やわらかい足跡

『やわらかい足跡』へようこそ。 四季折々、写真と飲み歩きの日記です。

常楽寺へ

2024-05-20 08:15:52 | 風景

あしかがフラワーパークの喧騒から逃れるように

常楽寺を覘くのは、いつものルーティン。

満開のツツジに迎えられて

さすが花の寺だなと思うのも

毎年のこと。

2024/4/26 撮影 Nikon Z8 Nikon Z7Ⅱ


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yukun2008)
2024-05-20 09:23:10
喧騒のないお寺の建物とツツジの景色が素晴らしいですね~🎵
五月晴れの空にはぴったりの景色です。
Unknown (ずぼら婆ちゃん)
2024-05-20 10:22:07
お寺にツツジの花
とても素敵
お手はには紫陽花が似合いますが、ツツジの花も良いですね
見入ってしまいます
おはようございます。 (Hazuki27s)
2024-05-20 10:56:21
なるほど、そういうルートもありますね^^
常楽寺は花の寺・・と言われているけれど、ヒガンバナの時しか行ってない^^;
春も良いものですね♪
コタローさん、来年はあしかがFPの後に花センターかな?(笑)
ポチ☆彡×2
Unknown (笑子)
2024-05-20 11:05:46
躑躅のころもいいですね~(^_-)-☆
Unknown (たんぽぽ)
2024-05-20 12:21:18
約50日間の研修が終わり疲れがどっと出ました
ぽち2つだけですみません
Unknown (チーちゃん)
2024-05-20 15:13:44
こんにちは。
満開のツツジ
キレイですね☆~
Unknown (由乃)
2024-05-20 17:32:07
こんにちは
ツツジが綺麗ですね❤️
ここは人も少ないのでしょうか!
素敵な穴場ですね😆
Unknown (よっちん)
2024-05-20 17:48:25
これは見事なツツジですねぇ。

関西には「関西二十五花の寺」というのがあって
どこも賑わってますわ^^

応援ぽち
Unknown (ゆうき)
2024-05-20 20:14:01
 ツツジがたくさん・・・・・
どの位あるのでしょう・・・・・
きれい・・・・・
丹精されていることがよく伝わってきます。

 お寺産のツツジなんですね。
名所なのでしょうか?
足を運んで静かにお花見したいです。
こんばんは! (Junko)
2024-05-20 22:55:59
これと同じツツジかな?
実家にもあります。
今年も綺麗に咲いてました。

コメントを投稿