エデュパな日々

受験指導20年のカリスマ講師が
理数系受験個別教室を開設
新たな挑戦が始まる!

09関西入試終了

2009-01-31 19:58:26 | 教育
塾生達の進路がほぼ決まり,今年度の関西入試が終了しました。


気候的には穏やかな入試期間でしたが

各校各自の受験自体はすべて穏やかであったというわけではありません。

毎年思うこと

受験生諸君,よく頑張りました。この経験が君たちを大きく成長させてくれたはずです。中学でのさらなる研鑽・活躍を期待します。

保護者の方々,お疲れ様でした。より理性的な当事者として,ある意味本人達よりも大変なこともあったと思います。


そして,キャラでないと云う向きもありましょうが,

スタッフ全員,無理な指示にも従い,よくやってくれました。
有り難うございます。

14年

2009-01-17 16:38:12 | 時事
早朝車で家を出てからTVは見ていませんが,関西ローカルでは取り上げているのでしょうか。

ネットニュースでは見つけることがかなり困難な状態です。


電車で激励に来た講師によると,車中は多い順に

1.センター試験受験生
2.追悼関係者
3.中学受験関係者

ではないかと(かなり主観的)


昨年は久々にルミナリエにちょこっと参加しました。

ポンテリカどころかガーデンズができちゃいましたが,風化させるべきではないでしょう。




09前夜

2009-01-16 21:20:40 | 教育
あっと言う間に統一入試日がやってきました。

塾生諸君には期待と不安が入り交じった夜になると思います。

「今までの努力によって蓄えた実力をそのまま答案用紙に表現する」

それで合格間違いなし

皆さんの健闘を祈ります


#
今年また,いただきました

お気遣い,本当に有り難いです。

オヤスミコールの合間に頂きました。

太宰府の名物ですから,受験生達に御利益もあることでしょう。




09関西入試開始!

2009-01-04 19:31:34 | 教育
極一部を除いて,4日の岡山(大阪会場)からが開始といってよいでしょう。


模試ではない本番の緊張を少しでも味わってくれれば良いと思います。


長丁場が始まりましたが頑張っていきましょう>all


#
年末年始と時事モノの記事も書こうと思ったのですが,PCやデジカメの調子が悪かったり,仕事の作成期日を大幅に破っていたりして,タイミングを逸してしまいました。

##
このテンプレート,正月用だったのですが,縁起が良さそうなので統一入試までこれで行こうと思います