にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

ふくしまラーメンショー2019@ビッグパレットふくしま

2019年04月26日 | ラーメンショー
今年もやってまいりましたふくしまラーメンショー2019



なんと今年は第1幕と第2幕とに分かれた二部制!
しかも、会場は「ビッグパレットふくしま」ということで屋内開催!!
天気を気にせず、落ち着いて食べられるね。

各店舗の詳しい情報など、福島中央テレビのこちらのサイトからご覧になれます。

駐車場案内を載せておきます。


私もあした行ってくるよーっ!

週末はパフェ その4 ~NCACAO(エヌカカオ)@栃木県那須町

2019年04月26日 | スイーツ&パン
今週のパフェは、那須町のNCACAO(エヌカカオ)
たっぷり苺のミルクチョコレートパフェです。


ミルクチョコレートのソフトクリームにはチョコレートソース。
その下にはサクサクしたナニカ(シリアルではなかったような…、
ラングドシャを砕いたものだったような気がする)←記憶が曖昧です(;´▽`A``
さらにその下に生クリーム、苺と苺ソース(だったような気がするその2)

甘いけど、口の中に残らない甘さだし、苺もたっぷりなので、
最後まで飽きずに食べられます。

イートインっつうかテイクアウトっつうか、とにかくメニューです( ̄▽ ̄;)

ホワイトチョコのソフトクリームってことは、
普通のバニラのソフトクリームとは違うんだよね?
ちょっと食べてみたいぞっ。



NCACAO(エヌカカオ)
栃木県那須町高久甲5240-2
0287-73-5305
定休日:無休
駐車場:敷地内にたくさん
その他:イートインスペースあり

PIRANHA(ピラニア)@白河

2019年04月25日 | 洋食(福島県)


なにやらおいしそうな画像から始まりましたが、ピラニアのランチでございます。
こちらのお店、普段は夜営業だけですが、土曜日だけはランチもやってるんです。

で、こちらはそのランチに付いているサラダ+前菜のプレートです。


生野菜のサラダにはタコも入ってたっけ?
それとキッシュと豚肉のナニカ(;・∀・)

なんだかわからないけど、美味しいことは間違いない。
前回食べた時もそうだったけど、もうこの時点でワインとか飲みたいっ!旨いっ!
あ、でもランチタイムはアルコールの提供はしてないそうです。残念!

この日のランチメニューと黒板メニュー(一部)




いろいろ迷った挙句、『柔か和牛スネ入りチーズのリゾット<トマトベース>』を注文。

リゾットという名のおじやみたいなものがある中で、ここのはちゃんとリゾットでした。
お米から作ってると思われ、ちゃんと米がアルデンテなのよ。旨いわぁ~。
入ってるお肉も柔らかいし、チーズもしっかり感じられつつトマトベースなので食べやすいし。
いやぁ、うんまかったっス。

パンもついてきました。これは二人分。

このゴマの入ったパンがもちもちしてて、これも旨い。

一緒に行った友達のたっぷりチーズ×黒コショウのローマ風<スパ>

ちょこっと味見させてもらったけど、
こちらも濃厚なチーズに黒コショウがアクセントになってすげー旨い。
次行ったらこれ注文しようと思ったくらい美味しかった。

デザートはブラッドオレンジのタルトに栗のはちみつ(矢吹産)のジェラートを乗せたもの。

タルトうめー、ジェラートうめー。
めーめーばっかり言っててヤギになりそうですw

最後にカプチーノを頂いて終了。

いやぁ、どれもこれも美味しかった。
よし、また行こう!




PIRANHA(ピラニア)
白河市与惣小屋142-1
0248-24-3411
定休日:日曜日
駐車場:店前に5台くらい

◆過去の記事◆
2017.04.26 ホタルイカのアンチョビ入りトマトソース<スパ>、柔らかほぐし肉煮込みソースあえ<スパ>

茶釜本店@白河

2019年04月24日 | ラーメン(白河)
市内本町にあります茶釜でございます。
食べてきたのはワンタンメン。


ふわっチュルなワンタンは頑張れば何とか箸でつかめるっていう柔らかさ。


麺はちょっとだけ太めの中太縮れ麺。

至ってシンプルなラーメンですが、どこか懐かしささえ感じさせつつも、
ちゃんと出汁の旨味もあって美味しいです。
そういえば昔はコショウがかけられた状態で出てきたけど、いつの間にかそれは止めたのね。
まあ確かに、私も普段はコショウをかけないけど、
最初からコショウがかかってるってのは、なんか懐かしくて、それはそれで好きだったなぁ。
だったら自分でかければいいんだけど、それとはなんか違うのよ。
結局この日もコショウはかけなかったけどね。


茶釜本店
白河市本町55
0248-23-2638
定休日:火曜日
駐車場:近くの駐車場「はなすけ」に駐車可
    (駐車券がもらえます)
その他:喫煙可

◆過去の記事◆
2018.11.21 ワンタンメン
2017.11.14 中華そば
2016.02.08 担々めん
2015.08.23 ワンタンメン
2014.12.27 ワンタンメン
2014.02.23 みそラーメン
2013.09.04 冷し中華
2013.01.18 チャーシューメン
2012.03.04 ワンタンメン、メニュー
2011.02.14 ワンタンメン

やま吉 那須本店@栃木県那須町

2019年04月23日 | 和・洋・中・他(栃木県)

ちょいちょい移転してるやま吉です。
那須街道沿いのお店が閉店になっちゃったなぁと思ってたら、
先月エピナール那須の近くに移転してました。

早速みんなで親孝行ですw
母とダンナと私は皿盛りステーキ御膳(特上)です。えへへ…。

お肉の量は100gとちょっと少なめですが、これが超柔らかい(@_@;)
歯がなくても食べられそうだし、1kgくらい食えそうw
味の方は、ステーキソースのほかに、岩塩やわさび醤油でも食べられるので、
色々な食べ方をしてみましたが、お肉が美味しいので岩塩が一番美味しく感じられました。
ほかにはゆば豆腐と杏仁豆腐と漬物が付いています。
ゆば豆腐も杏仁豆腐も美味しかったよ。

1号はステーキ丼(特上)です。

こちらもお肉は100gに、同じように湯葉豆腐や杏仁豆腐もついてました。
ステーキ―ソースとはまた違ったタレがかけてあって、それがご飯にもしみしみなので
これはこれで美味しいよね。
ちなみにダンナと1号はご飯大盛り(+50円)にしてあります。

メニューです。

今度はじとじとラーメン食べに行こう。これなら一人でも大丈夫だしww



やま吉 那須本店
栃木県那須郡那須町高久丙1-125
0287-73-8868
定休日:金曜日(木曜日は15時まで)
駐車場:敷地内に15台くらい
その他:子供椅子有り

◆過去の記事◆
2014.09.07 ステーキ丼(特上)、油そば+ミニステーキ丼(特上)
2014.05.17 じとじとラーメン+ミニステーキ丼(並)、メニュー
2011.06.20 じとじとラーメン