にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

奥久慈ラーメン なかざわ@東白川郡矢祭町

2014年04月23日 | ラーメン(東白川郡・石川郡)
矢祭町の『なかざわ』です。
以前大子町で営業されてた時にはあった『奥久慈軍鶏ラーメン』が復活したと知ってから
行く機会を虎視眈々と狙っておりましたw
食べてきたのはもちろんその奥久慈軍鶏ラーメン。
でもね、軍鶏ラーメンには塩・醤油・つけめんの3種類があるのよ。
もんのすごく悩みました。特に塩と醤油のどっちにするかで1時間くらい考えちゃいましたよ(嘘ですw)
とりあえず、前回は軍鶏じゃないけど塩ラーメンを食べてたので、今回は醤油味に決定です。

1杯1,200円のセレブ価格ですが、たまにはいいよね。
半味玉も入ってるし、これは軍鶏のチャーシューかな?

結構胡椒の風味がします。

それにゴボウを軟らかく煮たやつも。


これは明らかに軍鶏ですよね。

さすがにブロイラーとは違う味わいがあります。

麺は平打ちの中太麺。

物凄いインパクトとかあるわけじゃないけど、深い旨味と柔らかいしょうゆの香りで
ついついスープも飲みすぎです。
ただ、他の方のブログでは大盛りかライスが無料で付いてくるらしいんだけど、
何も言われなかったのよね(´・ω・`)ショボーン
そっか、きっと少食に見えたのね。だから聞かれなかったのね。うん、そうだそうだ、そうに違いないw



奥久慈ラーメン なかざわ
東白川郡矢祭町大字内川字西原110
0247-46-4606
定休日:水曜日
駐車場:店前に10台ほど
その他:座敷あり、喫煙可

◆過去の記事◆
2013.11.07 ねぎ塩ラーメン