やわらかい足跡

『やわらかい足跡』へようこそ。 四季折々、写真と飲み歩きの日記です。

もみじ庭園

2021-04-30 08:47:55 | 風景

この時期、日本庭園で特に目を惹くものは無かったけど

ツツジが元気。

後はただ青紅葉を追いながら

ゆっくりと1週。

一服することも無く、ツツジ満開と聞いた立川口に向かった。

2021/4/11撮影 Nikon Z6・D500


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


うす紅藤の空 by 空倶楽部

2021-04-29 08:09:30 | 空倶楽部

今日29日は空写真の日。
昭和記念公園Photoの途中ですが、今日は足利にワープ。
詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。

初夏を思わせる爽やかな空の下、うす紅藤が満開。

昨年は会えなかった、足利FPの藤の花を満喫した半日。

2021/4/22 11:00頃撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


里桜

2021-04-28 08:37:10 | 

原っぱを突き抜けて日本庭園に向かう途中で目にしたのが里桜の咲く風景。

里桜…心地よいの良い響きだが桜の種類では無く、桜の栽培品種の総称で、この子は松月。

そして鬱金。

里桜との思わぬ出会いに

チューリップ疲れが癒されていく。

2021/4/11撮影 Nikon D500


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


あきらめて

2021-04-27 08:10:07 | 風景

同じような写真になることを悩みながら

それでも粘って

そしてあきらめて

後ろ髪引かれながらも、日本庭園に移動することにした。

2021/4/11撮影 Nikon Z6・D500


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


目に青葉

2021-04-26 09:07:46 | 風景

目に飛び込んでくる新緑。

桜以上に春が来たことを

実感させられる瞬間。

たまらないなぁ。

2021/4/11撮影 Nikon Z6・D500


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


花のみる夢

2021-04-25 07:27:35 | 風景

ファインダーを覗くと美しい世界が拡がっていた。

チューリップが夢を見ていると確信した時間(とき)。

2021/4/11撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


昭和記念公園

2021-04-24 08:42:32 | 風景

チューリップのパッチワークが一番の魅力、昭和記念公園。

池が風景をさらに美しくする。

光に恵まれて夢中になったけど

ちょっとだけ、五浦ハムが気になった(^0^;)

2021/4/11撮影 Nikon Z6・D500


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


瑠璃唐草

2021-04-23 08:44:11 | 風景

西立川の駅を降りると、新緑が心地よい昭和記念公園。

目的はチューリップだけど

ちょっと寄り道、瑠璃唐草。

ひたち海浜公園の足元にも及ばないがとりあえず、ね。

もう少し早く来れば、しだれ桜とのコラボが楽しめたのかな…

2021/4/11撮影 Nikon Z6・D500


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


さくらさくら

2021-04-22 08:33:14 | 

今年も北の桜は追いかけられなかったから

今シーズンの桜は、これでお終い。

あっという間に駆け抜けて行った2021年、春。

それが桜の魅力なんでしょうねぇ。

さくら、さくら…

2021/4/1 撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


きみに花降れ

2021-04-21 08:25:48 | 

駆け足で過ぎて行く

桜の季節。

寄りそう人がいれば

寂しいものではないのだろう。

2021年4月、元荒川。

2021/4/1 撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


花の浮く川

2021-04-20 09:02:27 | 

両岸から重なる花が魅力の元荒川。

古墳の後は吹上の元荒川が自分の定番。

花びらの浮く川を楽しみながら

今年も会えたことに

感謝。

2021/4/1 撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


古墳の空by 空倶楽部

2021-04-19 08:45:00 | 空倶楽部

今日19日は空写真の日。
詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。

今年も会うことができた古墳のあおぞら。

一昨年までは孫を連れて来ていたけど

ままになりませんねぇ。

来年はきっと…

2021/4/1 12:00頃撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


さくらなのはな2021

2021-04-18 08:38:07 | 

菜の花の淋しい年もあったけど

今年もバッチリ。

目に飛び込んでくる黄色に

シャッターを切るのが楽しい

古墳の4月。

2021/4/1撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


埼玉古墳群

2021-04-17 08:59:20 | 

鴻巣や行田の桜は東京より何日か遅れてくれるので

余裕を持って、毎年通える地元の桜。

今年も東京の後は、ここ埼玉(さきたま)古墳群の桜を。

平日ならさほど混むことも無く

ゆっくりと桜を楽しむことができる。

2021/4/1撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


桜の木の下で

2021-04-16 08:46:24 | 

ちょうど一年前の同じ日、思いがけない雪に出会えた彩湖の桜景だけど

今年は何事も無く静かに

静かに過ぎて行く

コロナ渦の中の愛おしい時間。

2021/3/29 撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m