ミカウバー日記!音楽とグルメと旅行が好き!

今まで参戦したライブや訪れた内外の場所や食べ歩いたお店などを中心にその時感じた雑感について書いていきます!

山小屋風の佇まいにほっこり出来る雰囲気は最高です!

2019-06-07 11:04:48 | グルメ
ここの所音楽ネタが続いたのでチョッと気分転換です。

先日久し振りにほっこりできる山小屋風の喫茶店に行ってきました。





おじいさんの古時計という名前のロッジ風の喫茶店です。大阪と奈良県の県境にほど近いところに昔からある喫茶店です。

古時計というくらいだから店内には色んなタイプの時計が所狭しとかかっています。





関西ローカルテレビの取材も何度か受けできるみたいです。トイレに円広志そんのサインも飾ってありました。




※ この写真は昨年の今頃初めてこのお店に行った時に写したものです





時間が来ると色んな時計が時を告げてくれるんです。

ここのフードのメニューで有名な物にキーマカレーがあります。



初めての時はカレー好きの僕は迷わずキーマカレーをオーダーしました。

メニューの表示には大辛の🌶🌶🌶の表示があったんですけど個人的にはそれ程辛くはありませんでした。でもたっぷりひき肉とスパイシーなカレールーに食欲を刺激されそうそう一口!

美味しい〜!
これは喫茶店レベルのキーマカレーではないぞ!

もちろん本格インドのキーマとも若干違うけどこのお店のオリジナルなキーマカレーと言っても過言ではないくらいこのお店の味になっていると思います!

しかし!今の僕には量が多すぎて食べるのが大変なので結局この時以来このキーマカレー封印しました。

そして最近もっぱらオーダーするのがアメリカンサンドです。


軽くトーストしてあるバケット風のパンに生野菜のサラダと粒マスタードの添えたソーセージにスクランブルエッグとベーコンというシンプルな構成のワンプレート!僕はこれに飲み物をアイスレモンティをオーダーするようにしている。

スクランブルエッグがふわふわでパンの上に生野菜と乗せて食べると本当に美味しい。ソーセージは粒マスタードと一緒に食べるとパキッとジューシーな風味が口一杯に広がってこれまた美味。

量的にも丁度良いのも今の僕にはとても嬉しい。

メニュー的にはカレーの2種類のルーをかけた 相がけカレー や山菜のパスタなどのパスタ類とスイーツも何種類かあるけどとにかく今はこのアメリカンサンドが僕の鉄板メニューとなっています。

この喫茶店の周りはハイキングコースもあるのでハイキングをしている人たちが休憩に寄ったり、このお店のファンの人たちがわざわざ遠方から車を飛ばして訪れたりしている。お店のマスターやスタッフの人達も皆んな感じが良くて本当にほっこり出来るお店です。










平日にはここのテラスでお茶を飲むことも出来ます。

こんな雰囲気のところで美味しいお茶と本でも読んでゆっくりしたいなぁー!