やわらかい足跡

『やわらかい足跡』へようこそ。 四季折々、写真と飲み歩きの日記です。

彩湖夕景

2022-02-28 08:17:14 | 彩湖

劇場で大きなスクリーン観ているような風景だった。

土手を走る自転車も、今日は見当たらなくて

美しい彩湖の夕まぐれ。

一期一会の空の絵。

2022/2/16 撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。


冬木立と空

2022-02-27 08:29:57 | 彩湖

印象的だった空を背景に、冬木立を再び。

こんな風景が彩湖歩きの醍醐味かなと思いながら

シャッターを切る。

自分にとっては心に残る風景。

2022/2/16 撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。


みなもの彩

2022-02-26 08:27:22 | 彩湖

空を精一杯に受け止めて、彩湖。

視線を変えると光芒や

水鳥たち。

彩湖はゆうぐれ間近。

2022/2/16 撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。


雲低く

2022-02-25 08:37:04 | 彩湖

低い冬の雲に見とれながら歩く、荒川土手。

光芒の先には富士山があるのだけれど、はっきりは姿を現さない。

振り返り振り返り歩く散歩道。

彩湖上空も、低い雲。

2022/2/16 撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。


鉄橋の見える風景

2022-02-24 08:39:43 | 彩湖

歩き始める前からワクワクする空模様。

こんな空の日は足取りが軽い。

天から降りてくる光を楽しみながら

シャッターを切る。

2022/2/16 撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。


無病息災を願って

2022-02-23 08:16:18 | 祭り

31段高さ7mの大きなひな壇にたくさんのひな人形が集まって、鴻巣のひな祭り。

もう18回目になるのだと言う。

夜中には、みんなでペチャクチャおしゃべりをしているのだろうなと想像すると

なんかほっこり、ひな飾り。

残りの写真は、また後日。

2022/2/18 撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。


鴻巣びっくりひな祭り

2022-02-22 08:31:22 | 祭り

去年も一昨年も途中から中止になってしまった「鴻巣びっくりひな祭り」。

今年も念のため早いうちにと、3回目のワクチンを打つついでに寄り道。

併催イベントはほとんど中止になっているけど

静かなひな祭りも、良いものかな。

2022/2/18 撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。


さくらそう水門

2022-02-21 08:29:52 | 彩湖

散歩を兼ねてだから、じっくり留まって撮るということは無く、彩湖。

陽の位置は刻々と場所を変えていき

間もなく、さくらそう水門に陽が沈む。

この続き、日没後の風景は来月9日の空倶楽部の日に。

2022/2/12 撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。


夕暮れ柳

2022-02-20 08:33:32 | 彩湖

2019年の台風で主幹は折れてしまったけれど

逞しく生き続ける柳たち。

たおやかに

生きていきたいと思う彩湖の夕暮れ。

2022/2/12 撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。


木の模様 by 空倶楽部

2022-02-19 08:30:49 | 空倶楽部

今日19日は空写真の日。
詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。

葉を落とした柳の木が好きで、何度も何度も撮っている。
空はキャンバス。

今回は空俱楽部12周年☆
常の空画像に加え この一年間 空倶楽部でUPした 
最もお気に入りの写真を1枚アップするという企画は
4月9日にアップしたこの写真を(^^ゞ
早く桜の季節にならないかな。

2022/2/12 16:50頃撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。


いつもの道を

2022-02-18 08:36:34 | 彩湖

荒川土手の自転車が少ないのは寒さからだろうが、歩く身には気持ちよい。

見慣れた風景も愛おしく思いながら

テクテク。

2022/2/12 撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。


彩湖

2022-02-17 08:32:54 | 彩湖

昨年末から特別な年末年始を過ごして来たので、2ヶ月ぶりの彩湖ウォーク。

美しい青空の下、歩き始めた彩湖は

いつもの彩湖。

2022/2/12 撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。


パンダ

2022-02-16 08:31:25 | 風景

以前は年間パスポートを持っていたこともあったけど、上野動物園はコロナ禍で閉園中。

パンダはポストでガマンかな。

動物園に早く彩りが戻りますように。

2022/2/7 撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。


アイスチューリップ

2022-02-15 08:22:50 | 

もうちょっと遅いかなと思っていたけれど

上野公園のアイスチューリップ。

黄色の子はかろうじて元気で

なんとか間に合って良かった。

2022/2/7 撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。


梅より早く

2022-02-14 08:20:13 | 風景

上野公園への入り口は緑いっぱいだけど

やっぱり、冬色の緑。

それでもカンザクラは満開で

梅より早く、春を迎える準備は調っていた。

2022/2/7 撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。