fwave海ログ

佐渡島ダイビングサービスF.WAVEの海情報

7/11ダイブログ

2018-07-12 06:43:30 | ダイビングログ
今日は「虫崎・弁天ビーチ」でダイブをしました。
(スタッフ・本間が更新)

水面水温:23℃、水底水温:22℃、透明度15m前後でした。

どんよりとして、梅雨に戻ったかのような天候ですが、海は穏やか。
ベストシーズンに入った「弁天ビーチ」で、のんびり楽しみました!

水面付近の温度は23℃まで上昇。
沖合は流れがありましたが、水深5mを超えても22℃を下回ることはありませんでした。
透明度は、まだまだですが、今後に期待です!

なんと言っても、イシナギ(オオクチイシナギ)と思われる幼魚が見られたことが、今日のトピックです!!
以前から初夏を過ぎると見られることがありましたが、タイミング悪く撮影できないことばかり。
でも、今日はゲストのご協力もあり、どうにか画像におさめることができました!!
深海の巨大魚「イシナギ」も、幼魚の時は可愛い姿ですねぇ。

砂地の海底は、いつもの面々!
今夏はクロウシノシタが多数見られて、賑やかですね。
時折見られるアカエイの子供も、逃げ足早いですが、可愛いです。
そして波打ち際には、いよいよチャガラ(若魚)の川が出来始めました!!
明るくクリアな弁天ビーチの波打ち際を流れる、赤の小魚「チャガラ」。
この時期だけの見ものです!!


見られた生物⇒

オオクチイシナギ(幼魚)、アカエイ、コノシロの群れ、クダヤガラ(若魚)の群れ、スズメダイ、メジナの群れ、イシダイ、クロダイ、マダイ、メバル、ムラソイ、キヌバリ、チャガラ(幼魚)の群れ、サビハゼ、ヒメギンポ、オニオコゼ、ハオコゼ、キュウセン、ホンベラ、ホシササノハベラ、オハグロベラ、スイ、アイナメ、クジメ、キヌカジカ、アサヒアナハゼ、アナハゼ、キリンアナハゼ、サラサカジカ、トビヌメリ、クロウシノシタ(多数)、ヒラメ、マコガレイ、クサフグ、マフグの群れ、アミメハギ、カワハギ、

アメフラシ、クロヘリアメフラシ、オトメウミウシ、アカボシウミウシ、

サザエ(多数)、マナマコ、サラサエビ、ケヤリムシ、ヒモムシ、ヒラムシの仲間、スカシカシパン、タコノマクラ、モミジガイ、イトマキヒトデ、シモフリウミシダ、ミズクラゲ、







7/1ダイブログ

2018-07-02 10:43:11 | ダイビングログ
今日は「虫崎・弁天ビーチ」で、OWコースのダイブをしました。
(スタッフ・本間が更新)

水面水温:22℃、水底水温:21℃、透明度15m前後でした。

海の静けさも空の青も水平線の入道雲も、夏本番の景色ですが…そんな好条件に恵まれた一日。
佐渡島で最も綺麗なビーチと言える「虫崎・弁天ビーチ」で、OWコースのダイブが楽しめました!

まだ本来のクリアな透明度ではありませんが、駐車場から望む海は海底まで見通せて、綺麗な景色です!
砂が白っぽいので、水中は明るく、日差しがキラキラと輝いていました。

波打ち際の浅瀬には、チャガラ・クダヤガラの幼魚達が群れていて、海藻林を背景にアクアリュウムのような景観です。
砂地のシロギスは綺麗ですし、トビヌメリやクロウシノシタも多いですね!

沖合はメジナとイシダイが群れていて、賑やかでした。
まだ海藻林が多いので、アナハゼ系も多数見られています。
岩陰の砂地には大型のヒラメが潜んでいて、OWダイブの水中ツアーでも見モノに困ることはありません!

講習中のため撮影はできませんでしたが、透明度が上がれば南国ビーチのような海になる「弁天ビーチ」。
8月のお盆を過ぎると波立つことが多くなるため、これから1月+αが楽しめる期間です。
「弁天食堂」の日替わり定食も大好評なので、ぜひ一度いらしてみてください!!


見られた生物⇒

アカエイ、コノシロ、クダヤガラ(若魚)の群れ、スズメダイ、メジナの群れ、イシダイの群れ、クロダイ、マダイ、メバル、キヌバリ、チャガラ(幼魚)の群れ、サビハゼ、ヒメギンポ、オニオコゼ、ハオコゼ、キュウセン、ホンベラ、ホシササノハベラ、オハグロベラ、スイ、アイナメ、クジメ、キヌカジカ、アサヒアナハゼ、アナハゼ、トビヌメリ、クロウシノシタ、ヒラメ、マコガレイ、アミメハギ、カワハギ、

アメフラシ、アマクサアメフラシ、クロヘリアメフラシ、シロウミウシ、アオウミウシ、サラサウミウシ、

サザエ(多数)、マナマコ、サラサエビ、ケヤリムシ、ヒモムシ、ヒラムシの仲間、タコノマクラ、モミジガイ、イトマキヒトデ、シモフリウミシダ、ミズクラゲ、