はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

咲き始めたスミレを探して(1)     2017.03.10、12

2017-03-14 | スミレ

 

このところ 冬に逆戻りしたような陽気で、春は足踏みをしている様子

桜の予想開花日は、前回の発表よりも 数日先に延びてしまいました。 

う~ん。。。      スミレはどうしているでしょう。

 

あと10日もすれば、あちらへこちらへと駆けずり回らなくても

一箇所で 数種類を見られるようになるのでしょうが 

やっぱり 待っていられない。。。

 

 

 

オカスミレが早くに咲きだす場所へ行ってみると

 おお  開き始めですね。

ここの オカスミレは、ほっそりとして姿が良いので、お気に入りです。

 

その近くには、あらら びっくり  こんな大株が。

葉は柔らかな緑色、お花は 明るく 上品な 菫色

同じオカスミレでも、先に見たスミレとは 印象が違います。

 

春本番のような咲きっぷりに 気を良くして、付近を探してみたけれど

咲いていたのは この場所の数株だけでした。

 

 

こちらは、別の日 別の場所で見つけた アカネスミレ

蕾も膨らんできていて 

次に 出かけていくのが 楽しみです。

 

アカネスミレから わずかに離れた場所に咲いていたのは

小さな ニョイスミレ(ツボスミレ) 

 

すでに萎んだ花もいくつかあり、また、蕾もたくさんあって

まもなく見頃を迎えてしまうかもしれません。

早すぎますね。

 

 

ノジスミレが 一株だけ

葉がしっかりしていて、こちらも 春本番の姿 

咲いていたのは、上の二箇所とは 別の場所です。

 

 

 

ちらっと見えた 道路際の薄紫色に、車を止めて 戻ってみると

コスミレでした。

見頃過ぎだったけれど、今日出会えたのは 想定外

こんなことがあるから、スミレ探しはやめられません。

 

 

スミレのなかでは 早めに咲く アオイスミレ

もう 咲き終わった株もあるものの、見頃は続いています。

 

 

タチツボスミレは、たくさん咲いていましたが

冷たい風が吹き抜ける場所では、葉がでたばかりの株もあります。

 

色が濃い花

 

アカフタチツボスミレは、茎も萼片も 色が濃いものが多いです。

 

 

マルバタチツボスミレ かな

ボケていますが、後ろに横顔が写っています。

 

 

オカスミレも アカネスミレも ニョイスミレも ノジスミレも コスミレも

つまり

アオイスミレとタチツボスミレの他は、数株ずつが 咲いていただけで

スミレの本番は、まだもう少し先だけれど

今日の収穫には 満足満足

歩き回った甲斐がありました。

 

  

下ばかり気にして歩いていましたが

ダンコウバイは花盛り、キブシの蕾は もうすぐ開きそうです。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 丹沢でハナネコノメ    ... | トップ | 咲き始めたスミレを探して(... »

コメントを投稿

スミレ」カテゴリの最新記事