三代目日記

地元を大切に屋根専門で66年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

現場で学ぶ(^O^)/

2009年05月13日 17時15分19秒 | 営業日誌
テルです!…今日も暑く、そして忙しかったです(>_<)

朝から事務員の丸ちゃんを連れて、
専務と学さんと中村君がいる葺き替え現場へ向かいます

地伏せをしているところで、丸ちゃんと屋根へ上がります。

丸ちゃんは事務員ですが、屋根の仕事は現場が教えてくれます。

自分もそうですが、現場での経験がとても大きなものとなっています。

そこで丸ちゃんと話し合い、一緒に現場で勉強することとなりました(^◇^)

地伏せをしているところでしたが、丸ちゃんに見てもらうために
専務にお願いして棟金具を取り付けてもらったりケラバを付けてもらいました(^^)/

写真にあるように、
専務と丸ちゃんが棟金具を取り付けるための墨打ちをしています!
これからも時間がある時には、丸ちゃんと現場へ出て勉強をしていこうと思います

そして帰社をしてから、今度は社長と尽誠学園近くの現場へ向かいます(遠かった(>_<))

現場確認と板金屋さんと打ち合わせをしてからトンボ帰り
すぐに昼休憩なしに三木町のお客さん宅へ向かい、瓦の打ち合わせをします

日本瓦に決まり、来週の月曜日から葺き替えへ入ることとなりました\(^o^)/

そして帰社をしてから家事を手伝い、簿記の勉強をしてから今になります

明日も暑くなりそうですが、時間を大切に仕事を頑張ります!!

それでは簿記の講習会へ行ってきます

また明日☆★☆











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする