン先輩のことが大好きなところです。ついでにモーツァルトを憎みつつ惹かれてるところも←深読み



誰よ、こんな可愛いキャラ作ったの。
もう一年くらいずっと萌え盛ってるのです。
さすがに疲れないのかと思うんですが、疲れてない。好きすぎて疲れる暇がない。