エデュパな日々

受験指導20年のカリスマ講師が
理数系受験個別教室を開設
新たな挑戦が始まる!

東京・神奈川中学入試前日&スタミナ苑

2022-01-31 23:47:17 | 日常
ケトジェニック明け最初に口にするものとして相応しい。

キットカットの応援version。
明日は少数だがうちの生徒も入試。頑張れ、受験生!

#
日頃あまり行かないホルモン系焼肉

うまい上タン

うまいハツ

うまいしいたけ

うまいホルモン

うまいテグタン

店員さんの対応まで的確で素晴らしい。
本当にうまい店はそうこなくっちゃね。
ごちそうさま!

##

今日は公園奥まで

疲れるとどこかにもたれたい



おしゃべりクッキング終了&ケトジェニック最終日

2022-01-30 21:41:25 | 日常
「金子信雄(だけ(^^;)の楽しい夕食」の後番組として1995年にスタート。(以下敬称略)
この3月末で終了とのこと。上沼恵美子の番組はこのところ打ち切り続きだが、

TV局の都合なのか本人の心身の調子からなのか、よくわからない。関西お笑いの大御所という立ち位置だけど、関西人の大多数が上沼が好きということもなく、毒舌であるが故に、否定的な意見もよく聞く。
私個人としては大好きなので、テレビで見られなくなるというのも残念だけど、
Youtubeのチャンネルを立ち上げられたということなので、一安心。

まさに、人生これからなので、頑張って欲しい。トークショーとかコンサートとかやらないのかな。

#

昨晩。胸肉の焼き方はお任せあれ!しかし、今回のケトジェニックはやはり初回ということもあって成功とはいえないなぁ。近々一度まとめたいと思う

##

お肉食べてると寄ってくるけどアゲラレナイ🥺

その後部屋を覗きにきてくれるんだけど

Uターンして

出ていき際に

ちょっとした拍子に転けちゃう。心配だよ、のの


考えすぎちゃん&ケトジェニックラスト2日

2022-01-29 23:30:59 | 日常
動画配信Paraviで配信されていたトークバラエティが1クールだけ地上波で放映された。
バラエティをそこまで見ないからか、出演のプロデューサー佐久間氏が凄腕名物Pということも知らず、「ワンクールだけの大冒険」に釣られてなんとなく見たら、オモシロイ!
先日残念ながら予定を終了してParaviに帰っていった。契約するか?

#

昨晩。カルビと野菜炒め。胃の調子が絶不調でmctオイルは控え目。明日で終わりかと思うと、余ったオイルはどうしたものか。

##

暖房ついてたみたいで朝見たら冬なのにベロ👅出し

朝の散歩は気持ちいいね!

相変わらずの袋小路

暫く歩くと補助が要らなくなるね。頑張るぞ!のの

名建築で昼食を関西編&ケトジェニック22日目

2022-01-28 23:13:29 | 日常
先日、待ちに待った単発の横浜編が放送されたと思ったら、今年中に関西編も撮影するとのこと。元々制作はテレビ大阪なんだから関西ロケも自然な話だね。今から楽しみ!

朝食。お肉の残りを処理しつつ。ケトジェニックも今日を入れて後3日限り

#

おはよう、ののちゃん。

今日は公園の中をウロウロできたね

ベビーカーに乗せてもう一度高木公園まで行ったら喜ぶかなぁ




マロリーポークステーキ&ケトジェニック21日目

2022-01-27 22:20:37 | グルメ
フードファイターMaxSuzukiのYouTubeで見て来訪。
高尾山、富士山など、山の名前で大きさが決まるシステム。Maxはエベレストを越える2kgオリンポスを20分で完食!にチャレンジしていた。

基本の高尾山270g。サラダのドレッシングとか付け合わせのマッシュとか今日は細かい糖質は無視で。ブレイクしているだけのことはある旨さ。ごちそうさま!

#

昨晩の家飯。豚生姜焼。同じ豚でも大違いだけど、これはこれで良し。久しぶりに醤油を少しだけ垂らしただけでもウマイ。アボカドは裏向けると抹茶アイスみたいね(^^;

##

夜彷徨き出したので

散歩へgo!


共通テスト問題流出&ケトジェニック20日目

2022-01-26 19:49:28 | 日常
昔、「ザ・カンニング」って映画あったよなぁ、と思い出した。
SNSに流したら流石にバレるでしょう(^^;


ベーコン野菜炒め。ブロッコリー、キャベツ、小松菜、舞茸。昨日の牛ロースのあまりとアボカド添え。
その他の食事はmctオイル、シーチキン、ゆで卵、アーモンド、クルミみたいな感じ。飲み物をブラックコーヒー一辺倒からペプシゼロ飲んだら、甘くてうまいこと!

#

こんなところに頭突っ込んで、呻いてました

散歩帰り。入らないの?

おはよう、のの。朝一の散歩の出だしは補助具

沢山歩いたからか、帰宅直前に尻もち。だんだん尻もちに慣れてきたね

天王寺動物園一時閉園&ケトジェニック19日目

2022-01-25 23:01:16 | 日常
大阪のここと、兵庫の王子動物園は、子どもにありがたい公立の動物園。
まん防だからというよりも、多くの職員が濃厚接触者となって出社できないかららしい。
王子動物園の方は普通に開園していた(こちらもちょっと嫌な感じのリニューアル計画があり、それに関してはまた取り上げたい)。

新型コロナ、東京のデータだけど
新規感染者1万2813人(過去最高)
重症患者合計14人(新規2人)
新規死亡者0人
新規感染者数と重症者死者数の比率を考えたら、オミクロンには今までと違った対応がフィットしているように思うんだけどなぁ。

#

晩御飯。牛はこういう薄切りも好き。その他はゆで卵、mctオイル、アーモンド、クルミ、サバ缶など。

##

おはよう、のの

帰ってきて暫くテラスでボーッと

部屋に入ったらうろうろしていたが、バランスを崩して倒れる頻度が上がってきちゃったね


Nスペ「その一蹴にかける」スピードスケート高木美帆

2022-01-24 22:37:04 | 趣味
短距離から長距離まで、スピードスケートのオールラウンダー。
野球の世界の大谷がやったのと同じ常識を打ち破ることをスケートの世界で高木がしている。
長野オリンピック金メダリスト清水宏保をしてそう言わしめる。
体格で劣る部分を努力の積み重ねで培った圧倒的な技術で補う。体格で勝る北欧の選手を次々と打ち負かす。

それにしても中学生の時からずっと取材を続けているなんて、目の付け所がスゴいぞNHK。
実力は勿論周囲にも気を使える余裕も持ちながら金メダルに挑む。五輪ジャパンのキャプテンなのも頷ける。頑張れ~🦸

#

胸肉連発。

ブランチはチーズたっぷりオムレツ。ちょっと胃にきたね。

#

そこからじゃドックフード食べられないねぇ

朝よく歩いた日は夜は動きが悪いね。疲れがたまってるのかな。

お休み、のの

ケトジェニックダイエット17日目残り1週間

2022-01-23 22:38:01 | 健康
中受は一段落して、少数だが高受とその先の関東中受、大受へ向けての凪感のある西宮教室。
朝から授業の後、中抜けして昼御飯。
挽肉とチーズたっぷりのオムレツ。朝は明太子とかブラックペッパーのチーズとゆで卵だった。ゆで卵は、医者には叱られそうだが、しみけんによると天然のバ◯ア◯ラと云える程の栄養食品らしいから、モリモリ食べても大丈夫ですでしょう!?

教室での間食は、mctオイル、アーモンド、クルミ。代わり映えしないけど同じものを食べ続けてもあまり気にならない質なので平気。

#

夜の散歩

今日は元気ね

食欲もバッチリ!

新春TVドラマの配役&ケトジェニックダイエット

2022-01-22 23:31:10 | 日常
受験シーズンと重なるから録画しててもほぼ見ていないので、軽く気になった幾つかの配役についてだけ(敬称略)

マンガアプリでオススメで出てくる漫画を移動中とかに読んだ中で、ドラマ化された
「ミステリと言う勿れ」
細かいセリフ多くてなかなか読み進まないけど、それこそがウリなので仕方ない。それにしてもあの絵を見たときから、主人公は

渡部豪太
だと思っていたら、菅田将暉。菅田は人気だし、渡部は事務所独立したから難しかったのかな。

次は
「妻、小学生になる」
亡くなった奥さんが小学生の中に入って帰ってくる。ディテールがどう整合性を持つのか気になるが、話はステキないい話。
この旦那さんは

矢柴俊博
または

野間口徹かなと思っていた。野間口は少し若いけど。で、蓋を開けたら堤真一。堤は西宮出身で応援してるし演技の幅は広くていいんだけど、少し存在感有りすぎかと。

面白そうなドラマが目白押しなので見たいんだけどほぼ時間がない。そのうちHDDがパンパンになって大方削除することになり、本当に見たいものだけが残るという、実は合理的な仕組み(^^;

扉の写真は昨晩。久々に鶏の胸肉。今日もケトチェックしたらmoderateなのでまぁまぁ満足。

#

お休み、ののちゃん。腹巻き専用?

おはよう、ののちゃん。すぐシャワー浴びて仕事だから散歩できなくてごめん!