梨花の日本生花司松月堂古流 

趣味の生け花を主に、日々の出来事を綴ります。

カーネーション

2011-06-22 21:13:21 | お稽古花
今日は暑い一日でした。

会社の事務所内もムンムンとして暑いです。

エアコンを早く点けたいです。


本日のお稽古

ピンクの薔薇とピンクのかすみ草

流れるような線が出てますか?



線からはみでた、薔薇の蕾はカットして、小鉢へ。


ななかまど

2011-06-11 20:17:28 | お稽古花
今日のお稽古
ななかまど
ゆり
きんけい菊
芍薬


ななかまど

材質が硬く、七回竈に入れても、燃え残る

という意味で、この名前になったとのこと。

燃えにくいことから、火災よけ、落雷よけの木として神社でよく植えられたようです。

別名「雷電木」



きんけい菊
きんけい菊で動きをだしてあります。

今回 お稽古で使用してから、通勤途中に あちらこちらのお庭でみかけます。

いかに、普段なにも考えず、車を運転して通りすぎていたのかよくわかりました。