にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

二ノ丸茶屋@白河

2019年04月19日 | スイーツ&パン
朝にパフェの記事挙げたのに、今度はソフトクリームです。
だって桜の記事だからやっぱタイミングってあるじゃない?
なので本日2本目の記事です。



きのうお城山でぼっちお花見してきました。
お天気も良かったし、ちょっと歩いたら暑くなってきたので、
二ノ丸茶屋でソフトクリーム買ってみた。
バニラミルクとか抹茶とかいちごミルクとかとうふミルクとかいろいろ種類がある中で、
この時期だけであろう『桜の花』ってのを食べてきました。

塩漬け桜の花びらも入ってるとのことで、ほんのり塩味って書いてあったけど、
そんなにしょっぱい感じはしなかったな。桜の香りはしてたけど。

以前はお土産コーナーの奥の方にちょっと飲食スペースがある感じだったけど、
去年リニューアルして、ちゃんと独立した感じの、前より広めの飲食スペースが出来てました。
この時期はやっぱりすごく混んでるとみえて、私が行ったおやつタイムには、
売り切れてたメニューもありましたね。

せっかくなので、三重櫓と桜の画像もどうぞ。

この土日が最後の見頃かなぁ…。




二ノ丸茶屋
白河市郭内1-181(城山公園内)
0248-24-0275
定休日:水曜日(11月~3月)、年末年始
駐車場:城山公園の駐車場が利用可

週末はパフェ その3 ~農村食堂 里のカフェ@石川郡石川町

2019年04月19日 | カフェ
やってまいりました週末パフェ
今週は石川町の農村食堂 里のカフェ『季節のパフェ』です。
サイズはフルサイズとハーフサイズの2種類。
そしたらやっぱりフルサイズで頼んじゃうよねー(ブロガーあるあるw)

私のパフェが来る前に、お隣の席へハーフサイズのパフェが運ばれてきたよ。
えっ? あれってもしかしてハーフサイズ?(((゜д゜;)))
しかもお隣さん、食後のデザートとはいえ、2人がかりで食べてるし…(;・∀・)
大丈夫かな。今からやっぱりハーフにしますって言えば間に合うかな
いやいや、大丈夫。私はお昼食べてないから。

来ましたよー。
これでもかってほどいちごがいっぱいっ!(@_@;)

お店の方にまで「頑張って食べてください」って激励されましたw

横から見ても、


反対から見ても、とにかくいちごたっぷり。

断層面は、生クリームと中心部分にはアイスクリーム
下にもいちご以外にもフルーツも入ってて最下層にはイチゴのコンポート?ジャム?
みたいなのが入ってます。最後に来て甘いのがガツンとくるわ~(;・∀・)
でも大丈夫。フルーツなのでさっぱりしてますよー(ホントか?ホントです)

メニューです。
    

   

 
大きなマシュマロのオーブン焼きも気になる気になる気になる…。




農村食堂 里のカフェ
石川郡石川町字梁瀬455-3
0247-57-6909
定休日:水曜日、農繁期火曜日休みあり
駐車場:店の斜め向いの砂利地に7台ほど

◆過去の記事◆
2018.04.16 ふわトロハンバーグ、カップケーキ
2017.09.02 山賊カレー、ヨーグルトクリームチーズムース
2017.06.14 冷たい担々うどん、フルーツクリスタルゼリー寄せ