おもしろき ー熊本、鹿児島、宮崎で過ごした日々🌟🌟🌟

おもしろきことのなき世をおもしろく!Carpe Diem. 人間万事塞翁が馬。人生いろいろあるから、おもしろい!

グッドバイ2021

2021年12月31日 23時34分00秒 | 買い物
今日は朝から南郷温泉へ。
サウナで汗を流し、気分よし。
そのまま施設内の山霧茶屋で石焼ビビンバ。
今年最後の昼ごはん。
いい選択だったと思う。


温泉で疲れが外に出たのだろう。
ものすごい睡魔がやってきた。
帰宅するやいなや仮眠。
夢を見ていた。
夢と気づき、夢を自分の好きなように変えてみた。
最高の気分になり、夢から覚めないように願ったが目が覚めた。
それでも幸せな気分は持続した。
目覚めると急に今年の感謝の気持ちを伝えたく、神社に行きたくなった。
ネットで調べて、行ったことのない神社へ。
突然の三社参りで本当に心が洗われた。







 
夕ご飯は弟家族と最後の夕ご飯。
久しぶりにみんなで年越しの儀式❔ができて嬉しかった。

その後、弟に送ってもらい、延岡の友人宅で2時間ほど宴。たのしいひと時だった。

タクシーに乗り、延岡駅へ。
普通電車はガラガラ。
電車内で待っている間、トイレに行こうか迷っていると見知らぬおばーちゃんが話しかけてきた。
内容があまり聞き取れず、うなずいて聞きながら、ずっと世の中に不満がたまっているんだろうと勝手に理解した。
「来年はきっといい年になりますよ」って伝えるとかなり感謝され、何度もお礼を言われた。

それから試練が待っていた。
結局トイレに行かないまま電車は出発し、5分もするとトイレに行きたくてたまらなくなった。
これはまずいと思い、無人の旭ヶ丘駅で下車することに。無論トイレはない。
近くのファミレスに走って行き、ギリギリセーフ。
弟が迎えに来てくれた。
お客は1人もいなく、僕だけ。
280円のお酒を一杯注文し、ファミレスの店員のおばちゃんとずっとしゃべっていた。
シフトのことやらいろいろ話を聞いた。
よく頑張ってる旨を伝えると喜んでいた。

弟が20分もしない内にやってきた。
帰宅してみんなで年越しそば。

ドタバタの大晦日になった。
2021年はいろいろと気が休まらない一年だったが、最高の一年だったと思う。

何かに向かって努力している時ほど楽しいものはない。

ありがたい。

いろんな巡り合わせに感謝しかない。
実力はないが運だけはいい。

皆さま、ほんとお世話になりました。
よいお年をお迎えください。
























プチ同窓会

2021年12月31日 08時25分00秒 | 飲み会

昨日は朝から弟と家の小屋とウッドデッキの色塗り。




昼はうどんを食べに出かけた。



昼からは久しぶりに家でゆっくり。

夕方からはプチ同窓会。
よく食べ、よく飲み、よく歌った。
爆睡だった。