タイに恋した男の物語

マンゴとカエルと共に暮らすのヒマ トックが日本に住所を移し
タイでの出来事などを思いのままに書いて行きます

 騙される人々

2013年10月20日 06時46分47秒 | 旅行

 展示されていた照明によって光る鯉等の魚(水に仕掛けが有るようです)南タイで


 連日テレビや新聞で詐欺に遭った話は後を絶たない、同じ様な甘い話である。


 この世知辛い世の中に、儲かる様な話を持って来るのが変だと思わないなのだろうか。
 

 インドネシアのバリ島の近くの、ロンボク島のリゾート施設計画に出資すれば、収益の配当を支払うと


 高齢者を勧誘して会員権購入で金を集めた、捕まった人間は無登録集金の疑いで有るが。


 パンフレットに載っていた写真は他人の家で、勧誘した後銀行員と名乗る人間が、直ぐ値段上がると電話して来たという。


 なけなしの老後の貯金の2千5百万円を取られたと話していた男性。


 昔フイリッピンで、エビの養殖の詐欺で捕まった男や、牛の牧場など同じ事件が有るが。


 タイでも何とかの里とかと言って、入居者を募集して応募した人は、そこが破綻して追い出されたと聞いた事が有る。


 今は日本人のロングステーが1番人気のマ―レシアが、コンドミニアムが値上がりすると、


 テレビでは放送していたが、詐欺師の出番ではなかろうか。


 だが考えて見れば、極端な意見で有るが女に騙される方が、まだましだと思えて来る。


 そのお金で国際貢献をしているのである。


 外国で相手の名前で出資すると、何かトラブルが有ると相手に取られてしまう。


 私の知り合いは対交手段として、投資金額と同じ額の借用書を書かせて持っている。


 これが有効の手段とは私は解らないが、一つの考えと思うが如何だろうか。


 外国で自分の手元から出て行った金は、二度と自分の手元には帰って来ない。


 諦めが肝心であると私は思っている。(あああ悔しい腹が立つと思っている人もいるが)


  無事にどうやら纏める事が出来た様です。宜しくお願いします。タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へにほんブログ村
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  養殖場での突然死 | トップ |  どんな物でも財産である »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
当事者心理。 (カラシン)
2013-10-20 10:16:34
自分は、頭は悪くはないので、そのような事では騙されないと云ってる人が、気がつくと騙されてる。
国際貢献、うまい言い逃れですが、ちゃっかりと云うかしっかりと云うか、お金には換算できない、元は十分取ってられるのでしょうね。足代の方がお金がかかります。

贈与とは当事者(贈与者)の一方が自己の財産を無償で相手方(受贈者)に 与えることをだそうです。日本だと税務署の方がうるさく、当事者以上の面倒な問題になってしまいます。外国でのこの手のこと、金を出したのは自分だと、相手名義にした家などを取られた返せと、分けの分からない、様相になってしまいます。
相手次第 (ヒマ トック(カラシンさん))
2013-10-20 19:17:17
本当に初めから騙されると思って、金を出す人はいませんね。
元を取ったとなどとは、余り思いたくない物ですね。
貰う方は満足と言う事は無いですから、出無くなったら諦めるか、少しでも出資してくれば儲けものかと思っているのか解りませんが。
立場を変えて考えると (muga)
2013-10-21 04:49:25
投資信託だって、国家をあげたボッタクリ金融詐欺商品だという人がいますね。
私の姉夫婦は、若い時に「ゆとりローン」なる住宅購入キャンペーンに乗っかってしまい、今では土地の値段が激下がりした自宅の返済に困ってます。国は知ってたはずですバブルが炸裂したことにより、駅に遠い郊外の新興住宅地の土地が値下がりすることを。

外国投資や、タイ人女性じゃなくとも、日本国内にも詐欺的行為は至る所にあります。

「諦めが肝心」とか、「女に騙される方がマシ」などと余裕発言が出てくる理油は、持ち金に対する損失が少ないからでしょうかね?
金額の大小にかかわらず、所持するほとんど全てを失った人には言えないセリフです。
御気に障りましたら申し訳ありません (ヒマ トック(mugaさん))
2013-10-21 07:25:33
お早う御座います
仰る様に古い団地は、住む人が少なくなり空き家が目立ち社会問題と成っています。
軽口の言い回しでご立腹でしょうが、ギャグ的に書いたので申し訳無いです。
過去の苦い経験は幾つも有りますが、良い事だけ思い出数様にしています。

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事