エデュパな日々

受験指導20年のカリスマ講師が
理数系受験個別教室を開設
新たな挑戦が始まる!

夏期の終わりに

2008-08-31 23:56:23 | 時事
なんとか40日あまりを大過なく乗り切ることが出来ました。(何年か前,8月30日に台風が来て授業が中止,振り替えとなったことがあったようです

皆さんお疲れ様でした。

明日からまた日々の努力を重ねましょう。




各地で大雨のニュースがありすっかり,そんな感覚が無くなっていましたが,

やはり今年も台風頼みになるのでしょうか。

昨日W部先生と「最近すっかり無茶な遠出をしません」と話していて思い出しました。




#明日は早朝より上京。とんぼ返りの予定なので新名所周りなどは出来そうにありません。

授業も会議も全力で行くべし!



揮毫

2008-08-29 21:10:23 | 趣味
随分涼しくなって使う機会も減りましたが,この2年使っています。


柿沼氏によるもので,


スーパードライのオマケとして提供された「生」「命」「力」3連作の一つ。


扇げば夏バテもどこへやら



deer

2008-08-27 21:04:06 | 日常
昼から県境の校舎で所用を済ませ,珍しいオフを利用してそのまま阪奈へ。


最近,奈良に行っても公園でブラブラというのは無かったので,鹿とご対面は久々。


和やかそうに見えますが,この後,せんべいを強請る大きなオスにノノは追い払われ,私は背中を角で突かれました


世間知らずだった学生時代,迫り来る鹿の角を掴んでロデオよろしくなぎ倒したりもしましたが,さすがに天然記念物だと理解している今,無茶も出来ず,ただただ逃げまどうのみでした







ikea

2008-08-16 22:05:03 | 日常
北欧モノというと,シンプルな木製家具かカラフルな食器そして




ムーミン



程度の貧困な知識しかありませんでした



百貨店で見るのとは明らかに質感が違いましたが



これはこれで手軽にdo it yourselfって感じでよいかもデス。










ガーデンズ

2008-08-12 23:19:28 | 時事
日頃こちらに行きませんから気づきませんでしたが,

かなり工事が進んでいるんですね。

百貨店の規模はどの程度なのかよく解っていませんが,

その名前からして緑も多いほっこりできる施設なのでしょう。





オープンしても,うっかり入り浸らないよう注意したいと思います