うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

☆今年も一年ありがとうございました☆

2021-12-31 00:23:53 | 2021年の献立


ランキングに参加してます。応援お願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ




今年も残すところ一日となりました。

この一年も、つたないブログを見てくださってありがとうございます。


「コロナ禍の毎日。休む前に見る、きままなマーシャさんのブログに

たくさんいやされ、元気と希望をいただいてます。」

毎日いただく、あたたかいコメントと応援に私の方こそ元気をたくさんいただきました。


大切な身内をなくしたり、また家族がちょっとした病にでもかかると、

これまでの何気ない日常がどれほど大切なものか、思い知らされます。

食べることは生きること。

おいしいものを食べると元気が出ます。

自然と笑顔も生まれ、心から幸せな気持ちになります。

これからも、にこにこと毎日のご飯を作って行けたらと、毎年このときに心から思います。

来年もどうぞよろしくお願いします。

明るいよいお年をお迎えください。




1月7日 七草がゆ&菜の花の白あえ






2月2日 手作り恵方巻&菜の花のからしあえ





3月3日 ひなまつり☆ちらし寿司





4月18日 春キャベツとソーセージのパスタ&ピザ風ハッシュドポテト





6月20日 父の日は♪赤飯と茶碗蒸しとお刺身





7月7日 レンジ蒸しなすと夏野菜のサラダそうめん&鶏天ごま塩仕立て





8月13日 簡単♪パエリア&オープンオムレツ





9月26日 栗ごはん&ハマチの照り焼き





10月18日 秋さけとニラの落とし揚げ&照り焼きジャーマンポテト





11月30日 すき焼き&じゃがいものレンジチーズ蒸し





12月5日 マカロニグラタン&シーザーサラダ





12月24日 クリスマス☆ローストチキン&ほたてとサーモンのカルパッチョ




おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 もうすぐ お正月




風邪などひかれませんようにお気をつけられ、よいお年をお迎えください。

新しい年が笑顔あふれる幸せな毎日でありますように。



ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ

♪冬桜&ステーキでランチ♪

2021-12-29 23:38:22 | 外食
 

ランキングに参加してます。応援お願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ




今日は郷里へお墓参りに行きました。

お餅といっしょに義父、父の好きだった日本酒、母たちにはお茶をお供えして手を合わせると

ふっと心があったかくなったような感じがしました。

お寺の境内には冬桜が小雨降る中で可憐に咲いて目をひきました。






お参りの後は、友だちおすすめのステーキハウスへ。




オーナーが目の前で焼いてくれるのも、ワクワクと目でも楽しい!

タレは胡麻ダレ、ポン酢、塩胡椒、わさびしょうゆと4種。

どれも風味豊かで、甘くてやわらかなお肉を堪能することができました。

今日もおいしく楽しく食事ができたことに感謝して、ごちそうさまでした。

明日も元気で穏やかに過ごせますように。






玉ねぎベースのドレッシングでシャキシャキ野菜がとてもおいしかったです。







パンプキンスープ、丁寧に作られていて、やさしい味わいにほっこり。







目の前で焼いていただけてワクワク♪

















お気に入りの、ふわっふわなパン。


















おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 お帰りなさい




寒さ厳しくなりました。くれぐれもご自愛ください。

穏やかな日常が一日も早く訪れますように。


ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ

ニンニク香る☆ホタテとブロッコリーのペペロンチーノ&オープンオムレツ☆

2021-12-28 23:48:25 | パスタ
 

ランキングに参加してます。応援お願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



今日はパスタ。

お刺身用のホタテ貝柱とブロッコリーでペペロンチーノ。

ニンニクの香りとホタテの旨味が出たオイルで食欲をそそるパスタに♪

サイドメニューは冷蔵庫にあるもので。

卵はピザ用チーズを混ぜ合わせてオープンオムレツに。

じゃがいも2個、にんじん半分、玉ねぎ1個、ウインナーソーセージ4本はよく炒め合わせて、ほっこりスープになりました。

冷蔵庫の整理を兼ねた献立、おいしくいただきました^^

ごちそうさまでした。

明日も元気で穏やかに過ごせますように。



12月28日のメニュー

・ホタテとブロッコリーのペペロンチーノ
・オープンオムレツ
・たっぷり野菜のスープ
・オニオンサラダ
・3種の豆のミニフランス







オープンオムレツ


溶き卵にピザ用チーズを加えて、とろーりと濃厚なオムレツに。










ホタテとブロッコリーのペペロンチーノ


☆オリーブ油にニンニク、赤唐辛子の香り、風味を移し、ブロッコリー(やわらかめにゆでています)、お刺身用ホタテを加えて炒め合わせ、白だし、白ワイン適量を回しかけます。ゆでたスパゲティーも加えて混ぜ、塩、こしょうで味をととのえました。














たっぷり野菜のスープ


☆オリーブオイルで野菜、ソーセージを炒め、洋風スープで煮、塩、こしょうで味を調え、仕上げにバター少しをプラス。煮くずれたじゃがいものとろみでおいしい♪









オニオンサラダ


オニオンドレッシングでいただきました。














おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 風さん 吹いてない




寒さ厳しくなりました。くれぐれもご自愛ください。

穏やかな日常が一日も早く訪れますように。


ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ

♪鍋焼きうどん&ササミのシソ巻き♪

2021-12-27 23:50:40 | めん
 

ランキングに参加してます。応援お願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ




凍てつく夜は鍋焼きうどん。

冷凍庫のちっちゃなバナメイエビはサッと天ぷらにして

卵黄、しいたけ、ほうれん草、にんじん、かまぼこといっしょにトッピング。

体の中から、あったかくなれる、うれしいメニューに

お手軽なササミのシソ巻き、ほうれん草のおひたしを添えていただきました。

ごちそうさまでした。

明日も元気で穏やかに過ごせますように。



12月27日のメニュー

・鍋焼きうどん
・ほうれん草のおひたし
・ササミのシソ巻き
・いなり寿司







ほうれん草のおひたし


釜揚げしらす干し、削り節を添えて。










鍋焼きうどん


☆焼きあご、昆布で出汁をとり、しょうゆ、酒、塩で調味。隠し味に砂糖を少しだけ。















ササミのシソ巻き


おつまみ、お弁当にもぴったり♪


鶏ササミ(300gの場合)

A しょうゆ(大さじ2) 酒(大さじ1/2) 片栗粉(大さじ1)




1.ササミは筋を取って3つぐらいにそぎ切り。Aをよくもみ込んで青じそ(縦に半分に切る)を巻きます。

2.フライパンに油を中火で熱して1のササミを並べ、両面をこんがりと焼きます。









いなり寿司


今日も少しだけ作りました^^














おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 あっ! トポロちゃん




寒さ厳しくなりました。くれぐれもご自愛ください。

穏やかな日常が一日も早く訪れますように。


ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ

☆とんかつ献立☆

2021-12-26 23:45:01 | 豚肉
 

ランキングに参加してます。応援お願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ




サクッとジューシーなとんかつ。

ひと口ほお張ると、思わず笑みがこぼれます^^

今日は多めのオリーブオイルを中火で熱し、衣をまぶした豚ロース厚切り肉を入れて両面をじっくり焼きました。

カラッとすっきりとした仕上がりは、お気に入り♪

今が旬の白菜の白あえを添えて、いただきました。

ごちそうさまでした。

明日も元気で穏やかに過ごせますように。



12月26日のメニュー

・とんかつ
・糸こんにゃくとにんじんのきんぴら
・白菜の白あえ
・豆腐ときのこ、わかめのみそ汁
・ごはん








糸こんにゃくとにんじんのきんぴら


☆こんにゃくは水から入れて火にかけて煮立たせ、水けを切って食べやすい長さにします。ごま油でチリチリと音がするまで炒め、せん切りにんじん、めんつゆ・みりん(各適量)を加えて汁けがなくなるまで炒めました。









とんかつ


☆多めのオリーブオイルを中火で熱し、 衣をまぶした豚ロース厚切り肉を入れて両面をじっくり焼きました。カラッとすっきりとした仕上がり、大好きです。
















白菜の白あえ


材料(4人分)
白菜(やわらかい葉の部分 150gぐらい)  

A もめん豆腐(1/2丁 水きりをし、なめらかになるまで細かくする) オリーブオイル、マヨネーズ(各大さじ1ぐらい) 酢(小さじ1ぐらい) 塩、こしょう(各少々)




☆白菜は細切りにし、熱湯にさっとくぐらせます。水けをしっかり絞り、よく混ぜ合わせたAに加えてあえ、粗びき黒こしょうをふります。









豆腐ときのこ、わかめのみそ汁








おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 お外 雪 降ってる




寒さ厳しくなりました。くれぐれもご自愛ください。

穏やかな日常が一日も早く訪れますように。


ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ