輸入盤 最新新譜情報  【BUYER'S EYES】

●メーカーからご提供頂いた情報を元に小売店のチェック用として使用されております。本文の複写転載禁止。内容変更可能性あり。

Michael Jackson/XSCAPE

2014-04-09 | Rock&Pops
<発売日>5/13

<JAN(規格番号)>0888430536623

<情 報>

<キーワード>
マイケル・ジャクソン3年半振りの “ニュー・アルバム“『XSCAPE(エクスケイプ)』ティンバランド、ロドニー・ジャーキンス、スターゲイトらトップ・プロデューサーたちが、マイケルの伝説的アーカイヴからの楽曲を「現代的」にプロデュースして完成させた最新作!

<内 容>
マイケル・ジャクソン、 2010年の『MICHAEL』に続く3年半振りの “ニュー・アルバム“、『XSCAPE(エクスケイプ)』は、米エピック・レコードがマイケル・ジャクソン・エステートの協力のもと、世界中から愛されているミュージック・アイコンにしてキング・オブ・ポップ=マイケル・ジャクソンの”新しい”音源を集めたフル・アルバム。本作は8曲の新しいトラックで構成されており、全曲が世界未発表の“新曲”。究極のファンのために用意されるデラックス・エディションには、8曲の“新曲”の原型である、マイケルのオリジナル・レコーディング素材8曲も追加収録される。エグゼクティブ・プロデューサーは、エピック・レコード会長でCEOのL.A.リードが務めた。リードは、エステートがマイケルのアーカイヴの初期調査をおこなった後、マイケルのヴォーカルが完成した状態の、40年間分の素材への完全アクセス権を与えられた。 リードがキュレーションをおこなった最終的な曲目リストが各プロデューサーたちのもとに届けられ、そしてそれらが、マイケルらしさを十分に備えた完全な作品として、同時に新鮮かつ現代的なサウンドとして完成させられたのである。このプロセスをリードは「コンテンポライズ(現代化)」と呼んでいる。アルバムのリード・プロデューサーであるティンバランドは、マイケル作品を手がけるのにふさわしい力量、深さ、幅広さを持ち合わせているとリードが判断した一握りのプロデューサーのうちの一人だった。そのほかには、ロドニー・ジャーキンス、スターゲイトといった世界的ヒットメーカー達や、ジェローム “Jロック” ハーモン、ジョン・マクレーンといった面々が顔をそろえた。アルバムのタイトルも、マイケルがとっていたネーミングの手法に則って名付けられた。マイケルはアルバムのなかの一曲の題名をいつもアルバム・タイトルとして採用しており、『THRILLER』以降、すべてワンワードの、どこか尖がったタイトルとなっている。本作もそれに準じている。マイケル・ジャクソンとジャーキンスによる作曲、プロデュース作品である「Xscape」は、このアルバム中唯一、マイケルと共にスタジオに入り、オリジナル・バージョンのレコーディングに立ち会ったプロデューサーによって “コンテンポライズ(現代化)” された曲ということで、際立つものがあると判断された。『XSCAPE』は、長らく待たれていたエキサイティングな新しい音楽であり、長年のマイケル・ファン全員を興奮させることは間違いないばかりか、初めて彼の作品を耳にする新しいジェネレーションをも虜にするだろう。

<同時発売情報>
●上記アルバムのデラックス盤も同時発売(0888430667624)CD+DVD

Chick Corea/Solo Piano: Portraits

2014-04-09 | Jazz
<発売日>5/5

<JAN(規格番号)>0888072356030

<情 報>

<キーワード>
ジャズ・スタンダード、クラシック、オリジナル等幅広いレパートリー収録の2枚組ライヴ盤


<内 容>
プロデュース:チック・コリア
レコーディング: Bernie Kirsh
Mix: Brian Vibberts and Bernie Kirsh
マスタリング:ベニー・グッドマン
アートワークグラフィック・デザイン: Marc Bessant (ピーター・ガブリエル)

★“ポートレイト=肖像”と名付けられた本作は、まさにタイトルの通り、ジャズだけにとどまらず、フュージョン、クラシックとジャンルを飛び越えて活躍し、また作曲家としても確固たる地位を築いたチック・コリアのキャリアを投影した内容.

★近年、アコースティックなピアノ・トリオや、若手実力派を起用した新たなエレクトリック・バンド=ヴィジルでの活動など八面六臂の活躍を見せるチック・コリアが、今一度ソロ・ピアノに立ち返る今年、注目を集めること間違いなしの作品。

★現在ソロ・ピアノでのワールド・ツアーを敢行中!6/16からは全国8公演の来日公演も決定!

<チック・コリア ピアノ・ソロ・コンサート> 
よみうり大手町ホール:2014年6月16日(月)、17日(火)、18日(水) 

<チック・コリア&ゲイリー・バートン HOT HOUSE ジャパン・ツアー with ハーレム・ストリング・カルテット>
よみうり大手町ホール:2014年6月20日(金)、21日(土)、22日(日)
福岡シンフォニーホール:2014年 6月 26日(木)
大阪NHKホール:2014/06/28(土)"

<チック・コリア ソロ・パフォーマンスに集まった称賛の声!!>
・崇拝されるマエストロ ~ BBC
・冷静沈着な名手 ~ ニューヨークタイムス
・チック・コリアはピアノを歌わせる ~National Public Radio

Various Artists / Rudy Van Gelder Remasters

2014-04-09 | Jazz
<発売日>4/21

<JAN(規格番号)>0888072348240

<情 報>

<キーワード>
祝!生誕90周年!

伝説のレコーディング・エンジニア、ルディ・ヴァン・ゲルダーがリマスターを手掛けたプレスティッジの名盤・名作20タイトル収録のCD20枚組ボックス!

<内 容>
1953年ブルーノート・レコードの最初のレコーディングにつづき、1954年にはプレスティッジの最初のレコーディングに携わったルディ・ヴァン・ゲルダー。
プレスティッジ・レコード黄金期を支えたこの伝説のジャズ・レコーディング・エンジニアレコーディング・エンジニアがプレスティッジの栄光の歴史を彩った名盤・名作20タイトルをオリジナル・アナログ・ステレオ・マスターからのデジタル変換と24ビット・ハイレゾ技術を駆使した最新リマスター、CD20枚組ボックス・セットが登場!

自らがレコーディングした名作をリマスターした ”Rudy Van Gelder Remasters”!

Kan Wakan / Moving On

2014-04-09 | Rock&Pops
<発売日>5/5

<JAN(規格番号)>0602537568499

https://www.youtube.com/watch?v=4EQ-fqVbork


<キーワード>
ロサンゼルス拠点のインディ・ポップ・トリオ、カン・ワカンのメジャー・デビュー・アルバム

<内 容>
メンバーはクリスティアンヌ・バウティスタ (vo)、ゲオルギ・リネフ (key. programming etc.)、ピーター・ポティオンディ (g)。"ディープ・ソウルとフォーク・ミュージックをベースにしつつ、オーケストレーションも交えた劇的なポップ。まるで007の主題歌のような気高さをも感じさせるサウンド"とSPIN誌に称賛され、3月にはSXSW (South By South West) にも登場し、話題を集めた。ゲオルギ・リネフが全曲でソングライトをリード。レディオヘッド、ナールズ・バークリー、アトムス・フォー・ピース等の作品で知られるダレル・ソープ、アーケード・ファイアー、ベック、ブラック・キーズを手掛けたトム・エルムハーストが共同プロデュース。




Gregg Allman / All My Friends: Celebrating The Songs & Voice Of Gregg Allman(2CD)

2014-04-09 | Rock&Pops
<発売日>5/5

<JAN(規格番号)>0888072353404

<情 報>

<キーワード>
もはや伝説の存在となったオールマン・ブラザーズ・バンドのヴォーカリスト/オルガン奏者=グレッグ・オールマンの元に盟友たちが集った一夜限りのトリビュート・ライヴの模様を収めたライヴ作品。2CD仕様。

<内 容>
米AXS TVの特別番組として、2014年1月10日に米ミシシッピー州アトランタのフォックス・シアターで収録された一夜限りの記念ライヴ!ウォーレン・ヘインズ、デレク・トラックス等の現オールマン・ブラザーズ・バンドのメンバーに加え、トラックスの妻でもあるブルース・シンガー=スーザン・テデスキ、グレッグの息子=デヴォン・オールマン、スティール・ギターの名手=ロバート・ランドルフ、サザン・ロックの人気ヴォーカリスト=ジミー・ホール、重鎮デュオ・グループ=サム&デイヴのサム・ムーア等々の長年交流深いヴェテラン勢や、ケブ・モー、ブラントリー・ギルバート、ジェス・フランクリン、パット・モナハン、ザック・ブラウン等の若手ブルースマン、そしてドクター・ジョン、ジョン・ハイアット、タジ・マハール、ヴィンス・ギル、ジャクソン・ブラウンといったゲスト陣も登場。なんとも華やかで味わい深いライヴ・パフォーマンスが全編で展開されている。CD2枚組。プロデュースはドン・ウォズ。

<同時発売情報>

●上記アルバムのデラックス盤(2CD+DVD)も同時発売(0888072353947)

Brother Firetribe / Diamond In The Firepit <12 Tracks/CD>

2014-04-09 | Rock&Pops
<発売日>5/5

<JAN(規格番号)>0602537746460

<情 報>

<キーワード>
★バンドがアナウンスした通りにリリースされるサード・アルバム!!


<内 容>
■Brother Firetribe: 2002年、フィンランドで結成されたアルバムに注力するロック・バンド。グラム・ロック・サウンドがバンドの代名詞。バンド名はフィンランドの有名なテニス選手の名前を英語の表現にしたものだと言われているが真偽は定かではない。

■メンバー: Pekka Ansio Heino(Vo)、Erno “Emppu” Vuorinen(G)、Jason Flinck(B、Back Vo)、Tomppa Nikulainen(Key)、Kalle Torniainen(Ds、Perc)


<同時発売情報>
●上記アルバムのLP盤も同時発売(0602537799107)

Swedish House Mafia / Swedish House Mafia: Leave The World Behind <DVD+2CD/Deluxe Edition>

2014-04-09 | Dance、EDM、 DISCO,Club, House/DJ
<発売日>5/12

<JAN(規格番号)>0602537743575

http://leavetheworldbehind.com/

<キーワード>
★EDMシーンのトップDJトリオ、Swedish House Mafiaが解散後にリリースする正真正銘の最後の商品が登場!ファンならこのライヴ音源を収録したCD2枚とセットのデラックス・エディションをお勧め!


<内 容>
■Swedish House Mafia: 既に個々で活躍している人気ベテランDJ/プロデューサー3人、AXWELL、SEBASTIAN INGROSSO、STEVE ANGELLOが意気投合し、2008年に結成。2010年10月に、個々のベスト・ソロー・ワークを収録したデビュー・アルバムをリリースし、ファレル・ウィリアムズをフィーチャーしたシングル「ワン」はビートポートを筆頭に各国のクラブ・チャートで1位を記録しただけでなく、全英チャートでは堂々7位にチャートイン。彼らの一番の魅力は、なんと言ってもそのライヴの圧倒感であり、それを証明するように、2011年暮れ、ニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデンにて2万人の前で行ったライヴのチケットは、わずか10分で完売。また、イギリスのミルトン・キーンズ・ボールにて行われたイベントにヘッドライナー出演し、6.5万人のオーディエンスを沸かせるなど、世界NO.1DJグループだと言っても過言ではない3人組だが、2012年~2013年の世界ツアーをもって、スウェディッシュ・ハウス・マフィアは惜しくも解散した。
■本作: 2012~2013年に行われたラスト・ツアーの模様をドキュメンタリーとライヴ映像で構成したDVDと2013年にロサンゼルスのState Historic Parkで行われたライヴ音源を収録したCD2枚。


Afrojack / Forget The World <12 Tracks/Standard>

2014-04-09 | Dance、EDM、 DISCO,Club, House/DJ
<発売日>5/19

<JAN(規格番号)>0602537795277

http://www.youtube.com/watch?v=KrgLbK0SfTs


<キーワード>
★世 界 は、 俺・ の・ も・ の。全世界を熱狂させるEDMの栄華を最も享受、体現するスーパースターDJ=Afrojack遂にファースト・アルバムをリリース!

<内 容>
■現場主義のDJで世界中にその名を轟かせ、デヴィッド・ゲッタとの仕事などでプロデューサーとしても頭角を現し、今や一大ムーヴメントとなっているEDMにとって欠かせない存在となったアフロジャック。オランダ出身、現在26歳。身長約2メートル。
■"遂に"と形容するのが相応しい全世界待望のオリジナル・アルバムとしては初となるアルバム、リリース決定!
■自らチャーターしたジェットを"アフロジェット"呼び、適度なスキャンダルも持ち合わせ、EDMという現在の世界的ムーヴメントの栄華を最も体現、享受するセレブリティとしてのキャラクターすらも自らのキャラクターとして内包する男。
■リリース直後に来日公演決定!5月20日、東京のageHaでアルバム・リリースを自ら祝福!


<同時発売情報>
●上記アルバムのデラックス盤も同時発売(0602537795307)
●16曲入りのDeluxe Editionと12曲入りのLPを同梱したSuper Deluxe Editionのボックス・セットも同時発売(0602537795321)

O.S.T./POMPEII

2014-04-09 | Sound Track(o.s.t./musical/net-drama)
<発売日>4/26

<JAN(規格番号)>3299039953723

pompeii.gaga.ne.jp


<キーワード>
『バイオハザード』のポール・W・S・アンダーソンが最先端VFXで描く、歴史アクション超大作『ポンペイ』。 歴史上もっとも壮絶な悲劇を彩る壮大なサウンドトラック・スコアも遂に登場!

<内 容>
■『バイオハザード』のポール・W・S・アンダーソンが最先端VFXで描く、歴史アクション超大作『ポンペイ』。

■ 西暦79年、ローマ帝国が誇る美しき海辺の都市、ポンペイはヴェスヴィオ火山の大噴火により地中に埋没した。押し寄せる火砕サージに飲み込まれた街は一瞬にしてすべてが炭化し、灰に埋もれ10数世紀の眠りについた――。壮大なスケールで有史以来最大の大自然の猛威と、それに翻弄されながらも真実の愛に生命を賭けた若き男女の姿を描いた歴史アクション超大作、それが今作である。

■ ローマ人に一族を虐殺されたケルト人騎馬族の生き残りであり、奴隷となり無敵のグラディエーターへと成長したマイロを演じるのは、『サイレントヒル:リベレーション3D』のキット・ハリントン。そして彼と身分を超えた激しい恋を落ちるポンペイの有力者の娘、カッシアを演じるのは『エンジェル・ウォーズ』のエミリー・ブラウニング。更に『24 TWENTY FOUR』シリーズのキーファー・サザーランドも出演者に名を連ねている。

■ 鬼気迫る映像の音楽を手掛けるのは、『第9地区』、『2ガンズ』、『ハード・ラッシュ』など、数々のサスペンス/アクション映画のサウンドトラックを手掛けてきたクリントン・ショーター。ポール・W・S・アンダーソン監督から直接連絡を貰って話が実現したそうだが、レコーディング自体も順調に運び、実際には収録されているよりもかなり多くのテーマが制作されたいう。

■ 歴史上もっとも壮絶な悲劇を彩る壮大なサウンドトラック・スコアも遂に登場した!

【映画公開情報】
6月7日(土)より、TOHOシネマズ 日劇ほか全国ロードショー!
配給:ギャガ


O.S.T./NOAH

2014-04-09 | Sound Track(o.s.t./musical/net-drama)
<発売日>4/26

<JAN(規格番号)>0075597955606

http://www.noah-movie.jp/


<キーワード>
この舟に、すべての希望は託された- 全世界で大ヒット間違いなし!人類史上最古にして最大の謎であり、映像化不可能といわれていた「ノアの箱舟」 伝説を、度肝を抜くスケールで映画化した『ノア 約束の舟(原題:NOAH)』のサウンドトラック・スコア登場! 手掛けるのはクリント・マンセル、そして奏でるのはクロノス・クァルテット!

<内 容>
■ 全米に先駆けて公開された韓国・メキシコで、2014年No.1オープニングの大ヒットを記録!3月28日の全米公開に合わせ26日にNYで行われたプレミア上映にも全世界から取材が殺到!正に、2014年最大の注目作品『ノア約束の舟(原題:NOAH)』。

■ 人類史上最古にして最大の謎であり、映像化不可能といわれていた「ノアの箱舟」伝説を、度肝を抜くスケールで映画化した本作のサウンドトラック・スコアが登場!

■ 音楽を手掛けるのはポップ・イット・イート・イットセルフの創立メンバー&ヴォーカルだった、クリント・マンセル。『π』や『ブラック・スワン』など、1996年以降からダーレン・アロノフスキー監督の作品の音楽を全て担当している。

■ そのクリント・マンセルのスコアを奏でるのは、クロノス・クァルテット。今年結成40周年を迎える彼ら、これまでも映画『レクイエム・フォー・ドリーム』、そして『ファウンテン 永遠につづく愛』で、ダーレン・アロノフスキーとクリント・マンセルと一緒に仕事をした経験を持っている。

■ 更にサウンドトラックの最後を締めるのは、パティ・スミスの「マーシー・イズ」。映画のエンディングへのイマジネーションが膨らむ1曲である。

【映画情報】
監督: ダーレン・アロノフスキー(ブラック・スワン、レスラー)
出演: ラッセル・クロウ、ジェニファー・コネリー、レイ・ウィンストン、エマ・ワトソン、アンソニー・ホプキンス、ローガン・ラーマン、ダグラス・ブースほか
全米公開: 2014年3月28日
日本公開: 2014年6月13日 TOHOシネマズ日劇1ほか全国ロードショー



FRAMING HANLEY/THE SUM OF WHO WE ARE

2014-04-09 | Rock&Pops
<発売日>4/26

<JAN(規格番号)>0654436035626

www.youtube.com/user/FramingHanleyNet

<キーワード>
これが俺達、FRAMING HANLEYのあるべき姿だっ! ナッシュヴィルのポスト・ハードコア・バンドFRAMING HANLEY、苦難を乗り越えた先に光を見たサード・アルバム、ここ日本でも発売!

<内 容>
■ Paramore、Red、Kings Of Leonらを次々と輩出しているナッシュヴィルのロック・シーンから、また新たなバンドが登場した!

■ バンドの名前はFRAMING HANLEY。ロックなリフをメロディックなポップ・ロックにのせて、アメリカのキッズのハートを掴んできた5人組のサード・アルバムが遂にリリースとなる!

■ 高校時代の友人同士を中心に結成されたFRAMING HANLEYは、2007年1月、インディー・レーベルSilent Majority Groupと契約。それ以前は別のバンド名を名乗っていた彼らは、契約をきっかけに、バンド名を現在のFRAMING HANLEYと改める。(バンド名は前年に亡くなった彼らの友人へのトリビュートだという)僅6週間でレコーディングされたというデビュー・アルバム『THE MOMENT』を2007年にリリースした。その後、Trapt、Saving Abel、Fuelなどと全米ツアーを行い、またアルバムから「Hear Me Now」がサテライト・ラジオのSirius Octaneで2007年最もオンエアされた曲となり、アクティヴ・ロック・チャートでTOP40にエントリーを果たした。

■ 2010年にリリースされたセカンド・アルバム『'A PROMISE TO BURN』は、ビルボード・アルバム・チャートで100以内の57位にまで上昇した。更にデジタル・シングルとしてリリースされたリル・ウェインのカヴァー、「Lollipop」は、500,000以上のダウンロードを記録し、ゴールド・シングルを獲得した。その結果、彼らは全米や全英をGood Charlotte,、Sick Puppies、Saving Abelといったアーティストとツアーしたり、またDownloadやSoundwaveといった世界的にも大規模なロック・フェスティヴァルに出演を果たすこととなった。

■ しかしその後彼らは、Silkent Majorityから離れることになり、2012年、サード・アルバムの制作資金をKickstarterでのクラウドファンディングで募ることなった。その結果完成したのが、本サード・アルバム『THE SUM OF WHO WE ARE』。さまざまな苦難を乗り越え、完成した本作だが、メロディックなロック・サウンドはそのままに、力強いコーラスにはきっとファンも一緒に歌いたくなるはず!30 Seconds To MarsやIncubus、Breaking Benjaminが好きなキッズは要チェック!

<同時発売情報>

BURIED IN VERONA/FACELESS

2014-04-09 | Rock&Pops
<発売日>4/26

<JAN(規格番号)>9340650019467

www.facebook.com/thenotoriousbiv‎

<キーワード>
轟音を武器に闘うオーストラリアの5人組メタルコア・バンド、BURIED IN VERONA。 南半球を騒然とさせた圧倒的なへヴィネスと暴力的なまでの激しい轟音サウンドが今、北半球を廻り、日本へ突き抜ける!

<内 容>
■ オーストラリアはシドニーの5人組メタルコア・バンド、BURIED IN VERONA。2012年のヒット・アルバム『NOTORIOUS』から2年、待望の4作目スタジオ・アルバムが登場した!

■ 既に昨年末、アルバムからの先行トラックとして「Splintered)、更に今年に入り2曲目の先行トラック「Illuminate」をリリース。合わせて公開されたそれぞれのミュージック・ビデオも、パート1、パート2のストーリー仕立てとなっており、若者に暴力を加え、虐げていた輩が最後に反撃を受けるという映像に彼らの激しく暴力的なサウンドが見事にマッチしている。

■ 前作『NOTORIOUS』がリリースした後、彼らはオーストラリアのヘヴィ・メタル・シーンで両極端の評価を集め、シーンを騒然とさせる。オーストラリアのARIAチャートで初登場20位を飾り、またオーストラリアのグラミー賞にあたるARIAアウォードのハード・ロック部門にノミネートされた本作の成功により、彼らは世界に踏み出す足掛かりを掴むこととなった。しかしその一方で、彼らの成功に対する妬みなのか、それともクロスオーバーな注目を集めることになったことへの反発か、オンライン上では、彼らをあからさまに批判、DISる人も増えてきた。アメリカでのマネージメント契約も獲得し、The Ammity Afflictionとのアリーナ・ツアーやAttila、Motionless in WhiteなどのバンドとのUKやヨーロッパ、北米ツアーを行うようになれば、他のバンドからTwitter上で喧嘩を売られ、Facebook上のツアーのイベントページでは、彼らがツアーを行うのが相応しいかどうかを議論する5000近くものコメントが寄せられる事態も発生した。しかし、そんなことはBURIED IN VERONAには些細なことでしかない。

■ 「俺達について言われていることを色々見たり読んだりしているけど、たいていの場合、ちっとも気にならないんだ)ヴォーカリストのBrett Andersonは語る。「でも、俺たちのファンはバカだとか、間抜けだとか言われるのを見ると、その時はマジ頭に来るね。俺たちは自分たちを変えようとは、これっぽちも思わないこそ、俺たちのファンにも、他の連中のくだらない言葉のせいで自分たちを変えようと思わないで欲しいと願うのさ。このアルバムは俺達を良く思わない連中に“FUCK YOU”と告げる作品であり、何があっても自分たちは自分たちであろうと思う人たちへのメッセージでもあるのさ」

■ その言葉通り、彼らのサウンドは世界中を回り、風雪に耐えてきたメタル・バンドらしい、タフでヘヴィなエネルギーと暴力性に満ち溢れている。「Splintered」は短い中にも強力な破壊力をもっており、「Illuminate」や「Set Me On Fire」は彼らのハード・ロックよりの部分を見せてくれる。Asking AlexandriaやBlessthefallを手掛けたJoey Sturgisがプロデュースしたこのアルバム『Faceless』でBURIED IN VERONAはあらゆる顔無き反論を捻じ伏せる!


NATALIE MERCHANT/NATALIE MERCHANT

2014-04-09 | Rock&Pops
<発売日>5/6

<JAN(規格番号)>0075597957174

www.facebook.com/nataliemerchant‎


<キーワード>
10,000 MANIACSのヴォーカリストとして、そして一人の女性シンガーとして、その唯一無比のエモーショナルでパワフルな声で、人々の心に深く歌を刻み込んできたナタリー・マーチャント。 13年ぶりの全曲オリジナルによるスタジオ・アルバム、そのタイトルも『NATALIE MERCHANT』をリリース!

<内 容>
■ 10,000マニアックスのヴォーカリストとして、そして一人の女性シンガーとして、80年代からその唯一無比のエモーショナルでパワフルな声で、人々の心に深く歌を刻み込んできたナタリー・マーチャント。

■ その彼女が実に13年ぶりに、全てオリジナル曲によるスタジオ・アルバムをリリースする。タイトルは、セルフ・タイトルの『NATALIE MERCHANT』。シンプルだが、一人の女性として、そしてアーティストとして強い芯を感じるタイトルである。

■ プロデュースも本人が手掛けたという今作には、心に訴えかける唯一無比な声を持つ、アーティストの成熟した姿が描かれている。その深い視点とストーリーテリングで、多くの人の心を揺さぶってきた彼女が、久しぶりに彼女自身のオリジナル曲によるアルバムをリリース!これまでも、重いテーマや内容を臆することなく取り上げてきた彼女だが、今作でもその姿勢は変わらない。「経験と鋭い洞察力を通して描いた愛の成就と喪失、後悔に拒絶、諦め、欲、破壊衝動、挫折、そして時折得る勝利」そうしたものが、このアルバムには収められているという。

■ そのナタリーのバックを固めるのは、John Medeski、Shawn Pelton、Clark Gayton、Uri Sharlin、Jesse Murphy、Erik Della Penna、Gabriel Gordonといったミュージシャンたちや、ゲスト・ヴォーカリストのSimi StoneやElizabeth Mitchell、そしてゴスペル・シンガーのCorliss Staffordら。これらの才能ある熟練ミュージシャンたちが、ストリングスやブラス、ハモンド・オルガンやエレクトリック・ギターなどのエレクトリックやアコースティック・サウンドで彼女のヴォーカルを囲み、また支えているのだ。

■ 音楽だけでなく、DV問題や環境問題にも強く関心を抱いている彼女。一人の女性として、またアーティストとしての芯の強さを感じる、その唯一無比のエモーショナルでパワフルな声で、再びナタリーは人々の心に深く歌を刻み込む。

■ 「(ナタリー)マーチャントは、80年代から活躍しているアーティストの中でも最も成功し、また長続きしている--完璧で妥協知らずな一人である」VOGUE

<同時発売情報>

PAUL THOMAS SAUNDERS/BEAUTIFUL DESOLATION

2014-04-09 | Rock&Pops
<発売日>4/26

<JAN(規格番号)>0825646338627

www.youtube.com/user/PaulThomasSaunders


<キーワード>
秘めやかに、そして密やかに。英国郊外から静かに、そして厳かに鳴り響くサイケデリック・サウンドスケープ。 荒涼とした風景さえも美しく描き出す、早熟のシンガー・ソングライター、PAUL THOMAS SAUNDERSがその才能を今明らかにする。

<内 容>
■ 英国からまた新たな才能がひっそりと登場した。24歳の男性シンガー・ソングライター、 PAUL THOMAS SAUNDERSである。ジェフ・バックリィや、ニック・ドレイク、90年代半ばのレディオヘッドからの影響を感じさせるそのサイケデリックなサウンドスケープは、ジェイムス・ブレイクやボン・イヴェール、フリート・フォクシズにも通じる部分を感じさせる。

■ 少年のように特徴的なハイトーン・ヴォイスを持つ彼は、13歳から英国スタッフォードシャーにあるリッチフィールド・カテドラル・スクールで厳しく音楽を学ばされ、更にリーズ・カレッジ・オブ・ミュージックで学位を得た音楽エリートでもある。3ピース・バンド、THE FEVER DREAMSとしてリーズを中心に活躍していた彼は、2009年9月、初めてPAUL THOMAS SAUNDERSの名前でBOMBAY BICYCLE CLUBのリーズ公演のオープニングを務めた。

■ デビュー・アルバムのレコーディングをリーズ郊外で行った彼は、ロンドンのミュージック・シーンから出来るだけ距離を置こうとしていると語り、現在はブラントン近郊のホーヴを拠点にしていると言う。

■ カール・セーガンの1980年のスペース・ドキュメンタリー『コスモス』を見て以来、ヴァンゲリスに魅せられているという彼は、このデビュー・アルバムをレコーディングする時に、「ヴァンゲリスの失われたレコーディング音源みたいに聞こえるようにしたかった。アルバムに宇宙的なテーマを入れ込みたいと思っていた」と言う。実際に彼のサウンドには、時には聖歌隊の少年にも聞こえるヴォーカルもあり、天上的な空気感が漂っている。

■ 「僕は自分が音楽業界の一部であると考えていないし、またそうありたいとも思わない」そう語る彼とそのアルバムが、2014年の注目アーティストやアルバムに取り上げられていないのは、偏に彼の音楽の出来ではなく、彼がそう望んでいない、またそうしたことに居心地の悪さを感じているからに他ならない。「僕だって野心を持っているけど、それは本当に素晴らしい音楽を作りたいってことなんだ」密やかに語る彼は自身の音楽について、こうも語っている。「自分の音楽が他の誰とも似てないと思う。何故なら、何物にも染まりたくないと思っているから」

■ そんな彼だが、Julia StoneやThe Staves、そしてThe Head and The Heartとのツアーを通して、じわじわとその名前も存在も人々の間に広まり始めている。

■ 秘めやかに、そして密やかに。PAUL THOMAS SAUNDERSは静かに、そして厳かにサイケデリックなサウンドスケープを英国の片隅から世界へと発信している。荒涼とした風景さえも美しく描き出す、彼の音楽がここ日本にも届く日は近い。

<同時発売情報>

LYKKE LI/I NEVER LEARN

2014-04-09 | Rock&Pops
<発売日>5/6

<JAN(規格番号)>0825646306046

http://www.youtube.com/user/lykkelivideos


<キーワード>
心の痛みを美しきメロディーに変え、新たな姿のヴェールを剥いだ麗しきシンガー、Lykke Li。 じんわりと心にしみる待望のサード・アルバム『I NEVER LEARN』、遂にリリース!

<内 容>
■ スウェーデンの美麗シンガー、Lykke Liが待望のサード・アルバム『I NEVER LEARN』のリリースを発表!

■ 一部の早耳リスナーの熱い注目を浴びた1stアルバム『YOUTH NOVELS』、そして英米のメディアから高い評価を集めた2ndアルバム『WOUNDED RHYMES』。時には甘く囁き、時には情念的に歌い上げるヴォーカルと、すらりとしたルックスで、「ブログ世代のマドンナ) 、はたまた「シャルロット・ゲンズブール的美麗シンガー) と話題を集めてきた彼女にとって、前作から実に3年ぶりとなる新作が到着した。

■ 『I NEVER LEARN:』と名付けられた本作のプロデューサー陣に名を連ねるのは、Lykkeと長年仕事をしてきたBjorn YttlingにGreg Kurstin、そっしてLykke 自身。ちなみに、彼女が共同プロデュースを手掛けるのは今回が初めての経験だそう。

■ 今作は、デビュー・アルバム『YOUTH NOVELS』と前作『WOUNDED RHYMES』から続く“3部作”の最後の作品にあたるものであり、現在彼女が拠点とし、またレコーディングの殆どが行われたロサンゼルスが、インスピレーションとなっているという。彼女曰く本作に収録されているのは、全て「昔のラジオ局でよくかかっていたようなパワー・バラード)であり、どの曲も「スローなダンス・ナンバーだったり、じんわりと沁みてくる)ものだそう。

■ 「Never Gonna Love Again)、「Sleeping Alone)、や「Heart Of Steel)といったタイトルから察せられるように、『I NEVER LEARN』には、最近の彼女の失恋経験がもとになっている楽曲が並び、今作の制作過程にはその時に味わった痛みや悲しみ、罪の意識や屈辱などが滲み出ているという。しかし、どの曲も美しく、またドリーミーなメロディーで聴く者の心に静かに響いてくる。

■ アルバム発売の発表と同時に、彼女はタイトル・トラックのビデオを公開。更に、4月末からスタートするヨーロッパ・ツアーの日程や、Lattitude、そしてSonarなどフェスティヴァルへの出演も発表された。

■ 心の痛みを美しきメロディーに変え、新たな姿のヴェールを剥いだ麗しきシンガー、Lykke Li。この夏UK、ヨーロッパで大きな話題になること間違いなしのアルバムがここに出現した!