日々のできごと(旧:フイルム写真とテレマークスキーを楽しむ)

日々のできごとについてのブログ、時々更新します(旧タイトル:フイルム写真とテレマークスキーを楽しむ)

暇に任せてローラースキーの色を・・・

2009年06月26日 | Weblog
 ローラースキー2号機の色が変りました、週末雨だったため暇つぶしを兼ねて塗装はがれの多い2号機を100円ショップから調達した水性ペイントでお色直し。売り物でもないから下地作りなんてせずに全体をきれいに洗ったぐらいでそのまま塗装。水色、いいかなぁと思って塗ってみたけどいまいちいけてない、3号機との見分けがつくのがいいくらいなモンです。スケーティング用だから全長がもっと短くてもいいのかもと思いつつお色直し完了。荒れた路面で使うとか跳ねるとかいうような乱暴な使い方をしなければ長く使えるのかもしれません。もう200km以上は乗ってると思う。ローラースキーってすごくシンプルな作りなので、ユーザーが多ければ大量生産して数千円の商品が出回ってもおかしくないと思うのですが、ユーザーが少ないから市販品は3万円以上するもんね、高っ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨空に

2009年06月25日 | Weblog
 あやめの季節になりました。21日(日曜日)市民の森がある山の上にある神社のあやめ園はまだ3分咲きくらい、しかも雨のため訪れる人も少なくゆっくりと写真を撮影してきました。傘を差して歩いている人でもいれば点景になってよいのですが・・・。添付の写真はデジカメですが本命はフイルム、CanonT-90、NewFDMacro100mmF4.0、等倍までいけますが手持ちではムリです。

photo ricoh caplioR6
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の酒

2009年06月19日 | Weblog
一ノ蔵の熟成酒、かなり黄色味を帯びています。味は紹興酒っぽいかなぁ、好みが分かれそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローラースキーのタイヤローテーション

2009年06月13日 | Weblog
 細いタイヤは減りが早いようです。インサイドがどんどん減ります。リサイクルショップで調達したインラインスケートから転用したタイヤだから減りが早いのか?タイヤ自体に気泡も入っており、あまり品質は良くない物のようです。写真はローテーション後、写真下のほうがインサイドとなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローラースキー、道具が変れば・・・

2009年06月13日 | Weblog
 今までローラースキーをするときは、自作2号・3号(スケーティング)のときはNNNビンディングなのでアルピナの黄色いスニーカーのような靴(写真左下)を組み合わせており、SWENOR(クラシカル)ではSNSビンディングなのでサロモンのツアー用の靴(写真右上)を組み合わせて使っていました。今日初めてスケーティングで柔らかいながらも足首のサポートがあるアルピナのツアー靴(写真左上)と2号を組み合わせて使ってみました。靴が違うと安定感がぜんぜん違う~!、転ぶ気がしない、安心して滑走できました。いつもの海浜公園で往復6Km強を2往復して、調子が出てきた2往復目は24分(4分/Km)を切るスピードが出ました。これにはびっくり、道具の差って大きい。写真右下は今日エビスヤスポーツから届いたMADSHUSのCT-2という靴、入門用のコンビ靴だそうです、なかなかかっこいいし見た目からして他の3足よりごつい。足を入れたらこの硬さというかしっかり感は何!今までの靴はみんなふにゃふにゃじゃないの、この靴で滑ったら相当面白くなるかも!。入門用の靴でこんなんだったらスケーティング競技用の靴ってどんなんだろう?と思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお酒

2009年06月09日 | Weblog
日高見です、おいちい。スナップエンドウも季節物なので、これもおいしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

史跡めぐり

2009年06月07日 | Weblog
 涌谷町周辺の史跡を巡るツアーに参加してきました。近くに住んでいながら良く知らなかった歴史について学ぶことが出来、いい勉強になりました。
写真:箟岳山の箟峰寺、霧が出て幽玄な雰囲気でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローラースキーの防具

2009年06月04日 | Weblog
 ローラースキーで転んで頭を打ったことは無いけど、今シーズンはじめから安全に配慮してヘルメットを用意しました。肘・膝のプロテクターと皮の手袋はずっと使っています、これらに幾度助けられたことか。特に革の手袋は非常に有効です、これが無ければ毎回手の皮がズル剥けです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の酒

2009年06月02日 | Weblog
日本酒じゃなくビールですが・・・
これからの季節・さらにスポーツ後はうまいっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする