にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

ふくしまラーメンショー2014 その3

2014年05月05日 | ラーメンショー
真っ青な空にひよこちゃんも映えるこの日、またしてもラーメンショーへ出陣です。
初日、2日目とそれぞれ3杯ずつ食べて、残すはあと4店舗。
でも、ダンナも一緒なので余裕でしょう。

まずはふくしまラーメンショー2年連続売上杯数1位となった『麺屋いろは』


もうすっかりおなじみとなった富山ブラックです。

今年は野菜の旨味の出たスープということで、マイルドな甘みが感じられます。

プリップリの麺は食べ進むにつれ漆黒のスープの色をまとってきます。


お次は『日本のラーメンを変える若手っぽい会』通称わぽ会のしお煮干し肉そば。

有料トッピングの味卵とアオサを追加してみました。

のど越しのいい中細麺。

煮干しと言っても生臭みや所謂ニボニボした感覚はなくて、とってもおいしいスープだと思います。
トッピングのアオサがこれまたいいアクセントになりました。おススメです。

さて3杯目は『金沢麺達 兼六会』の濃厚味噌「炎・炙」肉盛そばです。

この味噌の香りとお肉の匂いが食欲をそそります。
濃厚な味噌に焼肉を彷彿とさせるお肉の匂いが独特の味噌ラーメンです。

その濃厚スープに負けない存在感のある麺。

モチモチというかしっかりとした食感のある麺です。

ラストは、去年も出店していた『東大』と『徳島ラーメン人生』の徳島ラーメン。

有料の牛タンもトッピングです。

プツッとした食感の中細麺。

この甘辛いスープと、やはりあまじょっぱいお肉。
去年初めて食べた時はその衝撃に思わず白ご飯がほしくなったものでしたw


さて、これで10店舗すべて制覇したわけですが、もちろんこれで終わりじゃありませんよ~。
次からは2巡目に入りまーすw

和風とんこつらーめん SUGAZO@白河

2014年05月05日 | ラーメン(白河)
4か月ぶりのSUGAZOです。
この日は最初からとんこつラーメンの醤油と思ってきましたので、迷わず注文。

麺は中太縮れ麺。

ツルツルモチモチの食感です。
豚骨のコクはあるけど、ベタベタしつこくないのでついついスープまで完食。
うんまかった~♪

新しくなったメニューです。クリックすると大きくなります。

麺類の種類も多いし、ミニ丼もいろいろあるのでいつも迷っちゃうのよねー。



和風とんこつらーめん SUGAZO
白河市萱根北街道端3
0248-27-1271
定休日:火曜日
駐車場:店前に8台くらい
その他:座敷有り

◆過去の記事◆
2014.01.05 担々麺、汁なし(担々)、チャーシュー丼
2013.12.08 とんこつラーメン甘辛(ハーフ)、チャーシュー丼
2013.08.30 みそつけ麺(ハーフ)、チャーシュー丼
2013.07.05 汁なしラーメン(担々)
2013.03.06 とりそば、メニュー
2013.01.03 みそつけめん
2012.11.03 担々麺
2012.08.16 とんこつらーめん醤油(ハーフ)、チャーシュー丼
2012.05.31 とんこつらーめん味噌
2012.05.19 とんこつつけめん甘辛、とんこつ醤油(ハーフ)