某ゲーマーの一人語り

ゲーマー(主にRPG)のプレイ日記

ちから18

2017-12-31 12:49:42 | 日記
ばくだんいわが仲間になった!いや、今日はもうダメかなとあきらめかけた頃に!
ランプの魔王はあっさり仲間になっていたのに。なんか、DS5ではぐれメタルが同じダンジョンのメッサーラより早く加入したけど、メタルスライムは仲間になかなかなってくれないのに通じているかも。いや、メタルスライムの方が断然パーティに入らないと思う。
ばくだんいわの職業をレンジャーにするので、ただでさえ3つの基本職の上に熟練するのに手間のかかるので、スライムとともに常駐ですな。
イルルカ、分かりました。もうスキルポイント稼ぐのが嫌になっているんだと思う。あくまの書やらも使っても。それに序盤で強力モンスターを作れるらしいけどそれまでにレベル10で配合じゃなくて、もっとレベル上げないとかえって弱くなるので経験値稼ぎしなくてはならないけど、序盤でそこまで経験値が稼げれると思えない・・・メタルエリアも実際の時間制だし。
だから前作あたりをなるべくコンプにしよう。別に対戦相手いないし、さらに言えば相手がいてもするかどうか。なんで、もう強力モンスターでもレベル10越えたら配合!スキルにもうわずらわせない。

MP(マジックパワー)17

2017-12-30 14:59:42 | 日記
シンフォニア、地下水道でメッチャきつかった。よく初回プレイで本もHPも見ずに解けたなと。で、青木が原。前ダンジョンでの古傷ありでここらへんは難解なダンジョンが続くと半分やめようかなと思ったが本見たら「え?これだけ?」と。別にやっとけば良かった。

イルルカが・・・なんかワンダーランドで強くなったけど続いてレベル低い状態からやるのが耐えにくいのかね。それにメニュー画面、なんでスライドパッドが使えないのかと。冷却期間が必要なのか、それとももうやめてジョーカー、ジョーカー2、テリ3dとなるべくコンプに行こうか。
で、ドラクエ6。ばくだんいわが仲間にならない・・・元々出現率が低い。ただ普通に仲間にしようとすると張り合いがないので今はダークホーンの熟練度上げも兼ねてしてる、だから中毒的なんだから。そして、仲間にならないと飽きてきて他のところで主人公達の熟練度あげ。このままだと本当に主人公、職業コンプになりそう。7の主人公もコンプしたが。なんかDS版ドラクエ5で仲間モンスター制覇しようとしたら自動的にレベル99になりましたに似てそう。DSの5、これは反則ですよ、各ダンジョンにはぐれメタルが2,3種居るようなもんです、これで面白くないはずがない!エンディングも1番好き。

HP16

2017-12-23 13:03:50 | 日記
なんかなー、ここのところゲームができにくいというかやれないというか・・・
色々なのをプレイしてます。イルルカ3dも少しやってみましたがなんかスカウトがやりたくないという致命的な事態。
SFC版『魔法騎士レイアース』も少しやりました。

自分でも気分家だと気づいてますが特にここらへん・・・
ドラクエ6、スライムを勇者にするのがネックかも。主人公職業コンプリートするんじゃないかな。

でそこらへんで今いいと思うのがシンフォニア。
テセアラ編突入。装備面で金銭の目途が立って計画通りに買えて、食材もガツガツいくし。
セフィラにルーンボトルして、金がたまって行く一方。何か解放された気分。

15巻

2017-12-18 06:37:09 | 日記
よっしゃー!ランプの魔王が仲間になった!!
後はばくだんいわを入れれば私の計画が達成できる!(後述)
ところで魔物使いが多いと仲間になりやすいと思っていたのですが違うようですね、少なくとも今回では。魔物使いは総合的に能力が落ちるのでかえってターン数が増えて仲間になりにくくなるのではと思いますね。

私がドラクエで1番好きであるのは6です。
DSを買った動機が6が移植されるといっても過言でないほどです。職業も増えるのではと思ったら、劣化が…
良くなったところいえばグラフィック、ほぐれメタルが必ず仲間になる、SFC版よりはぐれメタル頻出な場所があるというところでしょうか。
グラフィックに関してはドラクエはあまりきれいにしなくてもよいと思いますね。

さて、計画とは、ドラクエ6の仲間モンスターと職業の種類の数が一致するんですよ。だから、モンスターを似つかわしい職業に就かせるんです。

戦士…ボストロール 武闘家…レッサーデーモン 魔法使い…ウィンドマージ 僧侶…ホイミスライム 商人…ランプの魔王
遊び人…リップス 盗賊…くさったしたい 踊り子…どろにんぎょう 魔物使い…キメイラ
バトルマスター…キラーマシン2 魔法戦士…スライムナイト パラディン…キングスライム 賢者…ファーラット レンジャー…ばくだんいわ スーパースター…スーパーテンツク 勇者…スライム ドラゴン…ダークホーン はぐれメタル…はぐれメタル(DS)

はぐれメタルは仲間にするにも大変なのでDS版でなったとするズル技で。

其の14

2017-12-16 15:25:50 | 日記
料理解禁ということでやっているのだが、あれ?熟練するの早くない?テイルズで1番じゃないかな?
ジアビスでは必須食材が被って少ししただけで調達に行ってましたな。しかもこんぶはケテルブルクでわざわざそれだけのために飛んでいました。
なんか強くなったのかボス戦で戦闘不能者がでにくくなりました。ウンディーネとのバトルではしいながギリギリでしたが。
佐渡まで来ているので、ついでにパルマコスタに行き、伊豆まで行こうかと思ったら船が・・・陸路で行きました。面倒な。ついてソードダンサーを倒し、戦利品をリフィルに。クラトスとの好感度スキットポイントも行って、また陸路。ストーンチェックがいるかなと思ったらアスカード・・・遠い・・・
さて、リフィルがレイズデッドを覚えましたが、早速使用させないようにしました。リフィルのAIはダメなので。弟想いなんでしょうかジーニアスにバリアー張るし。
全体に大ダメージが行った場合、どうすべきか?まず生き残っている仲間のHPを回復して態勢を整えること。その後、蘇生というのが基本。ところが、すぐにレイズデッドに走るんですよこの先生は。おかげで蘇生された仲間もHP低いんで全滅の危機に・・・