梨花の日本生花司松月堂古流 

趣味の生け花を主に、日々の出来事を綴ります。

港町神戸 モダン寺

2013-04-24 22:18:32 | 日々の暮らし

お寺の研修旅行で本願寺神戸別院へ行ってきました。

外観だけをみると、教会かとおもわれる程モダンで異国情緒たっぷり。


住職のお話を30分ほどお聞きしたのですが、初めて聞く、本願寺にまつわる

お話、震災、当寺院の歴史等、予定の時間をかなりオーバーしましたが、非常に

感銘をうけました。

中日芸術いけばな展

2013-04-24 12:30:57 | いけ花展
第38回中日芸術いけばな展

5月15日(水)~20日(月)
松坂屋名古屋店 本館7階

60流派の作品を拝見する事ができます。

この中日芸術いけはな展には、まだ一度も行ったことが
ありません。今年は行ってみようかと考えています。

各流派の先生方ばかりの作品で、見応えがあるとのこと。
勉強になりそうです。

山吹

2013-04-10 20:40:43 | お稽古花
本日のお稽古の花です。

山吹
ユーカり
ゆり
ばら
かすみ草

お稽古で山吹を使うのは初めてのような気がします。
2本の枝を針金で纏め、曲線が出るように、ユーカリの後ろへ。
オレンジ色のバラは、同系色の山吹と流れる線でつながりを。

ユーカリの後ろから、山吹の黄色がかわいらしく、顔をだしている感じです。